1: 名無し 2024/08/19(月) 07:10:27.19 ID:UIxajd4W9
クソゲー認定ちょっと待った 子供が絶望した「AC移植FCゲー」はどうしてそうなった?
8/17(土) 21:55 多根清史(マグミクス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fefc2fd7c70b4cf56b7d7a753cf756c5895909d6
傑作アクションが極悪難度になり果てた『魔界村』の悲劇
(前略)異常に難度が高かったり、それ以前のデキだったり、コンセプトが意味不明だったり、高い評価とは別の方向で記憶に焼き付いたものをまとめての「クソゲー」です。
そのうち、かなりの比率を占めるのがアーケード(AC)ゲーム=ゲームセンターに置かれていたタイトルの移植ものです。だが、ちょっと待って欲しい。もともと人気が高く、知名度もあったからこそ、ファミコンに移植されたはずです。
(中略)
その憧れがファミコンに移植され、家にやって来たときの夢と現実とのギャップが「クソゲー」という言葉に詰まっているのです。
その筆頭に挙げられるのは、カプコンの『魔界村』でしょうか。(中略)
それがファミコン版では、理不尽な難しさが子供たちをむせび泣かせる極悪ゲームに成りはててしまいました。(中略)
こんなことになった理由は、おもに「マイクロニクスという下請け会社が移植を担当したから」のひと言に尽きます。いまや存在しない会社ですが、1980年代には数々のアーケード移植を手がけており、ほとんどが残念な結果でした。
(後略)
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
8/17(土) 21:55 多根清史(マグミクス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fefc2fd7c70b4cf56b7d7a753cf756c5895909d6
傑作アクションが極悪難度になり果てた『魔界村』の悲劇
(前略)異常に難度が高かったり、それ以前のデキだったり、コンセプトが意味不明だったり、高い評価とは別の方向で記憶に焼き付いたものをまとめての「クソゲー」です。
そのうち、かなりの比率を占めるのがアーケード(AC)ゲーム=ゲームセンターに置かれていたタイトルの移植ものです。だが、ちょっと待って欲しい。もともと人気が高く、知名度もあったからこそ、ファミコンに移植されたはずです。
(中略)
その憧れがファミコンに移植され、家にやって来たときの夢と現実とのギャップが「クソゲー」という言葉に詰まっているのです。
その筆頭に挙げられるのは、カプコンの『魔界村』でしょうか。(中略)
それがファミコン版では、理不尽な難しさが子供たちをむせび泣かせる極悪ゲームに成りはててしまいました。(中略)
こんなことになった理由は、おもに「マイクロニクスという下請け会社が移植を担当したから」のひと言に尽きます。いまや存在しない会社ですが、1980年代には数々のアーケード移植を手がけており、ほとんどが残念な結果でした。
(後略)
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
139: 名無し 2024/08/19(月) 10:14:19.61 ID:K48wNrNH0
アーサーがジャンプした時に
周りに敵が多いとスローになるんだよな
もさっとした動きになる
魔界村からあのスピード感とテンポの良さが無くなったら完全に別物のゲーム
周りに敵が多いとスローになるんだよな
もさっとした動きになる
魔界村からあのスピード感とテンポの良さが無くなったら完全に別物のゲーム
8: 名無し 2024/08/19(月) 07:24:26.20 ID:9fs4PWzi0
最初の飛び跳ねる小ボスがまず難しい
76: 名無し 2024/08/19(月) 08:44:53.00 ID:3tw+SLzA0
>>8
レッドアリーマーは後方ジャンプして槍投げの繰り返しで終わる
レッドアリーマーは後方ジャンプして槍投げの繰り返しで終わる
3: 名無し 2024/08/19(月) 07:14:19.93 ID:zHe5AFrz0
1942も酷いぜ
耳がおかしくなる
耳がおかしくなる
9: 名無し 2024/08/19(月) 07:25:15.29 ID:m2TofoEE0
マイクロニクスが開発した作品
ファミリーコンピュータ
6月28日 エレベーターアクション(タイトー)
8月28日 ゲイモス(アスキー)
11月21日 おにゃんこTOWN(ポニーキャニオン)
12月11日 1942(カプコン)
12月21日 エグゼドエグゼス(徳間書店)
1986年
2月8日 ソンソン(カプコン)
6月13日 魔界村(カプコン)※スタッフロールに八木一夫のニックネーム「Y.KAZZO」がある
9月5日 スーパーピットフォール(ポニーキャニオン)
9月22日 ゴーストバスターズ(徳間書店)
11月26日 怒(ケイ・アミューズメントリース)
12月5日 タイガーヘリ(ポニーキャニオン)
1987年
6月5日 アテナ(SNK)
7月18日 ジャンボウ(ケイ・アミューズメントリース)
8月7日 ミラクルロピット 2100年の大冒険(キングレコード)
9月5日 ゾイド 中央大陸の戦い(東芝EMI)
12月4日 アウトランダーズ(ビクター音楽産業)
1988年
4月16日 怒II DOGOSOKEN(ケイ・アミューズメントリース)
5月27日 忍者くん 阿修羅ノ章(UPL)
12月10日 '89電脳九星占い by Jingukan(インダクションプロデュース)
12月16日 かぐや姫伝説(ビクター音楽産業)
1989年
1月27日 ゾイド2 ゼネバスの逆襲(東芝EMI)※説明書に社名の記載がある
8月4日 究極タイガー(CBS・ソニー)※スタッフロールに八木一夫のニックネーム「Y.KAZZO」がある
12月8日 新・里見八犬伝 光と闇の戦い(東映動画)※パッケージ裏に「共同開発 株式会社マイクロニクス」とある。また、住所も掲載されている
1990年
2月6日 もっともあぶない刑事(東映動画)※パッケージ裏に「共同開発 株式会社マイクロニクス」の表記があり住所も掲載されている
ファミリーコンピュータ
6月28日 エレベーターアクション(タイトー)
8月28日 ゲイモス(アスキー)
11月21日 おにゃんこTOWN(ポニーキャニオン)
12月11日 1942(カプコン)
12月21日 エグゼドエグゼス(徳間書店)
1986年
2月8日 ソンソン(カプコン)
6月13日 魔界村(カプコン)※スタッフロールに八木一夫のニックネーム「Y.KAZZO」がある
9月5日 スーパーピットフォール(ポニーキャニオン)
9月22日 ゴーストバスターズ(徳間書店)
11月26日 怒(ケイ・アミューズメントリース)
12月5日 タイガーヘリ(ポニーキャニオン)
1987年
6月5日 アテナ(SNK)
7月18日 ジャンボウ(ケイ・アミューズメントリース)
8月7日 ミラクルロピット 2100年の大冒険(キングレコード)
9月5日 ゾイド 中央大陸の戦い(東芝EMI)
12月4日 アウトランダーズ(ビクター音楽産業)
1988年
4月16日 怒II DOGOSOKEN(ケイ・アミューズメントリース)
5月27日 忍者くん 阿修羅ノ章(UPL)
12月10日 '89電脳九星占い by Jingukan(インダクションプロデュース)
12月16日 かぐや姫伝説(ビクター音楽産業)
1989年
1月27日 ゾイド2 ゼネバスの逆襲(東芝EMI)※説明書に社名の記載がある
8月4日 究極タイガー(CBS・ソニー)※スタッフロールに八木一夫のニックネーム「Y.KAZZO」がある
12月8日 新・里見八犬伝 光と闇の戦い(東映動画)※パッケージ裏に「共同開発 株式会社マイクロニクス」とある。また、住所も掲載されている
1990年
2月6日 もっともあぶない刑事(東映動画)※パッケージ裏に「共同開発 株式会社マイクロニクス」の表記があり住所も掲載されている
141: 名無し 2024/08/19(月) 10:16:29.06 ID:bTKL7c/F0
>>9
あースプライトでチカチカしてやたらスローになったソフトばっかりじゃねえか
あースプライトでチカチカしてやたらスローになったソフトばっかりじゃねえか
85: 名無し 2024/08/19(月) 08:52:40.96 ID:+6+9mLxT0
>>9
カプコンとの絡みが残念過ぎる……
変にFCオリジナル要素(RPG化とか)とかブッ込まれなかったのだけは救いか
カプコンとの絡みが残念過ぎる……
変にFCオリジナル要素(RPG化とか)とかブッ込まれなかったのだけは救いか
188: 名無し 2024/08/19(月) 11:54:41.32 ID:6+MkTchl0
18: 名無し 2024/08/19(月) 07:38:20.85 ID:8+ykzvJx0
クーソーしてから寝てください
25: 名無し 2024/08/19(月) 07:47:44.30 ID:xTclufvm0
その点メガドラとスパグラエンジン版の大魔界村は見事な移植
33: 名無し 2024/08/19(月) 07:53:26.27 ID:6pBuGltQ0
ゲイモスは販売がアスキーというだけで作ったのはマイクロニクスなのか
クソつまらなかった
というかうちの親父が最初に買ってきてくれた2本(ゲイモス・エレベーターアクション)両方とも関わってるし
クソつまらなかった
というかうちの親父が最初に買ってきてくれた2本(ゲイモス・エレベーターアクション)両方とも関わってるし
41: 名無し 2024/08/19(月) 07:59:14.40 ID:WTKhGmWY0
バンゲリングベイがクソゲーの代名詞になってるけど結局は操作性が難しいだけの普通のゲームなんだよな
48: 名無し 2024/08/19(月) 08:17:06.56 ID:sBj4k5ek0
バンゲリングベイはクソゲーではないけど当時の子どもには面白さがわかりにくいゲームだったとは思う
295: 名無し 2024/08/19(月) 16:37:02.11 ID:gPv8Vv2L0
>>48
マニアックな操作性にも慣れるとハマるよね
マニアックな操作性にも慣れるとハマるよね
297: 名無し 2024/08/19(月) 16:44:02.68 ID:4Adwhx260
>>295
いわゆるラジコン操作で昔のバイオハザードと一緒なんだよな
いわゆるラジコン操作で昔のバイオハザードと一緒なんだよな
50: 名無し 2024/08/19(月) 08:21:57.63 ID:ntahf2UI0
連射関連だけ何とかしてくれれば違ったんだろうけど
55: 名無し 2024/08/19(月) 08:27:07.09 ID:qHf5G++m0
>>50
ファミコンて、水平方向に同時に表示できるスプライトが4個までとかじゃなかったっけ?
横スクロール系のゲームだときついよな
ファミコンて、水平方向に同時に表示できるスプライトが4個までとかじゃなかったっけ?
横スクロール系のゲームだときついよな
57: 名無し 2024/08/19(月) 08:31:57.81 ID:2czv1koL0
>>55
ウソテクでグラディウスのオプション増やせるとかあったな
ウソテクでグラディウスのオプション増やせるとかあったな
252: 名無し 2024/08/19(月) 14:54:59.26 ID:57MA5Ddl0
>>57
あんなの出来るなら隠し技にしないで最初からそうするよな
あんなの出来るなら隠し技にしないで最初からそうするよな
56: 名無し 2024/08/19(月) 08:30:03.56 ID:vCBgwQCG0
ナムコの源平討魔伝がFC版ではなぜかRPGに・・・
60: 名無し 2024/08/19(月) 08:33:07.49 ID:R1+rCXj90
激ムズゲーとクソゲーは別だと思うわ
コンボイの謎はクソゲーだけど
コンボイの謎はクソゲーだけど
72: 名無し 2024/08/19(月) 08:42:45.04 ID:y0EEWLXC0
そもそもファミコン現役当時「クソゲー」って
言葉は使われて無かったよね?
言葉は使われて無かったよね?
84: 名無し 2024/08/19(月) 08:52:19.99 ID:fykQoIsz0
>>72
使われてたよ
ファミ通が雑誌の中で「クソゲー」とか
「これでウッドボール(きまり)」とか書いてた
使われてたよ
ファミ通が雑誌の中で「クソゲー」とか
「これでウッドボール(きまり)」とか書いてた
75: 名無し 2024/08/19(月) 08:44:24.92 ID:2wXyqd910
アーケードは次々課金させるのが肝だから
家庭用ゲームとは基本理念が違う
家庭用ゲームとは基本理念が違う
88: 名無し 2024/08/19(月) 08:56:50.50 ID:TlPCG/750
1984年辺りからACの技術が急激に上がったから
ファミコンで再現するのは難しかったなあ
逆にそれ以前のゲームはほぼ再現できたからね
パックマン、ギャラクシアン、ギャラガ、ディグダグ、プーヤン
スペースインベーダーなどなど
ファミコンで再現するのは難しかったなあ
逆にそれ以前のゲームはほぼ再現できたからね
パックマン、ギャラクシアン、ギャラガ、ディグダグ、プーヤン
スペースインベーダーなどなど
198: 名無し 2024/08/19(月) 12:20:34.68 ID:VJwG7YUs0
下請けは企画書通りに作ることを求められるから
クソゲーなのはマイクロニクスのせいとは一概に言えないけどさ
ゴーストバスターズの「りり」の謎が解かれた今となっては
マイクロニクスの技術力の無さといい加減さは明らかだわな
クソゲーなのはマイクロニクスのせいとは一概に言えないけどさ
ゴーストバスターズの「りり」の謎が解かれた今となっては
マイクロニクスの技術力の無さといい加減さは明らかだわな
15: 名無し 2024/08/19(月) 07:37:12.45 ID:s5bg/QXe0
アーケードのファミコン移植はそういうもんだと思ってた