1: 名無し 2023/07/05(水) 18:14:03.61 ID:61Il6Dtmp
2: 名無し 2023/07/05(水) 18:14:27.48 ID:61Il6Dtmp
これやばくない?
4: 名無し 2023/07/05(水) 18:14:49.29 ID:7AvXbZHB0
流行ってんな最近
5: 名無し 2023/07/05(水) 18:16:31.27 ID:d3xUgv6C0
価値よりも並べ方の方が重要やから
8: 名無し 2023/07/05(水) 18:17:40.62 ID:nqhquVwDd
価値なんて元からカード1枚分の正規価格の価値しか無いっての
9: 名無し 2023/07/05(水) 18:18:15.81 ID:amSDs7In0
遊戯王とポケカの積み方なんでちがうんや
10: 名無し 2023/07/05(水) 18:18:47.35 ID:S3xL9Wsid
オリパ行き決定
12: 名無し 2023/07/05(水) 18:20:51.70 ID:Eaa4S3oh0
オタクにはコレクター商品かもしれんが警官には玩具やし
19: 名無し 2023/07/05(水) 18:23:19.55 ID:NiyGHmlK0
何軒やったんだよこれ
20: 名無し 2023/07/05(水) 18:25:04.73 ID:3e86rS7A0
ゆうて美術品的な価値があると思えば賠償もんやろこれ
47: 名無し 2023/07/05(水) 18:38:41.52 ID:k0i+VN0n0
本来カードなんてこんなもんやしええやろ
48: 名無し 2023/07/05(水) 18:39:35.57 ID:t+zXUgsR0
これ盗品なんやったら被害にあったカドショもスリーブつけずに輪ゴムで止めてる奴の中に自分の店の奴あるんかと思うと発狂するやろな
53: 名無し 2023/07/05(水) 18:43:31.61 ID:9IJaBvDf0
>>48
そもそもポケカなんて原価30円なのに店側が勝手に値段つけてるだけだからな
警察からしたら1枚30円の紙やし
そもそもポケカなんて原価30円なのに店側が勝手に値段つけてるだけだからな
警察からしたら1枚30円の紙やし
63: 名無し 2023/07/05(水) 18:50:14.56 ID:t+zXUgsR0
>>53
約80枚で43万円相当って警察が発表してるんやしそういう風に認識はしてないと思うで
約80枚で43万円相当って警察が発表してるんやしそういう風に認識はしてないと思うで
※ 社員寮→夜は窃盗行脚「関東などで十数件」トレカ盗容疑の男が供述:朝日新聞デジタル
52: 名無し 2023/07/05(水) 18:42:16.80 ID:KFc3oaha0
ただの紙なんだからまた刷りゃいいだろw
54: 名無し 2023/07/05(水) 18:43:45.06 ID:DjPhtrE8M
十字止めは完全に小学生の頃にやってた警察官の仕事やな
80: 名無し 2023/07/05(水) 19:08:31.65 ID:rV2GzwnU0
83: 名無し 2023/07/05(水) 19:09:18.49 ID:41+QxNwh0
>>80
色合いも美しい
色合いも美しい
81: 名無し 2023/07/05(水) 19:08:31.64 ID:41+QxNwh0
オリパで売るから問題ないやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688548443/