1: 名無し 2024/11/18(月) 17:38:12.35 ID:cNM7b5+n9
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2397436/
11月17日に行われた斎藤元彦前知事(47)の失職に伴う兵庫県知事選挙では110万票以上を獲得し、斎藤氏が再選した。選挙結果を受け、同日放送の宮根誠司(61)が司会を務める『Mr.サンデー』(フジテレビ系)では選挙戦を分析。神戸県民へのインタビューVTRを流したのだが、その内容に注目が集まっている。
(中略)
最も多くを占めたのは”大手マスコミに対する不審”だったという。
60代の女性は、パワハラ報道の前までは斎藤氏に実績があることはわかっていたといい「急にわさわさわさわさしだして引きずり下ろす報道ばっかりになって、『え~、どうなってんの?』って思ってて」といい、一緒にいた70代の女性も「よくここまで悪くいえたなと思うよね」と同意。60代女性も「メディアとして本当のことをちゃんとみんなに言わないと、人を引きずり下ろすだけのメディアなのかなっていう感覚にもなりますね」と大手メディアを批判した。
さらに70代女性は続けて「最近、普通のテレビを見ることがない。YouTubeの方が割と自分で判断すればね、しっかりした正確なことを言ってるから」といい、「もう本当に『Mr.サンデー』なんかずっと見てたけど、(最近は)あんまり見ることない」と、同番組に”三行半を突きつけた”と言い放った。
これにはスタジオの宮根も「う~ん…」と渋い表情を受かべ、「今回取材してみてわかったんですけど、若い人はもちろんなんですが、比較的ご高齢の方もSNS、YouTubeなんかで情報を拾いにいってるんですよね」と時代の変容を痛感した様子。
続けて宮根が「SNSの中にはファクト、事実じゃないものもあるんですけど、それをこれからどうやって判断していくか」と問題提起すると、出演していたAIエンジニアの安野貴博氏(33)は「ただ一方で今のVTRとかを見てると、テレビの方を”むしろ信頼できない”って声がかなり増えてると思いますね。これはちゃんと向き合わなくちゃいけないことだと思います」と指摘。
同じくスタジオの泉房穂元明石市長(61)も「おっしゃる通りで、いわゆるオールドメディア的なテレビを含むマスコミへの不信感がすごい根強い」と指摘。SNSには誤情報も含まれているものの「どちらかというとテレビよりもSNSの方を信用している方が増えてきた」と述べ、庵野氏もネット情報に信頼を置く人たちは「テレビの方をフェイクニュースだって言ってますもんね」と同意した。
宮根は、大手メディアが”選挙時の平等性”や”事実の確認”、”プライバシー問題”などを鑑みて報道内容を検討する一方で、「SNSなんかはそういうのをポーンと飛び越えちゃってっていうところがある」といい「私個人が思うのは、大手メディアのある意味敗北ですよね」とコメント。泉氏も「今回、斎藤さんの勝利であると同時に、ネットの勝利であり、テレビ含むある意味オールドメディアの敗北の面が強いと思います」とテレビの敗北を宣言した。
(後略)
全文はソースをご覧ください
11月17日に行われた斎藤元彦前知事(47)の失職に伴う兵庫県知事選挙では110万票以上を獲得し、斎藤氏が再選した。選挙結果を受け、同日放送の宮根誠司(61)が司会を務める『Mr.サンデー』(フジテレビ系)では選挙戦を分析。神戸県民へのインタビューVTRを流したのだが、その内容に注目が集まっている。
(中略)
最も多くを占めたのは”大手マスコミに対する不審”だったという。
60代の女性は、パワハラ報道の前までは斎藤氏に実績があることはわかっていたといい「急にわさわさわさわさしだして引きずり下ろす報道ばっかりになって、『え~、どうなってんの?』って思ってて」といい、一緒にいた70代の女性も「よくここまで悪くいえたなと思うよね」と同意。60代女性も「メディアとして本当のことをちゃんとみんなに言わないと、人を引きずり下ろすだけのメディアなのかなっていう感覚にもなりますね」と大手メディアを批判した。
さらに70代女性は続けて「最近、普通のテレビを見ることがない。YouTubeの方が割と自分で判断すればね、しっかりした正確なことを言ってるから」といい、「もう本当に『Mr.サンデー』なんかずっと見てたけど、(最近は)あんまり見ることない」と、同番組に”三行半を突きつけた”と言い放った。
これにはスタジオの宮根も「う~ん…」と渋い表情を受かべ、「今回取材してみてわかったんですけど、若い人はもちろんなんですが、比較的ご高齢の方もSNS、YouTubeなんかで情報を拾いにいってるんですよね」と時代の変容を痛感した様子。
続けて宮根が「SNSの中にはファクト、事実じゃないものもあるんですけど、それをこれからどうやって判断していくか」と問題提起すると、出演していたAIエンジニアの安野貴博氏(33)は「ただ一方で今のVTRとかを見てると、テレビの方を”むしろ信頼できない”って声がかなり増えてると思いますね。これはちゃんと向き合わなくちゃいけないことだと思います」と指摘。
同じくスタジオの泉房穂元明石市長(61)も「おっしゃる通りで、いわゆるオールドメディア的なテレビを含むマスコミへの不信感がすごい根強い」と指摘。SNSには誤情報も含まれているものの「どちらかというとテレビよりもSNSの方を信用している方が増えてきた」と述べ、庵野氏もネット情報に信頼を置く人たちは「テレビの方をフェイクニュースだって言ってますもんね」と同意した。
宮根は、大手メディアが”選挙時の平等性”や”事実の確認”、”プライバシー問題”などを鑑みて報道内容を検討する一方で、「SNSなんかはそういうのをポーンと飛び越えちゃってっていうところがある」といい「私個人が思うのは、大手メディアのある意味敗北ですよね」とコメント。泉氏も「今回、斎藤さんの勝利であると同時に、ネットの勝利であり、テレビ含むある意味オールドメディアの敗北の面が強いと思います」とテレビの敗北を宣言した。
(後略)
全文はソースをご覧ください
10: 名無し 2024/11/18(月) 17:41:51.42 ID:qKQpZWLA0
これはこれで危険だと思うがね
5: 名無し 2024/11/18(月) 17:40:25.93 ID:vXFfz+3h0
YouTube・・・真実
新聞テレビ・・嘘
5ch・・・どっちも
新聞テレビ・・嘘
5ch・・・どっちも
11: 名無し 2024/11/18(月) 17:42:20.44 ID:A7EZXyuc0
テレビvsネットの構図になってるのが意味不明
テレビの報道が少なければネットで検索するだろ
何も調べず投票しろってか?
テレビの報道が少なければネットで検索するだろ
何も調べず投票しろってか?
14: 名無し 2024/11/18(月) 17:42:56.82 ID:rQVbGUJ70
まず記者クラブの廃止と報道しない自由の積極性をなんとかしないとw
19: 名無し 2024/11/18(月) 17:43:59.31 ID:eUE5Yp5G0
百条委員会と不信任出した県議会もテレビに騙されたの?
20: 名無し 2024/11/18(月) 17:44:04.83 ID:O3VCJl/A0
>「もう本当に『Mr.サンデー』なんかずっと見てたけど、(最近は)あんまり見ることない」
これきちんと放送したのはえらいね
24: 名無し 2024/11/18(月) 17:44:32.71 ID:YFgvmjUt0
毒されやすい人が増えたなあとマジ実感
26: 名無し 2024/11/18(月) 17:44:54.63 ID:Qk4BckTy0
何をもって“正確”と判断してるのか
多分突っ込んでも納得いくきちんとした答えは出てこない
多分突っ込んでも納得いくきちんとした答えは出てこない
25: 名無し 2024/11/18(月) 17:44:40.58 ID:P/OYkvtR0
テレビはスポンサーには逆らえないから
36: 名無し 2024/11/18(月) 17:48:03.64 ID:nMDCDst20
どれが本当やねん
44: 名無し 2024/11/18(月) 17:50:14.97 ID:djoFma7t0
YouTubeの方がという言い方がヤバすぎる笑
どんなチャンネルのどんな動画かが問題だろ
大嘘も腐るほどあるからな
どんなチャンネルのどんな動画かが問題だろ
大嘘も腐るほどあるからな
47: 名無し 2024/11/18(月) 17:51:01.92 ID:yty43EpI0
この世界に正義がないのと同じで正解もない
自分に得があるか無いか
自分に得があるか無いか
54: 名無し 2024/11/18(月) 17:52:13.73 ID:xIxUJhh10
テレビは視聴者が反論出来ないからね
ウソでも何でも言いたい放題でそのまんま垂れ流し
ネットはここでさえ間違ってたら即反論が来るから
ウソでも何でも言いたい放題でそのまんま垂れ流し
ネットはここでさえ間違ってたら即反論が来るから
67: 名無し 2024/11/18(月) 17:54:49.23 ID:sgodg28D0
今回の選挙に限って言えば、選挙戦のさなかの情報が欲しいときに
テレビはまったく報道しなくなり欲しい情報を提供してくれなかった
一方、立花などがYouTubeでタイムリーに発信し続けたのが
大きいと思うわ
テレビはまったく報道しなくなり欲しい情報を提供してくれなかった
一方、立花などがYouTubeでタイムリーに発信し続けたのが
大きいと思うわ
69: 名無し 2024/11/18(月) 17:55:02.97 ID:9Fo2mDck0
>>1
庵野氏
だれだよ?
庵野氏
だれだよ?
79: 名無し 2024/11/18(月) 17:56:56.84 ID:myAcWg7i0
なぜか左翼系テレビばかりで、右翼系テレビが ひとつもなしー
正義のミカタぐらいかー
正義のミカタぐらいかー
117: 名無し 2024/11/18(月) 18:03:09.87 ID:b+re8ijz0
YouTubeもテレビも偏向的と言う点で目くそ鼻くそだよ
大して変わらない
大して変わらない
138: 名無し 2024/11/18(月) 18:05:45.88 ID:OKmLQ3LA0
テレビは流したいものだけを偏向して流す
ネットにはもちろん嘘もあるが発信者が無数にいるから真実もある
ネットにはもちろん嘘もあるが発信者が無数にいるから真実もある
169: 名無し 2024/11/18(月) 18:11:35.62 ID:c0frkK6g0
176: 名無し 2024/11/18(月) 18:12:29.81 ID:ZN0yz4Ha0
昨日のMr.サンデーはかなり攻めた内容をやってたな。
当初はテレビ報道を鵜呑みにしていたが、ネットで調べて考えが変わったとか、
最初からテレビ報道を怪しいと思ってたとか、
そんな声を何人も紹介していた。
オールドメディアが負けた、オールドメディアこそがフェイクニュースだと総括していた。
ようこんなん放送したわ。圧力が少ないカンテレ制作だから出来たんだろうね。
当初はテレビ報道を鵜呑みにしていたが、ネットで調べて考えが変わったとか、
最初からテレビ報道を怪しいと思ってたとか、
そんな声を何人も紹介していた。
オールドメディアが負けた、オールドメディアこそがフェイクニュースだと総括していた。
ようこんなん放送したわ。圧力が少ないカンテレ制作だから出来たんだろうね。
177: 名無し 2024/11/18(月) 18:12:31.12 ID:Drz53lf20
テレビは受動的でSNSは能動的だがネットは見たいものだけを見るリスクも有る
結局情報に対する個人のリテラシー(情報を適切に処理・活用できる能力)が大切だな
結局情報に対する個人のリテラシー(情報を適切に処理・活用できる能力)が大切だな
206: 名無し 2024/11/18(月) 18:16:40.06 ID:ZN0yz4Ha0
>>177
SNSだって大概は受動的にオススメされた情報を見てるだけだろ。
昨日のMr.サンデーでも、多くの人がネットで正しい情報を吟味しているかのような報じ方をしてたけど、これは違和感がある。
何が正しいのかなんて未だに誰にも分からない。
今までテレビに踊らされてたのが、今回ネットに踊らされるようになっただけ。
SNSだって大概は受動的にオススメされた情報を見てるだけだろ。
昨日のMr.サンデーでも、多くの人がネットで正しい情報を吟味しているかのような報じ方をしてたけど、これは違和感がある。
何が正しいのかなんて未だに誰にも分からない。
今までテレビに踊らされてたのが、今回ネットに踊らされるようになっただけ。
196: 名無し 2024/11/18(月) 18:14:55.90 ID:cNM7b5+n9
>>1
本文の名前の箇所が誤字っぽいの訂正です
×庵野氏もネット情報
⚪︎安野氏もネット情報
本文の名前の箇所が誤字っぽいの訂正です
×庵野氏もネット情報
⚪︎安野氏もネット情報
298: 名無し 2024/11/18(月) 18:29:00.42 ID:a9d9n/ha0
コンプラでNGワードも豊富なマスコミの方が不利なのは当然
237: 名無し 2024/11/18(月) 18:21:26.56 ID:r/bNymK70
正直何を信用すればいいか分からんわ
自分の判断なんてあてにならんし
自分の判断なんてあてにならんし