1: 名無し 2024/10/26(土) 20:40:10.05 ID:uPa57Tbj9
10/26(土) 16:41配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f49c2d2f28a857f0190d7ec26c18dc3dd6d31e
阪神タイガースからドラフト3位指名を受けたKMGホールディングスの木下里都投手(23)が、26日放送のMBSテレビ「せやねん!」(土曜午前9時25分)にVTR出演。阪神OBで野球評論家の狩野恵輔氏(41)の取材に対し、驚きのエピソードを明かした。
(中略)
ただ、他に「すごそうだなと思うバッター」を聞かれると、「本当にプロ野球、分かんなくて。セ・リーグがどこかも分かんないんですよ」と告白。「頭の中に村上(宗隆)選手が(浮かんだ)。村上選手ってすごいじゃないですか。ヤクルトってどっちなんだろう?」と苦笑い。
狩野氏から「プロ野球選手になったけども、セ・リーグとパ・リーグが分からない?」と確認されると、「分からないです」と答え、狩野氏は「ちょっと待って。何してたん? 何が趣味やったの? サッカーが好きやったとか?」とツッコんだ。
「野球はやることが好き」で、「プロを目指して野球をしてきたのではなく、野球を好きで続けてきたら、プロに誘われた」という印象だという木下投手。これまでプロ野球は観戦しておらず、「WBCは見てました?」との問いにも、「決勝の最後だけ…」と笑った。
取材VTRを見たトミーズ雅(64)は、「ヤクルトをセ・リーグって知らない人で、プロ野球に入った人おるかな? すごいな」とビックリ。狩野氏は「本当に(野球を)やることが好きらしいです」とフォローしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f49c2d2f28a857f0190d7ec26c18dc3dd6d31e
阪神タイガースからドラフト3位指名を受けたKMGホールディングスの木下里都投手(23)が、26日放送のMBSテレビ「せやねん!」(土曜午前9時25分)にVTR出演。阪神OBで野球評論家の狩野恵輔氏(41)の取材に対し、驚きのエピソードを明かした。
(中略)
ただ、他に「すごそうだなと思うバッター」を聞かれると、「本当にプロ野球、分かんなくて。セ・リーグがどこかも分かんないんですよ」と告白。「頭の中に村上(宗隆)選手が(浮かんだ)。村上選手ってすごいじゃないですか。ヤクルトってどっちなんだろう?」と苦笑い。
狩野氏から「プロ野球選手になったけども、セ・リーグとパ・リーグが分からない?」と確認されると、「分からないです」と答え、狩野氏は「ちょっと待って。何してたん? 何が趣味やったの? サッカーが好きやったとか?」とツッコんだ。
「野球はやることが好き」で、「プロを目指して野球をしてきたのではなく、野球を好きで続けてきたら、プロに誘われた」という印象だという木下投手。これまでプロ野球は観戦しておらず、「WBCは見てました?」との問いにも、「決勝の最後だけ…」と笑った。
取材VTRを見たトミーズ雅(64)は、「ヤクルトをセ・リーグって知らない人で、プロ野球に入った人おるかな? すごいな」とビックリ。狩野氏は「本当に(野球を)やることが好きらしいです」とフォローしていた。
107: 名無し 2024/10/26(土) 21:16:08.29 ID:2LvWBcpj0
ワロタ
88: 名無し 2024/10/26(土) 21:07:51.53 ID:PB2ofhl90

5: 名無し 2024/10/26(土) 20:41:46.61 ID:QQ5vrgHP0
ある意味すごいな
3: 名無し 2024/10/26(土) 20:41:37.48 ID:lzv1uTaJ0
さすがに嘘
45: 名無し 2024/10/26(土) 20:55:05.76 ID:0Ztr1SKV0
>>3
いや、あり得る
ウチの息子も小中高と野球部でレギュラーだが、プロ野球全く興味ない
観戦した事もなければ、球団名も言えない
昔と違ってTV中継が減ったからかな
いや、あり得る
ウチの息子も小中高と野球部でレギュラーだが、プロ野球全く興味ない
観戦した事もなければ、球団名も言えない
昔と違ってTV中継が減ったからかな
163: 名無し 2024/10/26(土) 21:55:10.27 ID:tPd4X1bD0
>>3
平野謙がプロ野球をほとんど知らないでプロ入りした
高校の時、サッカー部に入ろうと思ったが部員が多すぎてレギュラー取れないと思い
部員が少ない野球部に入って1年からレギュラー
そこから野球推薦で大学行って、恩師の推薦によるドラフト外でプロ入り
平野謙がプロ野球をほとんど知らないでプロ入りした
高校の時、サッカー部に入ろうと思ったが部員が多すぎてレギュラー取れないと思い
部員が少ない野球部に入って1年からレギュラー
そこから野球推薦で大学行って、恩師の推薦によるドラフト外でプロ入り
9: 名無し 2024/10/26(土) 20:43:15.02 ID:QQ5vrgHP0
ヤクルトに指名受けてたらどうする気だったんだろう
12: 名無し 2024/10/26(土) 20:44:00.05 ID:NE2bmfRk0
まあ一人くらいそういうの奴がいるかもしれんが普通は部活内で話題が出るだろ
16: 名無し 2024/10/26(土) 20:45:36.87 ID:eHrIgpxi0
パワプロとかやったことないのかな
18: 名無し 2024/10/26(土) 20:46:52.42 ID:XxHFAHFQ0
メジャーしか見ないとかでもなく?
そんなやつおらへんやろ
そんなやつおらへんやろ
194: 名無し 2024/10/26(土) 22:29:06.87 ID:FXFoWBs+0
>>18
プロの技術とか参考にしたりしないもんなのかね
プロの技術とか参考にしたりしないもんなのかね
29: 名無し 2024/10/26(土) 20:49:45.16 ID:HXfgz34O0
糸井タイプ
33: 名無し 2024/10/26(土) 20:50:52.09 ID:NLLggfWw0
こういう選手が活躍してくれと嬉しい
良いじゃないか
興行に興味の無い野球オタク
良いじゃないか
興行に興味の無い野球オタク
42: 名無し 2024/10/26(土) 20:54:39.53 ID:psvB+Qrn0
オイシックスとかはセパどっちなの?
48: 名無し 2024/10/26(土) 20:55:56.53 ID:PGnV1cvy0
小学生の頃は見てても自分の練習が忙しくなったり寮に入るとテレビも見られなくなるからプロ野球の記憶は小学生までっていう選手も多い
52: 名無し 2024/10/26(土) 20:56:21.30 ID:i16dH2lp0
阪神の井川がそんな感じだったな
野球は別に好きではないけど、自分には野球の才能があったから、向いてる職業としてプロになったとか
野球は別に好きではないけど、自分には野球の才能があったから、向いてる職業としてプロになったとか
54: 名無し 2024/10/26(土) 20:57:01.27 ID:KvlUxC2X0
やるのが好きだから他人がやってる試合には興味が無いってのはそんなにおかしな事ではないと思う
61: 名無し 2024/10/26(土) 20:58:08.10 ID:QQ5vrgHP0
>>54
漫画だけど流川楓みたいなやつかな
漫画だけど流川楓みたいなやつかな
55: 名無し 2024/10/26(土) 20:57:02.33 ID:F3umBwYS0
俺もパワプロやらなかったら知らなかったと思う
63: 名無し 2024/10/26(土) 20:58:45.99 ID:gReM0Rd+0
地上波でやってた時代は刷り込まれちゃってるんだよなあ
で、セリーグは1974年のヤクルトスワローズ以降は大きな変更は大洋ホエールズだけなので
覚え直しがほとんど無かったしね
で、セリーグは1974年のヤクルトスワローズ以降は大きな変更は大洋ホエールズだけなので
覚え直しがほとんど無かったしね
80: 名無し 2024/10/26(土) 21:03:51.14 ID:/xKP0k810
去年もいただろ
高卒のドラ2かなんかでインタビューの時隣の先生に聞いてた
オリだったかな
高卒のドラ2かなんかでインタビューの時隣の先生に聞いてた
オリだったかな
※ 「パ・リーグってどっちですか?」オリ4位・堀柊那の会見発言が話題 [兵庫県]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASRBW6K5PRBWPIHB00H.html
https://www.asahi.com/articles/ASRBW6K5PRBWPIHB00H.html
86: 名無し 2024/10/26(土) 21:06:36.05 ID:/qXxny2i0
プロを目指してるわけでもなかったのか
98: 名無し 2024/10/26(土) 21:12:13.56 ID:XLSvBo9Z0
>>86
大学で引退する予定だった。
監督にお願いして最後に野手から投手に変更してチャレンジした。
投手としての才能が開花。
引退する予定だったが社会人野球チームから誘われる。
2年後、ドラフト指名されるまで成長する
大学で引退する予定だった。
監督にお願いして最後に野手から投手に変更してチャレンジした。
投手としての才能が開花。
引退する予定だったが社会人野球チームから誘われる。
2年後、ドラフト指名されるまで成長する
103: 名無し 2024/10/26(土) 21:14:02.21 ID:ZfN7QjwG0
>>98
何このヒーロー特性
何このヒーロー特性
111: 名無し 2024/10/26(土) 21:17:05.12 ID:2LvWBcpj0
>>98
この経歴でドラ3は漫画だな
この経歴でドラ3は漫画だな
100: 名無し 2024/10/26(土) 21:12:44.63 ID:PB2ofhl90

104: 名無し 2024/10/26(土) 21:14:30.85 ID:PB2ofhl90

186: 名無し 2024/10/26(土) 22:16:28.69 ID:mt/2Hklx0
まあ分からんでもない
見てる暇があるなら練習する野球バカがプロに届いてしまう事は結構ある
見てる暇があるなら練習する野球バカがプロに届いてしまう事は結構ある
92: 名無し 2024/10/26(土) 21:10:19.02 ID:tuBJujpj0
プロでも交流戦になるとベンチで選手名鑑見てる人もいるしそんなもんだろ