広告

一走マチャドの走塁が物議 左に大きく逸れて一塁手フリーマンの送球を妨害か【ナ地区S】

1: 名無し 2024/10/09(水) 12:45:24.89 ID:WwwGo6pB9

<ナ・リーグ地区シリーズ:パドレス-ドジャース>◇第3戦◇8日(日本時間9日)◇ペトコパーク
パドレスの
マニー・マチャド内野手(32)の“頭脳プレー”が、果たしてフェアなプレーだったのかどうかでSNS上で物議を醸している。

4番に入ったマチャドは0-1の2回先頭で中前打で出塁。続くメリルが一塁へ強い打球を放ち、一塁手フリーマンが捕球して併殺に仕留めようと二塁に送球したが、ボールはマチャドのヘルメットに当たってそれ、送球エラーとなった。無死一、三塁となり、後続の連打と2番タティスの2ランなどで、この回一挙6点を奪い逆転した。

だが、現地の中継で送球エラーのリプレーが流れると、マチャドは一塁から二塁に向かった際、進路の内側にそれて内野の芝を踏みながら二塁に向かって走っていたことが判明。これによってフリーマンの送球がマチャドに当たり、ドジャースにとっては一挙6点を奪われるきっかけとなってしまった。

(後略)
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202410090000306.html

 

3: 名無し 2024/10/09(水) 12:45:52.39 ID:A5ZsORZF0
またこいつか
関連記事
マチャドの“ボール投げ込み”をMLBが調査へ ド軍ロバーツ監督「私に目掛けて投げられていた」【ナ地区S】

 

7: 名無し 2024/10/09(水) 12:47:24.84 ID:dl7vLW6j0
ロバーツにボールをぶつけようとしたのになんで出場できたの!?

 

13: 名無し 2024/10/09(水) 12:49:44.16 ID:csT5p/SY0
>>7
ぶつけようとしてるか?
俺には転がしてるようにしか見えんがw

 

27: 名無し 2024/10/09(水) 12:53:02.49 ID:COB+maub0
>>13
ダグアウトにこの行為はあかんやろ

 

12: 名無し 2024/10/09(水) 12:49:34.83 ID:7svpPUPB0
すまん
あれは普通にやるプレイ
守備側はそれを想定して少し逸れた所に投げる
むしろあの場面でまちゃまちゃが馬鹿正直に真っ直ぐ走ってたら軽く叩かれるわ

 

128: 名無し 2024/10/09(水) 16:42:26.73 ID:Sb8XqF+D0
>>12
いや
だから
その少し逸らした送球をしたのに当たってるから
あれこれ言われてるんだが

 

35: 名無し 2024/10/09(水) 12:56:43.90 ID:IapV90TQ0
高校野球の予選で今年似たようなのあったよな
関連記事
市立船橋が抗議し18分間中断 十回表、捕手の送球が三走に当たり生還も守備妨害の判定【高校野球 千葉大会】

 

21: 名無し 2024/10/09(水) 12:51:29.82 ID:7svpPUPB0
メジャーどころか高校野球でも普通にやるプレーですよ
マチャドが後ろ振り返りながら明らか当たりに行ってたら守備妨害になるだろうけど
これは抗議しても無意味

 

30: 名無し 2024/10/09(水) 12:53:51.00 ID:hA392G2d0
高校野球やってたら絶対に仕込まれる基本プレイに顔真っ赤にして怒るのはちょっと・・・
そもそも文句あるならチャレンジするし、覆らないのわかっているからチャレンジしなかったわけで

 

38: 名無し 2024/10/09(水) 12:58:09.32 ID:Fz/6XTfd0
リプレイでファースト側の返球のスロー映像見ると内側に明らかに入ってるんだよな
抗議しなかったドジャースが悪い

 

53: 名無し 2024/10/09(水) 13:10:26.41 ID:7svpPUPB0
意図的なのは100パー間違いないよ
でも問題無い範疇のプレー

 

66: 名無し 2024/10/09(水) 13:24:14.10 ID:UuHSriUi0
駄目なの
ドカベンであったよ
土佐丸高校がやってた

 

69: 名無し 2024/10/09(水) 13:28:36.43 ID:V2WC4wFo0
この手の走塁で守備妨害取られてる例ある?もっと露骨じゃないと取られないイメージなんだけど

 

78: 名無し 2024/10/09(水) 13:37:19.95 ID:/u1HHu+E0

 

91: 名無し 2024/10/09(水) 14:01:30.60 ID:PA9EUhqB0
ルールブックの守備妨害より抜粋

>攻撃側プレイヤー(次打者やベースコーチ、ベンチにいる選手も含む)が、打球や送球を処理しようとしている野手のために場所を譲らなかったために、野手の守備を妨害した場合。その守備の対象であった打者または走者がアウトになる

これに当てはまるんじゃね?

 

107: 名無し 2024/10/09(水) 15:14:53.27 ID:FIV7KD4E0
>>91
手を広げたりとかしてたならアウトだけどあの程度のプレーでは当てはまらない

 

106: 名無し 2024/10/09(水) 15:11:47.47 ID:2R5VoE2h0
抗議してりゃダブルプレー認められて大量点取られずに済んだのにアホだな甘利は

 

110: 名無し 2024/10/09(水) 15:31:44.27 ID:CmbDr7ei0
>>106
フリーマン
「あの場面で何か違うことはできなかっただろう。芝生の上を走っているわけではない。彼は素晴らしいプレーをしたと思う。(同じ立場なら)私たちも同じことをしていただろう。キャンプからそういう練習をしているし、そう教えられている」と自らのミスを認めて反省した。

ロバーツ
「アピールはできない。リプレー検証できるプレーではない。マニーは素晴らしい走塁をした」

あんなもんが守備妨害なら野球出来んて
※ フリーマン 2回のマチャドに当てた送球ミス反省「私たちも同じことをした」指揮官「アピールはできない」― スポニチ Sponichi Annex 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/10/09/kiji/20241009s00001007134000c.html

 

117: 名無し 2024/10/09(水) 16:00:14.91 ID:P+/xbRy30
>>110
マチャドうまいなぁと思った
ムカつくけど相手がうまい

 

121: 名無し 2024/10/09(水) 16:17:31.06 ID:T/chaCP10
>>110
日本でもよく見るからね
あの走塁は普通なんだよな

 

125: 名無し 2024/10/09(水) 16:31:03.40 ID:4Lc/Q/4Q0
点差離れた盗塁は紳士的ではないプレーなのにこれは上手いプレーになるのかよやっぱ文化の違いだな
関連記事
大谷の51号、不文律破りスレスレのホームランだった…【51-51】

 

8: 名無し 2024/10/09(水) 12:47:29.12 ID:mX0b3Mc70
ドジャースは中日より弱い

 

23: 名無し 2024/10/09(水) 12:51:50.96 ID:a7A2kmij0
今日はビューラーが可哀想だった
そもそも怪我してるロハス使うな

 

広告

相互RSS

-MLB & MiLB
-, , , ,