広告

【悲報】日本の野球漫画「(台湾料理、)クッソまずいやんけ」→ 台湾でニュースになる

1: 名無し 2024/06/28(金) 14:08:46.05 ID:KU431Wrt0
許孝承 @panxiaocheng18 (2024/06/26 07:37:00)
日本漫画ダイヤモンドの功罪のキャラクターが「(台湾の)メシがクソまずい」って言ったので、ある台湾人がスクショして台湾のSNSでアプロードしました

そして台湾のニュースになって草




日本漫畫出現台灣料理 角色嫌「偏甜、中藥味、飯難吃」讓她好意外 | 網搜追夯事 | Oops | 聯合新聞網
https://udn.com/news/story/120912/8053689
日本の漫画に台湾料理が登場するのだが、その登場人物が「甘すぎる、漢方薬の風味がする、ご飯がおいしくない」と言ったので驚いたという

台湾は「グルメ王国」と呼ばれるほど、料理や小吃が有名だ。しかし、ある女性ネットユーザーは最近、野球チームが台湾に大会に参加するために来台する様子を描いた日本のアニメを見て、台湾料理を味わったが、選手たちはその味を甘く、薬草のようで、とても口に合わないなどと感じたと明かし、「日本人は台湾料理をとても奇妙で口に合わないと感じるのだろうか」と絶句。この投稿も話題を呼んだ。

(中略)

しかし、食べた後、多くの選手たちは台湾料理の味を受け入れられず、「味が甘い」、「漢方薬のような味がする」、「ご飯がおいしくない、どうしたんだ」と不満を漏らした。監督たちは出場者たちに、台湾料理に適応するためにベストを尽くすよう求めた。登場人物の一人が「ご飯がとても美味しい、日本食に似ている」と褒めると、たちまち「舌が悪くて、塩辛いのと甘いの以外の味がわからない」と他の登場人物に叱られ、漫画の主人公はそれを受け入れ、他の登場人物は結局、彼に全部投げつけて食べさせようとする。
(後略)

 

2: 名無し 2024/06/28(金) 14:09:04.50 ID:KU431Wrt0
国際問題に発展や

 

3: 名無し 2024/06/28(金) 14:09:56.17 ID:UCM9hV350
海外の食事はあわない人もいるってシーンなのに

 

39: 名無し 2024/06/28(金) 14:28:30.85 ID:TP1Hn5EQd
>>3
いやあれは不味いものとして書いてるね

 

6: 名無し 2024/06/28(金) 14:11:02.09 ID:Vc791LYN0
台湾はまずい
香港は美味しかった

 

51: 名無し 2024/06/28(金) 14:30:41.00 ID:Erw/4l8R0
台湾ラーメン旨いやろがい😡

 

10: 名無し 2024/06/28(金) 14:14:19.35 ID:PMIpetix0
八角がね

 

50: 名無し 2024/06/28(金) 14:30:32.13 ID:HKTCiLUO0
ルーローハンとか八角苦手だったら絶対食えないからな

 

62: 名無し 2024/06/28(金) 14:35:32.27 ID:RVwB5LSE0
パクチーはギリ許せるけど八角はキツいわ

 

12: 名無し 2024/06/28(金) 14:15:21.88 ID:q8O95Bq+0
主人公の綾瀬川くんは絶賛してたろ

 

13: 名無し 2024/06/28(金) 14:17:00.36 ID:cva1l+V70
台湾料理は八角嫌いやと食えんやろな
ワイは克服したから大好き

 

113: 名無し 2024/06/28(金) 14:54:07.46 ID:2Mr8SXpV0
近所にある謎の台湾料理屋は美味いのにどうして

 

14: 名無し 2024/06/28(金) 14:17:10.56 ID:PDG7lhvf0
具体例でいうとどんなのが台湾料理なんや?ラーメンとか以外で

 

28: 名無し 2024/06/28(金) 14:24:34.44 ID:cva1l+V70
>>14
家庭料理みたいな地味なのばっかりや
代表的な卤肉饭(ルーロー飯)も直訳すると肉煮丼やし
イメージ的には沖縄料理にパクチーや八角足したような料理が多い

 

33: 名無し 2024/06/28(金) 14:25:52.65 ID:PDG7lhvf0
>>28
ベトナム料理と沖縄料理の中間ぐらい?

 

55: 名無し 2024/06/28(金) 14:31:17.83 ID:cva1l+V70
>>33
ベトナム料理から酸味と臭み抜かしたイメージやな
八角使わない料理もあるから家庭でも再現しやすいと思うで

 

58: 名無し 2024/06/28(金) 14:33:04.78 ID:PDG7lhvf0
>>55
それだけ聞くとワイは普通に受け入れられそうやな

 

73: 名無し 2024/06/28(金) 14:41:04.27 ID:cva1l+V70
>>58
食べてみてくれや
辛くないし味薄めで胃に優しい料理多いわ八角とかシナモンは太田胃散に入っとるし
麺線とか素麺をグズグズに煮てる料理やから風邪引いた時におすすめや

 

76: 名無し 2024/06/28(金) 14:42:41.62 ID:PDG7lhvf0
>>73
つまり薬膳ってことやん
薬膳って言ったほうが人気出るんちゃうん?

 

15: 名無し 2024/06/28(金) 14:18:38.95 ID:PDG7lhvf0
でもこれをあえて描写するようなことやったんやろか?場面を切り抜きされてるから伝わらない感じか?

 

21: 名無し 2024/06/28(金) 14:20:47.40 ID:edN53Vl70
>>15
海外遠征行ったときに現地の飯が舌に合わないってのはあるある

 

16: 名無し 2024/06/28(金) 14:18:52.04 ID:iWmUQv1k0
台湾料理と中国料理に違いなんてあるのか
お好み焼きの大阪と広島の違いみたいなもん?

 

23: 名無し 2024/06/28(金) 14:21:34.31 ID:Vc791LYN0
>>16
ぜんぜん違う
台湾の方がワケの分からんスパイス使っててキツイ

 

17: 名無し 2024/06/28(金) 14:19:31.25 ID:xZPK/EI60
まあ確かに台湾料理は不味いわ
ただ料理が下手なわけではなく味覚の差が大きい気するけど
単純に料理が下手なのはやっぱりオーストラリアやドイツや

 

24: 名無し 2024/06/28(金) 14:22:58.89 ID:KR/v9V2N0



 

136: 名無し 2024/06/28(金) 15:04:31.90 ID:vd6XTSakd
>>24

 

27: 名無し 2024/06/28(金) 14:24:25.41 ID:MKR/KUya0
平田か
※ 中日平田「台湾のメシが合うか心配」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131030-1211288.html

 

29: 名無し 2024/06/28(金) 14:24:44.22 ID:F0DlM5Oz0
現地メシが合わんくて食えんから調子落とすってのがやりたかったんかな?
野球に限らずそういうの聞いたりするけど

 

117: 名無し 2024/06/28(金) 14:54:59.40 ID:UaXMZKnx0
前にチンギスハーン茶化してドルジに怒られた漫画あったよな
友達に喋るのと同じレベルで描いちゃってる感じ

 

30: 名無し 2024/06/28(金) 14:24:47.83 ID:9vIl/KB40
でんじゃらすじーさんでもチンギスハンに糞の落書きして怒られてたやろ
あまり他国のものに手を出すべきではないのでは
「漫画でチンギス・ハンを侮辱」モンゴル政府が抗議 小学館が謝罪 元朝青龍も怒り - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20180223-QG45OREURRLGJA24BZJAJJRANE/

 問題を指摘されたのは、漫画「やりすぎ!!! イタズラくん」の一場面。

 

37: 名無し 2024/06/28(金) 14:27:49.36 ID:cva1l+V70
牡蠣のオムレツは美味いで
大根餅は想像通りの味やな全体的に地味なんや

 

40: 名無し 2024/06/28(金) 14:28:50.38 ID:O0rVubDw0
台湾で流行ってるスイーツとかが日本で流行したりしてるのに普通の飯は美味くないのか

 

42: 名無し 2024/06/28(金) 14:29:29.26 ID:03IH80H/0
>>40
日本向けに調整してある

 

66: 名無し 2024/06/28(金) 14:36:23.92 ID:K9LZfXJJ0

 

67: 名無し 2024/06/28(金) 14:37:19.29 ID:rg/aBiTM0
台湾旅行したとき美味かった記憶あるんだけどな
101のレストランと鼎泰豊となんかフカヒレ専門店みたいなとこ行ったわ

 

71: 名無し 2024/06/28(金) 14:38:21.93 ID:68pW/Yxx0
トマトの砂糖漬けは好みじゃなかったな
辛いのと甘いのが多かった
お茶は無糖を選ばんと砂糖入り
肉まん美味くて良く食べたな

 

74: 名無し 2024/06/28(金) 14:41:12.38 ID:gwoEVUvw0
九州なんかもそうだけど暑い地域て甘い料理多いよね

 

79: 名無し 2024/06/28(金) 14:43:47.01 ID:7ZTbcD6u0
どこ旅行しても日本の料理が一番うまいなーと思ってまうんやが、アレってワイが日本で生まれ育って日本の味に慣れてるからなんかな

 

94: 名無し 2024/06/28(金) 14:46:45.42 ID:lz88zSbV0
おお振りに絵柄似てるけど元アシとかなんかな?

 

128: 名無し 2024/06/28(金) 14:59:18.14 ID:wvkUTubZ0
ワイもぶっちゃけあんま美味しいと思わんけど正直好みの問題やと思う
パイコーは好き

 

64: 名無し 2024/06/28(金) 14:35:42.27 ID:cJTCmYVI0
これU18の国際大会で選手が飯不味いっていってたのが元ネタやな
ちなみにその大会は韓国での開催だった

 

160: 名無し 2024/06/28(金) 15:14:39.37 ID:cJTCmYVI0

国際遠征で飯が不味すぎてマクドナルドばかり食べてた話やね
※ 食事に四苦八苦…侍U18メンバー 厳戒“釜山生活”の一部始終|野球|日刊ゲンダイDIGITAL

 

49: 名無し 2024/06/28(金) 14:30:29.64 ID:/H+qrS8M0
何事も言い方って大事だわ

 

53: 名無し 2024/06/28(金) 14:31:09.33 ID:PDG7lhvf0
でもまあ事実陳列罪やないけどたとえそれが事実であってもオブラートに包む配慮がないと問題になるのは当然やろな

 

広告

相互RSS

-エンタメ
-, ,