広告

伽説いわし、ハチ高の“官能小説読み上げネタ”に「漫才に小道具持ってくんな!」 X民は「よく言った」「職人気質」【THE W】

1: 名無し 2024/12/11(水) 17:23:58.02 ID:Pk9DS6Ms9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202412100001442.html


(前略)投票前にはお互いがけん制する一幕があった。

最終投票前にコメントを求められた、にぼしいわしの伽説(ときどき)いわし(32)は「4回出て、4回目でやっとここ(最終決戦)来られたんで。初出場でスッと出ている忠犬立ハチ高には絶対負けたくないです」と火花を散らした。

一方の忠犬立ハチ高のノムラフッソは「初めての決勝でっていう話ありましたけど、面白かったらしょうがないですよね」とコメントした。

それを聞いた伽説は真顔で「漫才に小道具持ってくんな!」とやり返した。忠犬立ハチ高が最終決戦で披露した漫才のテーマは「官能小説」。手に小説を持って漫才を披露していた。

X(旧ツイッター)では「にぼしいわしおめでとう 最後の『漫才に小道具もってくんな』職人気質が垣間見えてカッコ良かった あの一言で にぼしいわし応援したよね」「漫才に小道具持ってくるな、これ熱いわ にぼしいわしの漫才への気持ち伝わるわ」「漫才に小道具持ってくるな その通り!よく言ったぞ!にぼしいわし」などと書き込まれていた。

(後略)

 

25: 名無し 2024/12/11(水) 17:36:26.08 ID:NpYn3IxZ0
M-1で言え

 

4: 名無し 2024/12/11(水) 17:25:52.85 ID:bP/HxhRL0
Wって漫才縛りじゃないじゃん

 

9: 名無し 2024/12/11(水) 17:27:57.26 ID:semnCdNR0
別にthe wだから小道具持っててもいいけど台本読むだけなのに噛んでたのは残念だった

 

11: 名無し 2024/12/11(水) 17:30:05.21 ID:XQ5L/lB90
落語ちゃうねんから
小道具ぐらいええやんけ

 

176: 名無し 2024/12/11(水) 21:41:16.36 ID:P+yVmhn/0
>>11
センスはあるけどな

 

24: 名無し 2024/12/11(水) 17:36:25.34 ID:MVqMBwvO0
>>11
でもそれやりだすとコントみたいになるぞ
カツラ被りだしたり、拳銃持って来てバーンとか

 

36: 名無し 2024/12/11(水) 17:41:37.50 ID:VNXKijgs0
>>24
そうだとして何が困るんだよ
ただの視聴者なのにルールに囚われすぎなんだよ

 

14: 名無し 2024/12/11(水) 17:32:08.91 ID:v+aR37pF0
富澤も漫才で手紙使ってたし
グレープカンパニー的には小道具okなんじゃね

 

33: 名無し 2024/12/11(水) 17:40:30.11 ID:o4nC8G+h0
漫才に小道具の何が悪いん?
音曲漫才とかからはじまったもんだろもともとは

 

39: 名無し 2024/12/11(水) 17:47:02.91 ID:TvwD4nTy0
M1じゃないんだし何も問題ないような?

 

37: 名無し 2024/12/11(水) 17:42:06.48 ID:oh6fQola0
そもそもthe wはコント、漫才、漫談なんでもありだしそんな芯喰った指摘でもないような
M-1ですゑひろがりずが怒られるなら分かる

 

41: 名無し 2024/12/11(水) 17:48:39.37 ID:/8a6u9jc0
きつねはアレがないとネタ出来ないのに…

 

47: 名無し 2024/12/11(水) 17:53:28.37 ID:11kXZbRE0
すゑひろがりずみたいなのは
ダメなの?

別にそんなくくりいらんと思う
ただの松本至上主義だよ

 

48: 名無し 2024/12/11(水) 17:53:42.24 ID:p6WvT1Zl0
M-1も小道具禁止ルールはない

でもノンスタイルだったかが小道具使った時に松本と作家の高須がラジオで小道具批判してた
小道具使ったらそれは漫才じゃなくてコント、って

 

49: 名無し 2024/12/11(水) 17:54:43.42 ID:hu1UeQyJ0
ぶるまには芽吹いてほしかった

 

68: 名無し 2024/12/11(水) 18:07:04.10 ID:m6kR0Tq60
ナイツは小道具使う漫才あるぞ。
どうすんだ?グレープとマセキ敵に回して。

 

85: 名無し 2024/12/11(水) 18:41:30.85 ID:Y97N4mEj0
決勝全組下ネタとかもうやめちまえよ
深夜にやれよ
関連記事
【THE W 2024】決勝全3組とも まさかの下ネタ SNSは「興醒め」「女性だからいいのか?」

 

86: 名無し 2024/12/11(水) 18:43:28.09 ID:yCNy/CJp0
くっきーと考え方同じ
だからザコシが市販の目のオモチャ使ってるの見てお前それ売ってる奴やんってツッコんでる
だからくっきーの小道具は全部自作

 

94: 名無し 2024/12/11(水) 18:52:16.18 ID:rUWcnJl10
海原はるかかなただけは許してやって下さい(´;ω;`)

 

103: 名無し 2024/12/11(水) 19:01:46.69 ID:DXYb7hR80
ノンスタイルはM1でリップクリーム出したけどな

 

106: 名無し 2024/12/11(水) 19:04:40.27 ID:D83x2xE30
あくまで「にぼしいわしの考える漫才かくありきのポリシー」を訴えた風のボケ
だったわけで視聴者が真面目に受け止める必要ない

 

149: 名無し 2024/12/11(水) 20:27:55.64 ID:m75YJPMy0
やすし定番ネタのメガネメガネはいいんか

 

151: 名無し 2024/12/11(水) 20:29:41.60 ID:U4eINxyl0
テツアンドトモ…

 

153: 名無し 2024/12/11(水) 20:33:53.68 ID:cX/mxidQ0
マヂラブが漫才じゃないと批判されたとき、
サンパチ一つでやってりゃ漫才なんだよって芸人たちがこぞって擁護したからな

 

166: 名無し 2024/12/11(水) 21:06:41.74 ID:11kXZbRE0
>>153
今はピンマイクつけてやってる漫才だけどな

 

186: 名無し 2024/12/11(水) 22:33:44.71 ID:DKRYk6lr0
手紙や本ぐらいは昔からあるだろ
ふとサンドウィッチマンの「伊達の叔父貴へ」を思い出した

 

115: 名無し 2024/12/11(水) 19:16:29.05 ID:e4LYu+b30
漫才の歴史を知ってたら小道具を否定なんて出来んよ

 

広告

相互RSS

-お笑い
-