1: 名無し 2025/01/26(日) 06:58:57.00 ID:9LhiyNj99
【1月26日のレトロゲーム】今日はFC『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』の発売38周年!
2025-01-26 06:00:00 ゲームドライブ
https://gamedrive.jp/news/1740735363

本日はこちらFC 『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』が発売38周年を迎えました!
エニックスの人気シリーズ、「ドラゴンクエスト」の第2作目で、開発はチュンソフトが手がけました。前作の大ヒットを受けて、発売日には量販店の前に長い行列ができ、ニュースでも取り上げられました。
前作では1対1の戦闘のみでしたが、本作では「パーティ」の概念が導入され、最大3人で役割を分担して戦うことが可能になりました。また、容量も増加したことで、フィールドマップが広がり、船に乗れるようにもなりました。
さらに、本作の「ふっかつのじゅもん」は、(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2025-01-26 06:00:00 ゲームドライブ
https://gamedrive.jp/news/1740735363
祝38周年 1987年 1月26日発売
エニックス
FC ドラゴンクエストII 悪霊の神々
cSQUARE ENIX CO., LTD.

本日はこちらFC 『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』が発売38周年を迎えました!
エニックスの人気シリーズ、「ドラゴンクエスト」の第2作目で、開発はチュンソフトが手がけました。前作の大ヒットを受けて、発売日には量販店の前に長い行列ができ、ニュースでも取り上げられました。
前作では1対1の戦闘のみでしたが、本作では「パーティ」の概念が導入され、最大3人で役割を分担して戦うことが可能になりました。また、容量も増加したことで、フィールドマップが広がり、船に乗れるようにもなりました。
さらに、本作の「ふっかつのじゅもん」は、(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
6: 名無し 2025/01/26(日) 07:00:43.67 ID:4iZ/X8FX0
牧野アンナの代表作
7: 名無し 2025/01/26(日) 07:01:01.21 ID:1oyAdBx80
復活の呪文の書き間違いを防ぐために、VHSの標準モードで呪文を録画してたな~
36: 名無し 2025/01/26(日) 07:29:58.64 ID:PQVJgUhX0
>>7
ツインファミコンか
ツインファミコンか
15: 名無し 2025/01/26(日) 07:11:39.18 ID:qH9iwfnx0
友達のサマルトリアの王子がアーサーとかカインてかっこいい名前なのに自分はトンヌラだった思い出
ムーンブルクの王女は確かサマンサだったな
ムーンブルクの王女は確かサマンサだったな
19: 名無し 2025/01/26(日) 07:14:37.33 ID:tw8bNAux0
>>15
トンヌラと『すけさん』どっちがマシだろうか。
トンヌラと『すけさん』どっちがマシだろうか。
17: 名無し 2025/01/26(日) 07:13:40.37 ID:C0n5Zq2F0
ノートに復活の呪文書いて何度も確認したのにいざプレイしようと思ったら「じゅもんがちがいます」が出た時の絶望
33: 名無し 2025/01/26(日) 07:27:42.64 ID:NKKTbI5r0
>>17
絶望するのは早い
写し間違えの可能性がある文字を見当つけて試してみてからだろ
絶望するのは早い
写し間違えの可能性がある文字を見当つけて試してみてからだろ
392: 名無し 2025/01/26(日) 11:03:19.25 ID:73zDRJNd0
>>17
でも冒険の書が消えるのに比べたらマシ
ひとつ前の呪文から再開できるから
でも冒険の書が消えるのに比べたらマシ
ひとつ前の呪文から再開できるから
25: 名無し 2025/01/26(日) 07:17:50.51 ID:bZz8Yriq0
ブリザード先制攻撃「ザラキ」
352: 名無し 2025/01/26(日) 10:52:05.36 ID:Rto23y040
>>25
ターンが始まる時、先に文字が赤くなる瞬間の絶望感
ターンが始まる時、先に文字が赤くなる瞬間の絶望感
873: 名無し 2025/01/26(日) 22:52:58.63 ID:SLoVQCPP0

30: 名無し 2025/01/26(日) 07:23:38.41 ID:UN6YiLl50
2は、頭のゴーグルの格好良さ
34: 名無し 2025/01/26(日) 07:28:20.83 ID:bSyXCH8s0
中々会えないサマルトリアの王子ムカつく
259: 名無し 2025/01/26(日) 10:20:41.99 ID:C40pdoqC0
>>34
いやぁ、探しましたよ!
いやぁ、探しましたよ!
39: 名無し 2025/01/26(日) 07:31:57.25 ID:e8EE8cZM0
早朝に家を出ておもちゃ屋に並んだな
44: 名無し 2025/01/26(日) 07:33:52.69 ID:hll+nkKk0
1やって2をやるとオープニングテーマに
リバーブがかかってて「おー」となった。
リバーブがかかってて「おー」となった。
58: 名無し 2025/01/26(日) 07:51:27.89 ID:vkvRYpCn0
ロンダルキアは山が壁になっていて山頂がどうなってるのか?は
登ってみないと分からないんだよね
そして苦労して出口から出た時に一面の雪原・・あれはまさに感動だった
登ってみないと分からないんだよね
そして苦労して出口から出た時に一面の雪原・・あれはまさに感動だった
59: 名無し 2025/01/26(日) 07:52:32.24 ID:JwxFO8Q30
アトラス バズズ ベリアルの三連戦で死ぬよね
66: 名無し 2025/01/26(日) 07:56:14.03 ID:vkvRYpCn0
2から登場した塔だけど帰るのが面倒な時は飛び降りればいいのは楽だった
逆にうっかり落ちてしまうこともあったけどw
逆にうっかり落ちてしまうこともあったけどw
67: 名無し 2025/01/26(日) 07:56:56.57 ID:jBbHnYbF0
もょもと
100: 名無し 2025/01/26(日) 08:16:43.43 ID:hes6BSex0
はかぶさの剣ってしってる?
108: 名無し 2025/01/26(日) 08:25:47.88 ID:FaSz+e1t0
おまえ
こいつ
べるの
こいつ
べるの
124: 名無し 2025/01/26(日) 08:39:39.03 ID:jBbHnYbF0
>>108
桜玉吉の漫画好き、玉吉さん元気なのかな
桜玉吉の漫画好き、玉吉さん元気なのかな
129: 名無し 2025/01/26(日) 08:44:53.49 ID:cuUbLnkH0
>>124
週刊文春で連載中
週刊文春で連載中
209: 名無し 2025/01/26(日) 09:53:28.62 ID:UgREJn0b0
ドラクエの人気なんて当時知らなくて発売日にガキの溜まり場の玩具店にいたけど、電話は常に鳴りっぱなしで人が代わる代わる押し寄せて判を押したように全員が「ドラゴンクエスト2ありますか?」だった
「そんなもんうちには無い!」と店主の爺さんは終始イラついてめっちゃ機嫌悪いし
「そんなもんうちには無い!」と店主の爺さんは終始イラついてめっちゃ機嫌悪いし
222: 名無し 2025/01/26(日) 10:04:26.41 ID:uW+FhBhh0
>>209
そうそう発売日が近づいたんで一応予約しとくかといつもの町のおもちゃ屋に行ったら
予約ノートの待ちが100番め越えてて嘘やろってなったw
ドラクエ1は借りてやって面白いじゃんこれとは思ったけどクラスで話題にならなかったから油断してたわw
3は量販店に早朝から並んでゲット
そうそう発売日が近づいたんで一応予約しとくかといつもの町のおもちゃ屋に行ったら
予約ノートの待ちが100番め越えてて嘘やろってなったw
ドラクエ1は借りてやって面白いじゃんこれとは思ったけどクラスで話題にならなかったから油断してたわw
3は量販店に早朝から並んでゲット
223: 名無し 2025/01/26(日) 10:05:31.37 ID:cfoiSO740
すけさんとまいこだった
225: 名無し 2025/01/26(日) 10:06:11.17 ID:l8BkO9jM0
>>223
自分はカインとあきなだった
自分はカインとあきなだった
839: 名無し 2025/01/26(日) 19:20:52.03 ID:R31dHDZc0
トンヌラ、プリンだった
23: 名無し 2025/01/26(日) 07:15:20.40 ID:vkvRYpCn0
今でもカセット持ってるぜ!本体は今ないけどな!