広告

カブス今永が3回0/3でKO、3被弾などで10失点 防御率は1.89から2.96に悪化

1: 名無し 2024/06/22(土) 06:14:31.10 ID:ZmjUSIYb9
6/22(土) 4:44配信
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240622-06221009-sph-000-7-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
スポーツ報知


4回途中で降板した今永昇太(AP)

◆米大リーグ カブス―メッツ(21日、米イリノイ州シカゴ=リグレーフィールド)
 カブスの今永昇太投手が21日(日本時間22日)、本拠のメッツ戦に先発し、今季初の
3被弾含む11安打を浴び3回0/3を10失点と、いずれも渡米後最悪の数字で降板。防御率は1・89から2・96まで一気に悪化した。

【動画】ニモに3本目の本塁打を被弾…今永は「まさか」という表情

 1回、リンドアに二塁打、ニモに四球の無死一、二塁。メジャー通算323本のJ・D・マルティネスにカウント2―1からの直球を狙われた。打球はバックスクリーン左に飛び込む先制3ラン。

 直後の3人を仕留め立ち直ったかと思われたが、アルバレスにも直球を左中間席に運ばれ、2死一塁では左打ちのニモに再び直球を左翼に運ばれた。「あれが入るのか」というアクションで今永はぼう然としていた。ここでホットピー投手コーチがマウンドに駆け寄った。

 今永は3回に8番イグレシアスに左前適時打、4回もマルティネスに中前適時打を許し、自己ワーストの11安打10失点。3回0/3降板は最短だった。

 今永にとってメッツ戦は5月1日、7回無失点に抑えた相手。カード別で初めて2度目の対戦。好調だった4月28日のテレビインタビューで「自分は通用していると思ってない。これからくりかえし対戦が続いて攻略されるでしょうし、そのときが本当のスタートだと思っている」と話していた。

 そんな危惧が現実になってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/325202a32d6935ceaea7f67e198d3a1981605f52

 

126: 名無し 2024/06/22(土) 07:05:50.02 ID:SQksEe040
魔法解けちゃったか

 

160: 名無し 2024/06/22(土) 07:22:48.83 ID:1SuMEAN70
いいときと悪いときの差がありすぎ

 

2: 名無し 2024/06/22(土) 06:15:43.83 ID:IWeHgd0i0
MLBの解析が始まったか

 

7: 名無し 2024/06/22(土) 06:19:38.22 ID:dvHUOo0p0
>>1
もともと今永はシーズン終了時に防御率4点切れてればって程度の評価だしな

 

9: 名無し 2024/06/22(土) 06:20:04.84 ID:hs/jcDGk0
あっと言う間に山本並の防御率になったな

 

11: 名無し 2024/06/22(土) 06:21:06.47 ID:aDy7qhxg0
日本人は最初だけの伝統を守ってるな

 

17: 名無し 2024/06/22(土) 06:24:44.82 ID:2sOSFen70
まだ2点台で草

 

86: 名無し 2024/06/22(土) 06:51:46.81 ID:k1YBwsGh0
キャッチャークビになったんだろ
新しいキャッチャーと相性よくないのか

 

21: 名無し 2024/06/22(土) 06:26:16.83 ID:gTUc5KH80
明らかに新しいキャッチャーが合ってない
前のに戻せよ

 

170: 名無し 2024/06/22(土) 07:26:23.19 ID:ZTc2jtw20
>>21
そういう変化があったんだ
そりゃ打たれてもおかしくないよなあ

 

23: 名無し 2024/06/22(土) 06:27:05.14 ID:SyM5CKm30
メジャーってすごいね。すぐに対策するしそういう面では日本の先を行ってる
日本人はWBCみたいな短期決戦ならいけるけど長期のリーグ戦になると次第に通用しなくなっていく

 

26: 名無し 2024/06/22(土) 06:29:47.75 ID:+gjV/uBo0
本来の実力だな

 

29: 名無し 2024/06/22(土) 06:30:36.30 ID:MHBn95/X0
10失点は降板させない監督が悪いわ

 

33: 名無し 2024/06/22(土) 06:31:25.58 ID:pC7sNQyh0
ホップするボールが投げられなくなってるかな
それも慣れれば打てるか
今ボールの回転数とか模倣するピッチングマシンがあるから
事前に練習できるんだよな
速球が速くないと基本通じないわ

 

58: 名無し 2024/06/22(土) 06:40:04.36 ID:uLFVglw90
実際ここまで炎上した試合は数回だけなんだけど、燃える時は毎回とんでもない燃え方してるからな

 

63: 名無し 2024/06/22(土) 06:41:58.76 ID:sPcEHleq0
専門の解析屋に丸裸にさせてピッチングマシーンに情報をインプット
すぐマシンにまったく同じ球を投げさせて打撃練習

 

64: 名無し 2024/06/22(土) 06:43:26.56 ID:uYo8QeSv0
>>63
マジか
MLBは進んでるなあ

 

74: 名無し 2024/06/22(土) 06:47:30.05 ID:sb/nXEXV0
誰も注目してないけど、今永よりもいい球投げてる菊池であの成績だからな

 

77: 名無し 2024/06/22(土) 06:48:13.05 ID:rWtXgmV00
はよ帰ってこい😭

 

78: 名無し 2024/06/22(土) 06:48:47.92 ID:opJWaniB0
毎回炎上する時は大炎上してるな
そこが山本との違いかな

 

110: 名無し 2024/06/22(土) 07:00:51.11 ID:v8Ddtza00
改名した当時、姓名判断で見てみたんだが「マイク・イマナガII」はあまり良くない画数だったから心配してたんだよな・・・

 

111: 名無し 2024/06/22(土) 07:00:58.30 ID:pxVuZZKZ0
日本投手の今

菊池雄星   前回炎上 
今永昇太   大炎上
ダルビッシュ 故障者
山本由伸   故障者
千賀滉大   故障者
前田健太   防御率6点
松井裕樹   防御率4点近いリリーフ
上沢     マイナー
藤浪     マイナー

 

197: 名無し 2024/06/22(土) 07:35:54.29 ID:1aYFmMuX0
今までが出来すぎていただけだから
何も驚かんよな

 

66: 名無し 2024/06/22(土) 06:44:19.13 ID:hFTVD2GR0
メジャーはおそろしか

 

60: 名無し 2024/06/22(土) 06:40:57.36 ID:V54o2JgD0
暑いし疲れたんだろ

 

112: 名無し 2024/06/22(土) 07:01:29.58 ID:zqlU5kel0
これはちょっとショックだろな
次回で元に戻せるか

 

広告

相互RSS

-MLB & MiLB
-,