広告

【悲報】甲子園で披露される野球部スタンド組のダンスに賛否

1: 名無し 2024/08/10(土) 10:20:21.17 ID:y/phoULR0
どうすんのこれ…















 

85: 名無し 2024/08/10(土) 11:04:13.56 ID:PZ1VTSX70
何も言い返せなかったわ……

 

8: 名無し 2024/08/10(土) 10:29:26.23 ID:/R/VM3Wc0
3枚目4枚目はマジでそう思うわ

 

4: 名無し 2024/08/10(土) 10:27:19.18 ID:avz6mDQj0
3年間頑張って練習したダンス

 

6: 名無し 2024/08/10(土) 10:28:09.42 ID:Ks98GHzf0
別に1年中ダンスの練習しとるわけちゃうやろ

 

2: 名無し 2024/08/10(土) 10:22:01.32 ID:wcbylC4X0
この中には小学生中学生の時は4番でエースもいたんやろうなぁ
それが今では試合に出れずに変なダンス踊ってる

 

52: 名無し 2024/08/10(土) 10:50:04.61 ID:HY8LG9gn0
レギュラーに選ばれなかった罰ゲームやろこんなん

 

22: 名無し 2024/08/10(土) 10:38:16.42 ID:RWmBSKHt0
ワイなら逃げる

 

60: 名無し 2024/08/10(土) 10:53:12.09 ID:VlZw3Kgu0
青春やん

 

23: 名無し 2024/08/10(土) 10:38:20.20 ID:ia7f/AUOd
世の中もそうやで
レギュラー勝ち取れんかったら
その他大勢でタコ踊りや

 

13: 名無し 2024/08/10(土) 10:34:27.45 ID:SLZjbG0g0
よわよわ進学校で1年からベンチ入ってたワイとどちらが幸せなんやろうな
いや甲子園行きてえわ普通に

 

25: 名無し 2024/08/10(土) 10:39:44.83 ID:OPF/6J810
twitterで何もしてないやつよりも「高校時代は甲子園に行きました!バックアップ頑張りました!」で就活バチグソ有利になるから無駄ではないやろ

 

54: 名無し 2024/08/10(土) 10:50:46.95 ID:UGWWTbP90
>>25
ならんよ

 

87: 名無し 2024/08/10(土) 11:04:59.09 ID:gu3IUHz70
>>25
これで甲子園行きましたって「消防署の方から来ました」と一緒じゃん

 

26: 名無し 2024/08/10(土) 10:39:51.62 ID:bK/cm6u00
レギュラー取れないと思ったら勉強にクラスチェンジしないのかね?
見切りをつけるのも重要だと思うが

 

29: 名無し 2024/08/10(土) 10:40:43.78 ID:AUoZvSatp
文句言うな
こいつらもそういうの了承の上で踊ってるんやぞ
関連記事
高校3年間 一生懸命 野球の練習をしてもベンチに入れないとスタンドで謎ダンス

 

31: 名無し 2024/08/10(土) 10:42:30.65 ID:iZ7gZJPM0
ここにいる氷河期爺は知らんだろうが
今は中学でダンスが必修化されてるからそもそもの意識が違うんや

 

34: 名無し 2024/08/10(土) 10:43:40.41 ID:R1X4yv4x0
結果的にそうなっただけで、実際にはプレイヤーとして活躍してた可能性もあるわけだからなぁ

 

38: 名無し 2024/08/10(土) 10:45:41.07 ID:aQrauAr40
結果的に変な踊りを踊るためにずっと頑張って野球やってたってところが悲しいだけで
変な踊りは別にええやろ

 

41: 名無し 2024/08/10(土) 10:46:19.07 ID:m6TfCtJZ0
もちろん本気で取り組んだ結果ベンチ入り出来ず下唇噛みながら踊ってる連中もいるだろうけど、大体は将来プロ野球選手になるような大天才と一心同体になれてることを楽しんでるだけよ

側から見たら悲壮感溢れてるように見えるものも本人たちは楽しんでる

 

45: 名無し 2024/08/10(土) 10:47:58.07 ID:Yaqvoa5E0
2年半頑張った結果が甲子園のアルプスでダンス?
と馬鹿してる連中は自分を振り返れよ
数十年生きた結果がXで高校生叩いてバズり狙いか?

 

64: 名無し 2024/08/10(土) 10:56:08.58 ID:m6TfCtJZ0
鶏口牛後や 名門校行くより弱小校で天下取るべき

 

42: 名無し 2024/08/10(土) 10:46:50.61 ID:2oyqqsQp0
映像がないと分からん

 

171: 名無し 2024/08/10(土) 11:31:48.75 ID:5UbBHu8i0

 

76: 名無し 2024/08/10(土) 11:00:38.36 ID:aQrauAr40
まず論点がおかしいねん
努力を否定とか就職とか何を言ってんねん
これが青少年らの野球人生の最後にやらせることやないやろって話や
これが普通の応援ならそれで済む話や

 

80: 名無し 2024/08/10(土) 11:02:02.08 ID:Yaqvoa5E0
>>76
別に本人らの自由やろ
お前は甲子園のアルプスで応援する以上の青年期送ってきたん?

 

89: 名無し 2024/08/10(土) 11:05:49.62 ID:aQrauAr40
>>80
本人らのことは本人らにしかわからんことや
外野が勝手に決めてええことやない
ワイらはワイらの客観的視点においておかしいのでは?と思えるのだから声にだしてるだけやろ
少なくともワイらの客観的にはおかしいと思えることをしているというのだけが事実や

 

95: 名無し 2024/08/10(土) 11:10:04.13 ID:Yaqvoa5E0
>>89
君チームスポーツやったことないんやろなぁ…

 

136: 名無し 2024/08/10(土) 11:21:33.37 ID:msjhEE3p0
結論:チームスポーツやってようがやってなかろうが休日朝からなんgにいる人生になる可能性がある

みんな仲良くしよ?

 

179: 名無し 2024/08/10(土) 11:33:39.61 ID:OGMj1CHl0
色んな世代の色んな意見があってよろしい

 

78: 名無し 2024/08/10(土) 11:00:59.45 ID:fCWfJS7c0
サッカー部の長友さんも太鼓叩いてインテル代表なんでしょ

 

86: 名無し 2024/08/10(土) 11:04:59.07 ID:fCWfJS7c0
3年間頑張ったのに制服で普通の生徒に混じって応援  日陰の人生かわいそう
3年間頑張った成果でユニフォーム着て変なダンス  公共の電波で目立てて3年間の爪あと残せた

 

130: 名無し 2024/08/10(土) 11:20:33.06 ID:/GqIHA6B0

 

161: 名無し 2024/08/10(土) 11:27:37.96 ID:SG1PFqKq0
試合に出ないと上手くならんからな
モチベーションも上がらんし

どんどん差が開いていくシステム

 

174: 名無し 2024/08/10(土) 11:32:51.23 ID:KoopaVky0
就活で有利とか言ってるの脳みそのアップデート出来てない昭和のジジイやろ
グループワークで対人関係確認できるから部活で有利になるわけ無いし、そもそも聞いたりせんわ
指示待ちな上にパワハラしそうな野球部なんて大手は採用せん

 

110: 名無し 2024/08/10(土) 11:16:47.00 ID:rvUDtcYH0
まあ甲子園が絶対すぎる感はある

別にアメリカを全て見習う必要はないけど2軍3軍なりのレベルの試合も開くべきやない
関連記事
金村義明氏が高野連の7回制導入案を猛批判「もう論外ですよね」「また『5回制にしよう』とか言い出す」

 

120: 名無し 2024/08/10(土) 11:18:47.90 ID:xYTNm3sW0
>>110
神聖視する奴が多すぎるせいで勝利至上主義が蔓延してるな

 

11: 名無し 2024/08/10(土) 10:31:43.10 ID:bRqZ/R1m0
Z世代はSNSでバズれば正義って考え方やから
甲子園で試合に出るのももちろん正義やけどこいつらにとっては話題になる方が価値があるんかも知れん
ワイらの世代やと客席でユニ着てパフォーマンスやらされるとか恥の気持ちしか無いが時代が変わったんやろな

 

21: 名無し 2024/08/10(土) 10:37:54.86 ID:bRqZ/R1m0
何にせよガムシャラにやる時代は終わったってのは間違いないわ
ここから競技レベル自体が落ちて行くなら問題やけどそうでないならエンジョイ勢が表に出るのもええ事かもな

 

広告

相互RSS

-高校野球
-