1: 名無し 2024/07/16(火) 12:31:20.18 ID:rFutibZI0
鳥肌立ったわ…
2: 名無し 2024/07/16(火) 12:31:26.09 ID:rFutibZI0
3: 名無し 2024/07/16(火) 12:31:39.27 ID:rFutibZI0
キレッキレで草
9: 名無し 2024/07/16(火) 12:35:31.62 ID:Scg8BTb60
うめえな
5: 名無し 2024/07/16(火) 12:32:21.23 ID:CxFsX1tM0
相変わらず元気すぎるだろ
6: 名無し 2024/07/16(火) 12:34:26.21 ID:mYWolQDJ0
あんな前進しててこの打球捕れるってヤバイやろ
7: 名無し 2024/07/16(火) 12:34:33.25 ID:rWKHE5IW0
女さん「ランナーに自慢してから投げるのなんで?」
11: 名無し 2024/07/16(火) 12:35:51.69 ID:6rjjE6fO0
60歳超えててサードやらされてるのに前進守備してて草
ヤバすぎだろ
ヤバすぎだろ
10: 名無し 2024/07/16(火) 12:35:47.58 ID:jjPEFWM+0
70歳の田尾が井納の130キロヒットにしてるのもすげーわ
12: 名無し 2024/07/16(火) 12:37:19.33 ID:I54ttGQx0
糸井が凄いだけで他のOBまともに飛ばないから基本前進や
16: 名無し 2024/07/16(火) 12:38:28.17 ID:yIRqBA4k0
>>12
その凄い糸井の時に前進してて草
その凄い糸井の時に前進してて草
15: 名無し 2024/07/16(火) 12:38:07.15 ID:xQ2uCK8t0
原とか中畑とか田尾とかこの辺全然お爺さん感がなくてすごい
17: 名無し 2024/07/16(火) 12:38:50.93 ID:qDdJaO4/d
田淵とか掛布もやけどもうヨボヨボなのに木のバットで外野まで打ち返すのほんますごいと思うわ
32: 名無し 2024/07/16(火) 12:47:13.34 ID:3JS6DbXX0
>>17
田尾とか70やのに
井納が本気で投げ込んできた140を外野の後ろまで飛ばしてて草
田尾とか70やのに
井納が本気で投げ込んできた140を外野の後ろまで飛ばしてて草
18: 名無し 2024/07/16(火) 12:38:55.17 ID:hzFuh1Sb0
西武のOB戦見に行ったけど土井おじいちゃんがライト前にヒット打ったと思ったらライトの大友がガチ返球してライトゴロにしたの草
20: 名無し 2024/07/16(火) 12:41:26.54 ID:2cKjo5Uv0
いくら同じOBだからといって糸井と原を同じフィールドに立たせるのはおかしいやろ
24: 名無し 2024/07/16(火) 12:42:48.85 ID:rWKHE5IW0
>>20
いやでも座ってたの車椅子で来た江夏くらいやったで
いやでも座ってたの車椅子で来た江夏くらいやったで
21: 名無し 2024/07/16(火) 12:41:30.88 ID:Rh/0bHfPp
サトテルより上手いんやが
23: 名無し 2024/07/16(火) 12:41:57.98 ID:jggILJt60
35: 名無し 2024/07/16(火) 12:49:05.38 ID:WCuPVPFk0
>>23
草
草
28: 名無し 2024/07/16(火) 12:45:27.38 ID:c4rNt+Ij0
>>23
持ち芸があるやつはええな
持ち芸があるやつはええな
29: 名無し 2024/07/16(火) 12:45:53.77 ID:3JS6DbXX0
セカンドランナーを制するあたりが岡本よりええって言われてて草生えない
34: 名無し 2024/07/16(火) 12:48:12.29 ID:xyGmALf30
やっぱ巨人といえば原監督だなぁ
原監督大好きや
原監督大好きや
36: 名無し 2024/07/16(火) 12:51:24.70 ID:mYWolQDJ0
晩年の原はほんま嫌いやったけどやっぱ原が巨人の監督って感じするわ
インタビューでもエンターテイメントの一部だって理解してるから全てが面白いんだよな
阿部のインタビューとか勝った試合ですら見たくねーわ
インタビューでもエンターテイメントの一部だって理解してるから全てが面白いんだよな
阿部のインタビューとか勝った試合ですら見たくねーわ
33: 名無し 2024/07/16(火) 12:47:24.04 ID:Y4NnoWVJ0
楽しそうで何より