1: 名無し 2024/07/28(日) 08:44:19.65 ID:Vd6DluT39
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff739ad076458233e6f5de2104e510e8f2d8749a
鈴木誠也 15号先制2ラン!城島健司抜き日本選手歴代4位のメジャー通算49本塁打 右打者では最多
◇インターリーグ カブス―ロイヤルズ(2024年7月27日 カンザスシティ)
カブスの鈴木誠也外野手(29)が27日(日本時間28日)、敵地でのロイヤルズ戦に「3番・右翼」で先発出場。初回に先制の15号2ランを放った。
これでメジャー通算49本塁打とし、並んでいた城島健司を抜いて日本選手歴代4位に浮上した。
鈴木は初回1死一塁の場面で、ア・リーグ最多タイ12勝を挙げる右腕ルーゴと対戦。カウント2―2と追い込まれたが、低めのスイーパーをすくい上げると中堅左へ飛び込む2戦ぶりの一発となった。
日本選手の通算本塁打トップ3は大谷翔平、松井秀喜、イチローといずれも左打者で、右打者では最多となった。
6: 名無し 2024/07/28(日) 08:50:46.57 ID:p9FHWw5z0
ようやっとる(´・ω・`)
※
3: 名無し 2024/07/28(日) 08:46:41.56 ID:tKQ0GBXh0
すげー、49本も打ってたんだー
10: 名無し 2024/07/28(日) 08:51:45.27 ID:OVQdfFZX0
もう15ホーマーなんだ。やっぱパワーあるね
19: 名無し 2024/07/28(日) 08:54:50.98 ID:XgbJIa7q0
離脱しとって15本やからな
26: 名無し 2024/07/28(日) 08:58:22.12 ID:tp9NjJAo0
大谷が異次元過ぎるだけで鈴木も普通に活躍してるよな
吉田も頼むわ
吉田も頼むわ
7: 名無し 2024/07/28(日) 08:50:50.06 ID:0Ayjq0vL0
と思ったらしょうへいも続いたな
32: 名無し 2024/07/28(日) 09:01:52.53 ID:Wl/uYM1x0
これでも日本人歴代3人しかいないメジャーでHR20本打った打者だからな
30: 名無し 2024/07/28(日) 09:00:17.82 ID:25UlNhQi0
誠也も桁外れの才能なんやから今年も20本よろしく
37: 名無し 2024/07/28(日) 09:05:14.61 ID:Xnj2HmKG0
カブスの二人は良い感じやな
46: 名無し 2024/07/28(日) 09:16:32.36 ID:SUqIXeN50
誠也はひょっとしたら、
イチローの通算本塁打数を超えるやもしれんのう
イチローの通算本塁打数を超えるやもしれんのう
58: 名無し 2024/07/28(日) 09:45:47.82 ID:lrHtvKMk0
>>46
あと五年健康なら松井も見えてくる
あと五年健康なら松井も見えてくる
47: 名無し 2024/07/28(日) 09:17:55.26 ID:tMxoDd8R0
とりあえずそこそこ成功してよかったよ
鈴木ですら通用しない未来は見たくなかったからね
これから岡本村上がメジャーに行きたくてもメジャー契約取れない未来もあり得た
鈴木ですら通用しない未来は見たくなかったからね
これから岡本村上がメジャーに行きたくてもメジャー契約取れない未来もあり得た
50: 名無し 2024/07/28(日) 09:25:49.37 ID:5V5Z8chN0
49本で日本人4位になるのか
大谷が別格なんだな
大谷が別格なんだな
68: 名無し 2024/07/28(日) 10:15:07.72 ID:NF5HRX9v0
【日本人シーズン本塁打】
1位 大谷翔平46本 2021年
2位 大谷翔平44本2023年
3位 大谷翔平34本 2022年
4位 松井秀喜31本 2004年
5位 松井秀喜28本 2009年
6位 松井秀喜25本 2007年
7位 松井秀喜23本 2005年
8位 大谷翔平22本 2018年
9位 松井秀喜21本 2010年
10位鈴木誠也20本 2023年
1位 大谷翔平46本 2021年
2位 大谷翔平44本2023年
3位 大谷翔平34本 2022年
4位 松井秀喜31本 2004年
5位 松井秀喜28本 2009年
6位 松井秀喜25本 2007年
7位 松井秀喜23本 2005年
8位 大谷翔平22本 2018年
9位 松井秀喜21本 2010年
10位鈴木誠也20本 2023年
73: 名無し 2024/07/28(日) 11:40:36.23 ID:twsjUov+0
怪我しないで30本打ってほしいんだが