人気記事  

※ 当サイトには広告が含まれています。

広告

名探偵 津田 第3弾「白鳥の歌」どうやった?【水ダウ】

156: 名無し 2024/12/18(水) 22:54:33.58 ID:t6SjwZKl0
おもしろかったわ

 

154: 名無し 2024/12/18(水) 22:43:19.98 ID:fCFVr2Wx0
ドラマとバラエティが中途半端に混ぜ合わさってる感じ

 

157: 名無し 2024/12/18(水) 22:57:15.66 ID:5Vfk3Lw00
津田も面白いけどミステリー作品としても色んなとこに伏線があってよく出来てたな

 

163: 名無し 2024/12/18(水) 23:10:45.06 ID:vo/60dR/0
>>157
ああいうのは伏線とは言わんだろ

 

158: 名無し 2024/12/18(水) 22:59:46.13 ID:w7yhid8o0
前回の放送で指名手配犯の手配書が貼ってなかったっけ?

 

182: 名無し 2024/12/18(水) 23:42:43.22 ID:pNNHLyiA0
>>158
リサリナ双子の父だよな
放火犯になってた

 

159: 名無し 2024/12/18(水) 23:01:50.00 ID:xWrVbpSM0
みなみかわの方が優秀

 

161: 名無し 2024/12/18(水) 23:07:26.80 ID:5Vfk3Lw00
みなみかわはほんとワトソン君だな

 

165: 名無し 2024/12/18(水) 23:13:24.51 ID:aZnYmx+50
根岸に1と2を説明してたとこが一番面白かった
それ以降はそこまでは
オカンは余計やったな

 

167: 名無し 2024/12/18(水) 23:18:41.94 ID:xPJVqBOM0
キスしようとしたら母親がずっと遠くから見てるの嫌すぎる

 

166: 名無し 2024/12/18(水) 23:15:50.86 ID:dnGVcIgG0
まさか番組の1コーナーが絡んでくるとは思わなかったな

 

169: 名無し 2024/12/18(水) 23:21:31.58 ID:vtdi2gm10
たしかに津田がカメラに気づいていたことを全く隠さず2の世界と言ったとこまでは面白かったなぁ

 

171: 名無し 2024/12/18(水) 23:23:26.97 ID:AdTCvHWh0
フッ…長袖を…くださいっ!


 

174: 名無し 2024/12/18(水) 23:25:03.80 ID:8ZVCjdxz0
津田嫌いだったけどアドリブの効くジミーちゃんだという認識に変わった。

 

175: 名無し 2024/12/18(水) 23:26:37.69 ID:aZnYmx+50
ただこれ津田はなんで嫌がるんだろうな
頭使うの苦手かもしれんが丸々自分が主役なんだからおいしすぎる仕事だろうに

 

181: 名無し 2024/12/18(水) 23:41:31.65 ID:42xocDeo0
>>175
1の世界で求められてるキャラを2の世界で自認してるから

 

180: 名無し 2024/12/18(水) 23:40:48.79 ID:30xp/K8L0
この話の最大の肝は直前企画が伏線になっていたというところやろ
個人的には「志望診断」した浜田が事件に関わっていて田中が実は生きていたって流れの方が面白かったとは思うが。

あと津田を新潟につれていった目的が結局なんだったのかということが全く回収出来てないのだが(連れて行かない方がむしろ得なわけで

 

164: 名無し 2024/12/18(水) 23:12:53.58 ID:s5NBEmUR0
あー面白かった
津田が1の世界、2の世界って言い出して何だコイツは、思ったけど
結果的にハマってたなw
今年最高に笑った

 

広告

相互RSS

-お笑い
-,