広告

日ハム新庄監督、上沢に言及「育て方が違ったのかな」「ああいう決断(SB入団)されたのは悲しい」

1: 名無し 2025/01/08(水) 14:50:23.29 ID:rn3nJLj80

ps://news.yahoo.co.jp/articles/01c7747b30cf9c6748f495727866492613f9c895
 ソフトバンクへの移籍が決まった上沢の話題に及ぶと「2年間、彼と一緒にやって。ああいう決断を彼がして。ちょっと育て方が違ったのかな。ああいう決断されたのはすごく悲しいし、一緒にやりたかったし。もう1年、こっちでお世話になったファンのためにとんでもない活躍をして、さあどうぞ、どこにでも行って下さいというのを期待したんですが」と自らの考えを明かした。

「もう終わったことですから。いないものはいないので。彼が投げる試合ではとにかく負けない。ファンのために負けない野球をしていきたいですね。間違いなく」と力をこめた新庄監督。昨年は米国にいる上沢と連絡を取り合っていたという。ポスティングでのメジャー挑戦についても背中を押していただけに「プロ野球の流れがね。今年、ポスティングでいってあまりいい活躍ができなくて、ソフトバンクに行くっていう流れは。福岡のファンの人たちは心から喜べるのかなと思った」と言う。

「でも彼なりにいろいろ迷っての決断。とにかくウチは負けない、打ち崩す。
そういう気持ちを持ち続けて、ファンのために戦っていきたいと思います」と語った指揮官。「でも全然、ウチに投げてこなかったりして(笑)。伊藤くんと投げ合いしても面白いんじゃないですか」と開幕2カード目で激突するソフトバンクとの試合を見据えた。

 

4: 名無し 2025/01/08(水) 15:00:06.39 ID:L2bHpHpX0
流石にブチギレやなw

 

11: 名無し 2025/01/08(水) 15:05:07.33 ID:dWv0J2M30
育て方が違ったは草

 

3: 名無し 2025/01/08(水) 14:58:35.95 ID:wgO6HEBK0
というかハムも来て欲しいなら複数年やろ

 

6: 名無し 2025/01/08(水) 15:01:04.27 ID:rn3nJLj80
>プロ野球の流れがね。今年、ポスティングでいってあまりいい活躍ができなくて、
>ソフトバンクに行くっていう流れは。福岡のファンの人たちは心から喜べるのかなと思った

ファンはまったく問題なく大喜びしとるな

 

73: 名無し 2025/01/08(水) 15:54:09.19 ID:IWs4f55Z0
結構踏み込んだコメントしてんな

 

7: 名無し 2025/01/08(水) 15:01:08.36 ID:WAechYiJ0
そもそもお前が育てたんじゃないやろ

 

8: 名無し 2025/01/08(水) 15:02:18.68 ID:FLx3rSlb0
去年上沢とやり取りしてたんやな
そら悲しいわ

 

14: 名無し 2025/01/08(水) 15:09:49.09 ID:rn3nJLj80
シーズン中も連絡取ってたんやな
それでフォロー外してこの発言って相当ブチ切れとるんやろなあ

 

18: 名無し 2025/01/08(水) 15:13:37.74 ID:9v/hu1Qw0
マイナー契約だけはあかん言うたのにそれすら聞かんのやから元鞘なんてあり得るわけが無い

 

25: 名無し 2025/01/08(水) 15:22:50.18 ID:SQ82Thfh0
たった一年ハムに戻るだけで丸く収まる話なのにな

 

33: 名無し 2025/01/08(水) 15:35:17.46 ID:O+DMrTMF0
元々上沢も当時から有原式とかいわれてたんだし誰にでもホイホイポス認める球団が一番悪いよね

 

38: 名無し 2025/01/08(水) 15:37:09.58 ID:Ovq+OyHjd
>>33
それはそう
じゃあ認めるなよって話ではある

 

37: 名無し 2025/01/08(水) 15:36:36.56 ID:n8st5jAD0
2000年に自己最高の成績を残して

メッツに行ったことは

悲しかったな

 

51: 名無し 2025/01/08(水) 15:46:00.56 ID:egZpcG0lM
上司「転職するならもっと会社に貢献してからにしろや!」

いや、ブラックやん
プロ野球には転職の自由はないんか?😦

 

57: 名無し 2025/01/08(水) 15:48:39.57 ID:GqRjvENw0
そもそもソフトバンクじゃなかったらここまで叩かれてないからな
九里見たらわかる

 

60: 名無し 2025/01/08(水) 15:49:21.53 ID:/v2e6Fdj0
>>57
入った球団がソフトバンクだから叩かれてるだけやな
関連記事
海外FA権行使の広島・九里亜蓮、オリックスと電撃契約

 

72: 名無し 2025/01/08(水) 15:54:00.78 ID:k9p2sOWE0
ポスティングしたら5年NPB帰れないでいいんちゃう
生半可な覚悟な奴が行くな
金貰った球団に無条件で帰れるのも何だかなだし

 

79: 名無し 2025/01/08(水) 15:55:26.82 ID:/v2e6Fdj0
>>72
これはそう思うわ
個人的には国内FAまでは認める必要ないとも思う

 

77: 名無し 2025/01/08(水) 15:54:44.30 ID:MWv8R0wgM
これで間違いなくどの球団もポスティングに拒否反応示すわな
上沢は後輩に恨まれてそう

 

89: 名無し 2025/01/08(水) 16:02:04.15 ID:4L2hOE8E0
>>77
ハムは認めるやろ
球団として上沢取れなかったこと問題にしてないみたいだし
現場の新庄は戦力面で不満だろうけどね

 

88: 名無し 2025/01/08(水) 16:00:45.32 ID:h1phD8ZA0
ルール上問題ない訳で上沢自体を悪く言えないから育て方を間違えたって言い方は上手い嫌味やな

 

91: 名無し 2025/01/08(水) 16:03:59.85 ID:7fKYYrhu0
まあ他球団ならともかく日ハムならこういう出ていかれ方されても全く同情出来んわ
そういう球団やん日ハムって

 

92: 名無し 2025/01/08(水) 16:04:04.06 ID:iYvk6bA50
きれいごとや選手サイドの発想しかない話よりは聞きやすい

これでルール見直ししないならNPB無能

 

81: 名無し 2025/01/08(水) 15:55:50.30 ID:rn3nJLj80
ポスティングまわりでルール作られるんかね
もしそうなったら上沢ルールとして球史に名を残せて光栄やろ
大谷も大谷ルール作らせたし大したもんや

 

広告

相互RSS

-北海道日本ハムファイターズ, 福岡ソフトバンクホークス
-, , , ,