1: 名無し 2025/02/08(土) 11:01:12.16 ID:9ff08igN9
「楽天春季キャンプ」(7日、金武)
投手との「二刀流」挑戦に意欲を示している楽天・辰己涼介外野手(28)が初めてブルペンでピッチングを行った。捕手を座らせて7球。最速152キロをマークし、ガッツポーズする場面もあった。
ただ、投球を見守った石井一久GMは「残念ながら不合格だった。4球肩だったので。4球で1イニング終わるかというと不安。二刀流契約は当面見送ろうという結果になった。今後は野手一本でまずいってもらおうか」と説明。「まず常識を疑うというのがチームプランとしてあったので、疑ってみたが、4球肩だったので。なかなかそっからは難しいかな。まず走り込みから。オーナーもきょうトライアウトという機会で。平等に競争って言われてたんで、平等にブルペンに上げたんですけど、4球肩だったのでもう少しスタミナをつけてもらいたい。『やっぱ大変だな』って言いながら帰っていったので、彼もそこらへん実感したんじゃないかな。投手大変だなという思いをもってもらえただけよかったかなと。オーナーは二刀流の契約したらどうだって言ってたんですけど、僕としては時期尚早かなと。残念ながらまだ不合格の通知は出してないけど、本人に伝えようかんと思います」と、苦笑いしつつ語った。
本人は「一次審査はクリアしたと僕は思ってます」と手応えを語ったが、石井GMが不合格と話していたことを聞かされると「マジっすか。152投げてもダメなんですか」と驚き、スタミナ不足の指摘に「まあそうですね。中継ぎでどうにかというところは再度検討してもらえたら。野手と投手をやるわけなんで人の2倍、3倍とやらんとあかんなとは思います」と、語った。
辰己は岸の背番号「11」のユニホームを着て、捕手を立たせてマウンドからキャッチボール。捕手を座らせての投球ではいきなりワンバウンド。雄たけびをあげながら投げたボールに、スタッフから「152キロ」との球速を告げられると、右腕を上げてガッツポーズ。三木谷浩史オーナー、石井一久GMも視察に訪れ、後ろから熱視線を送った。
辰己は契約更改の場で「二刀流」挑戦に意欲。目標を「25勝0敗」と挙げた。キャンプ前から三木監督と話し合い、監督の思いも理解。「自分も野手として戦力になりたい」と話した上で「僕自身はどこかで絶対に投げると決めている。どんな手を使ってでもマウンドに登ってやろうと思っています」と語り、目標は「トリプルスリー&1登板無失点」に修正していた。
https://nordot.app/1260472511560466724?c=768367547562557440
投手との「二刀流」挑戦に意欲を示している楽天・辰己涼介外野手(28)が初めてブルペンでピッチングを行った。捕手を座らせて7球。最速152キロをマークし、ガッツポーズする場面もあった。
ただ、投球を見守った石井一久GMは「残念ながら不合格だった。4球肩だったので。4球で1イニング終わるかというと不安。二刀流契約は当面見送ろうという結果になった。今後は野手一本でまずいってもらおうか」と説明。「まず常識を疑うというのがチームプランとしてあったので、疑ってみたが、4球肩だったので。なかなかそっからは難しいかな。まず走り込みから。オーナーもきょうトライアウトという機会で。平等に競争って言われてたんで、平等にブルペンに上げたんですけど、4球肩だったのでもう少しスタミナをつけてもらいたい。『やっぱ大変だな』って言いながら帰っていったので、彼もそこらへん実感したんじゃないかな。投手大変だなという思いをもってもらえただけよかったかなと。オーナーは二刀流の契約したらどうだって言ってたんですけど、僕としては時期尚早かなと。残念ながらまだ不合格の通知は出してないけど、本人に伝えようかんと思います」と、苦笑いしつつ語った。
本人は「一次審査はクリアしたと僕は思ってます」と手応えを語ったが、石井GMが不合格と話していたことを聞かされると「マジっすか。152投げてもダメなんですか」と驚き、スタミナ不足の指摘に「まあそうですね。中継ぎでどうにかというところは再度検討してもらえたら。野手と投手をやるわけなんで人の2倍、3倍とやらんとあかんなとは思います」と、語った。
辰己は岸の背番号「11」のユニホームを着て、捕手を立たせてマウンドからキャッチボール。捕手を座らせての投球ではいきなりワンバウンド。雄たけびをあげながら投げたボールに、スタッフから「152キロ」との球速を告げられると、右腕を上げてガッツポーズ。三木谷浩史オーナー、石井一久GMも視察に訪れ、後ろから熱視線を送った。
辰己は契約更改の場で「二刀流」挑戦に意欲。目標を「25勝0敗」と挙げた。キャンプ前から三木監督と話し合い、監督の思いも理解。「自分も野手として戦力になりたい」と話した上で「僕自身はどこかで絶対に投げると決めている。どんな手を使ってでもマウンドに登ってやろうと思っています」と語り、目標は「トリプルスリー&1登板無失点」に修正していた。
https://nordot.app/1260472511560466724?c=768367547562557440
2: 名無し 2025/02/08(土) 11:02:31.38 ID:7V+h3+J90
4球肩何回言うんや
20: 名無し 2025/02/08(土) 11:15:55.57 ID:VBSErTj50
肩なんでの意味がわかりません。
どういう事なの?
どういう事なの?
9: 名無し 2025/02/08(土) 11:10:30.87 ID:ce+igX+/0
直ぐ球速が落ちるってこと?
54: 名無し 2025/02/08(土) 11:34:59.37 ID:RHMXhRkD0
伝えようかん
美味しそう!
美味しそう!
15: 名無し 2025/02/08(土) 11:14:27.54 ID:GW3Qja/c0
4球肩の意味がいまいち分からないのに連呼されると全体が頭に入ってこない
86: 名無し 2025/02/08(土) 11:47:54.40 ID:95uBev9I0
>>15
だから肩のスタミナが4球程度しか持たないって事だよ
100球肩って聞いたことあるだろ
あれの超超超劣化版
だから肩のスタミナが4球程度しか持たないって事だよ
100球肩って聞いたことあるだろ
あれの超超超劣化版
18: 名無し 2025/02/08(土) 11:15:07.52 ID:Qhg9x0uV0
昔西武の前田って160km近く投げてたけど何勝した?って話だよな
22: 名無し 2025/02/08(土) 11:17:05.94 ID:mgKtU5oI0
こういうの聞くと大谷がいかに超人かがわかるな
27: 名無し 2025/02/08(土) 11:20:35.00 ID:hcH9XgqW0
4球肩で検索してもこの記事しか出ない
4: 名無し 2025/02/08(土) 11:06:39.16 ID:dps1a/Ft0
>>1
スピードガンコンテストじゃないんだから
自分もプロのバッターなんだから152キロの球くらい打てるだろうし
球速だけが全てじゃないこともわかりそうなものなのに
> 最速152キロをマークし、ガッツポーズする場面
スピードガンコンテストじゃないんだから
自分もプロのバッターなんだから152キロの球くらい打てるだろうし
球速だけが全てじゃないこともわかりそうなものなのに
28: 名無し 2025/02/08(土) 11:20:47.41 ID:W3z5qrGw0
GMの意見で決めるのか?監督コーチいらないじゃん
38: 名無し 2025/02/08(土) 11:25:44.58 ID:rUx/+Sa+0
早いだけで通用するなら藤浪はああなってねぇ
しかも今どき152って何とも言い難いし
しかも今どき152って何とも言い難いし
39: 名無し 2025/02/08(土) 11:25:50.24 ID:xbBk2EVB0
球質でしょ
コントロール云々なら当の石井一久が1番不合格
コントロール云々なら当の石井一久が1番不合格
43: 名無し 2025/02/08(土) 11:26:33.54 ID:45nKCDJG0
球速があってもポカポカ打たれるピッチャーいるよね
昔だけど巨人の西山とか
昔だけど巨人の西山とか
52: 名無し 2025/02/08(土) 11:30:41.78 ID:+LsQ9IpG0
新庄のほうがまだ投手として可能性あった
どう見てもフォームが良くないよ辰巳
どう見てもフォームが良くないよ辰巳
56: 名無し 2025/02/08(土) 11:35:52.42 ID:0xx6caHP0
ソフバンの今宮は夏の甲子園で154㌔投げてたよ、辰己くん
83: 名無し 2025/02/08(土) 11:46:31.35 ID:q85zFXDb0
>>56
そのときの対戦相手は菊池雄星だったな。
そのときの対戦相手は菊池雄星だったな。
57: 名無し 2025/02/08(土) 11:36:30.02 ID:v8woJH5U0
お父さんともめてる人?
61: 名無し 2025/02/08(土) 11:37:07.44 ID:M8t7vKNa0
4球じゃワンポイントも無理だからな
69: 名無し 2025/02/08(土) 11:41:26.91 ID:zAMYHAEE0
俺は制球こそ才能だと思ってるよ
スピードなんてどんどん上がる
スピードなんてどんどん上がる
70: 名無し 2025/02/08(土) 11:41:53.11 ID:ndS2s4st0
エンターテイナーとして良いじゃん
根尾と同じようなもん
根尾と同じようなもん
113: 名無し 2025/02/08(土) 12:20:15.62 ID:vRHoL3DH0
百球肩の超絶劣化版って意味なのは分かるけど
5球目以降はどんな感じだったのか分からん
5球目以降はどんな感じだったのか分からん
60: 名無し 2025/02/08(土) 11:36:56.43 ID:2zVoFNuV0
152は素質の問題だから素質はあるだろ
コントロールとスタミナはまた別の話だから見送りも妥当だわな
話題作りの努力としてこういうのはもっとあっていいと思う
コントロールとスタミナはまた別の話だから見送りも妥当だわな
話題作りの努力としてこういうのはもっとあっていいと思う