1: 名無し 2024/10/04(金) 15:37:37.40 ID:zSBTueaL9

今季のセ・リーグで2リーグ制後最少、初の10盗塁代での盗塁王が誕生するかもしれないと話題になっている。現在、セ・リーグの最多盗塁は阪神・近本で19個。阪神は3日にレギュラーシーズン全日程を終えたため、近本の盗塁数は「19」で確定した。
1位の近本を追うのが、現在14個のDeNA・梶原。DeNAはまだ3試合残しているものの、近本を抜くには1試合2個の盗塁が必要で、ペースアップは必至だ。3位は広島・小園で13個だが、残り1試合で逆転は現実的ではない。
2リーグ制後、最少の盗塁王はセ・パともに24個。セ・リーグは1993年に緒方耕一(巨人)と石井琢朗(横浜)、パ・リーグは2021年に源田壮亮(西武)ら4選手が24盗塁で盗塁王のタイトルを獲得した。
この記録を一気に下回り、10盗塁代での盗塁王誕生も現実味を帯びてきたことから、X(旧ツイッター)でも話題に。「19個で盗塁王になっちゃうの」「盗塁自体がハイリスクローリターンだっていう方針も、コーチ単体じゃなくて球界のトレンドなのかな」「盗塁しても得られる利益が少ないってのが知れ渡ったのはありそう」「せめて30盗塁はやって欲しいな」といった声があがった。
なお、パ・リーグでは1位のソフトバンク・周東が41個を記録するなど、4選手が20盗塁を記録している。また、メジャーではドジャースの大谷翔平選手が日本選手最多となる59盗塁を記録していることから、「大谷なら1ヶ月でこれくらい走ってるだろ笑」「セとパで何かあるのか」とセの異変に首をかしげる声もみられた。
中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/article/967133
91: 名無し 2024/10/04(金) 16:33:21.17 ID:vfMcqTaO0
19個で王様…
89: 名無し 2024/10/04(金) 16:31:58.95 ID:86UzF3yX0
盗塁19盗塁死9の盗塁王か
23: 名無し 2024/10/04(金) 15:51:55.25 ID:+Mj/TzZS0
大谷が笑ってるぞ
41: 名無し 2024/10/04(金) 16:03:15.23 ID:yF4L3ZIT0
大谷がメジャーで50-50なのに日本は10-10すらいないとか
251: 名無し 2024/10/04(金) 21:37:16.70 ID:eOctJtT/0
10個代(ママ)の盗塁王って誤字以前に収まり悪いな
20個未満と書くべきだな
20個未満と書くべきだな
9: 名無し 2024/10/04(金) 15:43:17.03 ID:UaMnwM600
いずれメジャールールを準用したら激増するから
31: 名無し 2024/10/04(金) 15:56:02.34 ID:Y08GHms20
ほとんどの選手が許可なく走れないのよね
昔は盗塁王取れるような選手は自由だったのに
昔は盗塁王取れるような選手は自由だったのに
35: 名無し 2024/10/04(金) 15:57:59.51 ID:+AMQP3/D0
企図数どれだけなの
43: 名無し 2024/10/04(金) 16:03:42.11 ID:u81y6znh0
>>35
近本28回
梶原16回
小園22回
近本28回
梶原16回
小園22回
77: 名無し 2024/10/04(金) 16:24:46.59 ID:CNCAJGxN0
>>43
近本でも結構失敗してるな
そりゃ走らないわなぁ
近本でも結構失敗してるな
そりゃ走らないわなぁ
39: 名無し 2024/10/04(金) 16:00:59.73 ID:RtVJo0CR0
大谷とか見たら明らかにメジャーて盗塁刺す気無いよな
96: 名無し 2024/10/04(金) 16:35:31.71 ID:d+vrt1Ko0
福本には内緒やで
100: 名無し 2024/10/04(金) 16:39:07.94 ID:z7UY8xaL0
歴代年間最多盗塁
1位 福本 豊 (阪 急) 106盗塁 (1972年) 122試合
1位 福本 豊 (阪 急) 106盗塁 (1972年) 122試合
146: 名無し 2024/10/04(金) 17:34:07.04 ID:e2sn0wlk0
チームの方針も大きい
ロッテも金子コーチが盗塁はリスク高いと走らせなかった
和田、小川、藤原と足の早い選手おるのに
和田に至っては盗塁専門の選手なのに
ロッテも金子コーチが盗塁はリスク高いと走らせなかった
和田、小川、藤原と足の早い選手おるのに
和田に至っては盗塁専門の選手なのに
216: 名無し 2024/10/04(金) 18:54:08.46 ID:5kQJhV3K0
周東ですら結構失敗するもんな
日本のピッチャーはクイックうまいし牽制うまいし何回も牽制できるし投球間隔自由にできるしで盗塁は難易度高い
日本のピッチャーはクイックうまいし牽制うまいし何回も牽制できるし投球間隔自由にできるしで盗塁は難易度高い
230: 名無し 2024/10/04(金) 19:24:58.74 ID:whFw4D9t0
>>216
今年は13回も失敗してるからな周東
ただ走る回数が圧倒的に多いけど
今年は13回も失敗してるからな周東
ただ走る回数が圧倒的に多いけど
246: 名無し 2024/10/04(金) 20:31:16.77 ID:tf0Aas6w0
巨人の藤村が盗塁王取ったときもレベルが低いから価値がないと言われたな
252: 名無し 2024/10/04(金) 21:37:28.51 ID:sNKMn+ZM0
>>246
それでも28盗塁してた
それでも28盗塁してた
248: 名無し 2024/10/04(金) 20:40:24.29 ID:CBPz4nrm0
近本はルーキーイヤーから6年
全ての年で盗塁王か最多安打のタイトルを取ってる
全ての年で盗塁王か最多安打のタイトルを取ってる
268: 名無し 2024/10/05(土) 01:12:18.84 ID:I3X+OlE20
>>248
何気に超優秀
何気に超優秀
57: 名無し 2024/10/04(金) 16:11:47.77 ID:jdu9qIiP0
WBCはメジャールール採用されるだろうに
日本人投手は対応できるのか
日本人投手は対応できるのか