広告

選手会、一連の新庄発言に抗議 会沢会長は「なぜ(上沢を)庇わなかったのか」とNPBを疑問視

1: 名無し 2025/02/20(木) 17:10:49.51 ID:XsGJ1JUm9


日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が20日、沖縄・那覇市内で行われ、選手会側は
ソフトバンク・上沢直之投手(31)に対する日本ハム・新庄剛志監督(53)らの一連の発言は断固看過できないと訴えた。

選手会・森忠仁事務局長は「制度上、違反して(日本に)戻ってきているわけではないのに、球界の影響力のある人の発言によって、誹謗中傷につながっている。今後、開幕前や特に上沢君が日本ハムと対戦するときに、またこの話をされると火種がつくので、球界としてもうこのような発言はやめましょうと」と強い口調で話した。

上沢は2023年オフにポスティングシステムを利用して米大リーグに移籍しながら1年間でプレーを断念し、ソフトバンク入り。メジャー挑戦後はフリーエージェント(FA)となるため、古巣へ〝出戻る〟義務はない中、新庄監督は1月8日に千葉・鎌ケ谷の2軍施設を訪れた際「悲しい。育て方が違った」などと言及。さらに同20日にも12球団監督会議という公の場で「一年向こうに行って駄目で、(すぐ日本の)違う球団となると、監督をしている立場としては『は?』となる。違うものは違う」と道義的な立場から〝批判〟を繰り返していた。

上沢は日本球界復帰と同時に、選手会に再入会。会沢翼会長(広島)も「なぜ、あの発言が出たときに、NPBは『問題のない行動』だと、(上沢を)かばわなかったのか」と疑問視しているといい、今後の動向次第では、選手会として発言自粛を求める声明を出す可能性も否定していない。
(後略)
サンスポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a652b76da97ff3d4d2149ec78878349e5a09b047

 

77: 名無し 2025/02/20(木) 17:28:09.67 ID:dPGoQo8o0
確かになー言うことじゃなかったな

 

19: 名無し 2025/02/20(木) 17:16:25.96 ID:hIc3gd/e0
吉田栄作ばりの速攻帰国だしな
チャレンジする気あったんかと言われても
そりゃしょうがねえよ

 

21: 名無し 2025/02/20(木) 17:16:37.28 ID:WB++gKUL0
藤川球児でさえ高知の地方でやってから戻ったしな
甘えてる

 

27: 名無し 2025/02/20(木) 17:19:12.27 ID:fFGzZO5E0
新庄やばいやん

 

168: 名無し 2025/02/20(木) 17:44:26.02 ID:ciTupsRS0
>>27
古臭い慣習に縛られずもっと選手の権利を尊重してくれる監督だと思ってた
関連記事
日ハム新庄監督、上沢に言及「育て方が違ったのかな」「ああいう決断(SB入団)されたのは悲しい」

 

4: 名無し 2025/02/20(木) 17:12:04.44 ID:gs533T8s0
メジャー挑戦したら10年帰ってこれない制度にすればいい
トコトコ日本に帰ってくる選手が甘えすぎ

 

98: 名無し 2025/02/20(木) 17:32:28.58 ID:faJx3OC00
>>4
其れだとプロ野球にも入る意味ないだろ‥

 

8: 名無し 2025/02/20(木) 17:13:25.18 ID:crJsTbCC0
ポスティングなど認めなければいいな

 

12: 名無し 2025/02/20(木) 17:14:16.27 ID:Zm+K5hBJ0
実際選手会側が上沢に怒ってはないのか
現行制度だと上沢の二の舞にならないようにポスティング認めない球団もっと増えるだろうよ

 

15: 名無し 2025/02/20(木) 17:14:31.99 ID:Q4OEsQKs0
ただこれも新庄が無名P開幕投手にしたり上沢もかなり不満持ってたみたいだからな

 

18: 名無し 2025/02/20(木) 17:16:20.48 ID:ndGaR+kh0
ルール定めればいいだろ
1,2年での出戻りは先は元のチームに限るとかさ
まあ職業選択の自由に反するとか訴訟起こされるかもしれんけどさ

 

159: 名無し 2025/02/20(木) 17:43:05.59 ID:CAp1Epy30
>>18
現状のルールに何も違反してないのに叩かれるのは理不尽や
江川の空白の1日みたいにルールの穴を突いた訳でもない

 

22: 名無し 2025/02/20(木) 17:16:47.23 ID:2ZU+KADv0
加藤豪将とか田澤みたいにドラフト対象にすればいいんじゃね?

 

23: 名無し 2025/02/20(木) 17:17:56.26 ID:0eq+tSxo0
短期で戻ってきた場合は考えるべきだろ
FA迂回ルートになりかねない

 

26: 名無し 2025/02/20(木) 17:19:12.24 ID:IZuy+kyQ0
選手の得になることだからこう言うわな

 

29: 名無し 2025/02/20(木) 17:19:35.11 ID:P9zj0Ech0
ルール上問題ないんだし文句を言われる筋合はない、
本人だって1年で戻って来る気はなかったけど仕方なく戻って来たんだし
関連記事
上沢、MLB挑戦を語る「想像よりはるかにつらかった。子供や家族に会えないことが」「(成績が)思い描いてたよりも大きくかけ離れた」

 

35: 名無し 2025/02/20(木) 17:20:21.95 ID:p35B95fW0
まだ新庄が言及したからこの程度で済んでんだろ
誰も言わなかったら今頃もっと炎上してる
キャンプなんか出来てねえよ
関連記事
ソフトバンク入団の上沢のSNSが炎上 ファンを怒らせた“思わせぶりな日ハム愛”

 

39: 名無し 2025/02/20(木) 17:20:47.74 ID:O+xgLpPx0
選手は奴隷かよ!

 

41: 名無し 2025/02/20(木) 17:21:00.19 ID:pfBYiaSy0
まぁ抜け道になるのを懸念するならルールを作ればいいよ。ルールを作らないなら間抜けってこと

 

46: 名無し 2025/02/20(木) 17:22:41.31 ID:QVddmQb90
いらねぇからポスティングしてんだろ。
関連記事
日ハム、上沢の今オフMLB移籍を容認へ ポスティング制度利用 昨オフ契約更改で直訴

 

50: 名無し 2025/02/20(木) 17:22:56.35 ID:Fz1IkguM0
新庄が炎上を煽ったからな
責任ある立場の人間がやることじゃない

 

52: 名無し 2025/02/20(木) 17:23:17.72 ID:3t1Yg4hj0
選手の大半がポスティング関係ないからね
誹謗中傷対策のほうが問題だろう

 

57: 名無し 2025/02/20(木) 17:24:07.31 ID:TlStm7lv0
そんなら日ハムがポスティングを認めなきゃ良かっただけの話だろ
上沢を批判するのはおかしい

 

65: 名無し 2025/02/20(木) 17:25:53.89 ID:gs533T8s0
>>57
次からは認めないよ
さすがにすぐ帰ってくるなんて思わないだろ

 

68: 名無し 2025/02/20(木) 17:26:59.13 ID:TlStm7lv0
>>65
上沢がメジャーで通用すると思ってたとしたら日ハムはメジャーを舐めすぎだろ

 

103: 名無し 2025/02/20(木) 17:33:12.67 ID:0rL1G2V/0
>>68
マイナーがあるやん
そこで頑張る言うてたやん
それはどーした

 

115: 名無し 2025/02/20(木) 17:35:40.54 ID:TlStm7lv0
>>103
マイナーでダラダラ時間潰すより日本で活躍した方が賢明だと判断したんだろ
考えを変えるのは別に悪いことじゃない

 

67: 名無し 2025/02/20(木) 17:26:47.07 ID:Fz1IkguM0
むしろ選手会は対応が遅い
新庄発言の直後に声明を出すべきだった

 

72: 名無し 2025/02/20(木) 17:27:25.63 ID:XNOhhXSu0
まあ自由には責任が伴うから、佐々木みたいに何言われても気にしない方がプロとしては正しいんじゃないのか?

 

87: 名無し 2025/02/20(木) 17:30:21.79 ID:9qbpcZQf0
新庄って革新的に振る舞ってるけど
実際はかなり努力、根性タイプよな
そういう部分がちらほら見える

 

95: 名無し 2025/02/20(木) 17:31:41.66 ID:AXPY64HQ0
条件のいいとこで働きたいと思うのは社会人として自然なこと

 

100: 名無し 2025/02/20(木) 17:32:33.48 ID:TlStm7lv0
>>95
しかもプロ野球がバリバリ活躍出来る期間は限られてるからね

 

96: 名無し 2025/02/20(木) 17:31:47.89 ID:Fz1IkguM0
新庄が腹を立てる気持ちも分かるけど、上沢くんと対戦する時は絶対負けないよ、くらいまでで留めておくべきだった
あそこまで言っちゃうと、ハムファンに上沢叩きのお墨付き、ゴーサインを与えたようなもんだから

 

109: 名無し 2025/02/20(木) 17:34:29.55 ID:Fz1IkguM0
あと、ホークスファンはそれで楽しいのか的な発言は、完全に余計なお世話だと思う

 

121: 名無し 2025/02/20(木) 17:37:55.84 ID:Fz1IkguM0
新庄の発言は面白いし、良いこと言うなって思うことも多いんだけど、上沢関連の発言についてはちょっとやり過ぎたと思う

 

217: 名無し 2025/02/20(木) 17:50:11.64 ID:6tNUM5tM0
>>121
そうだな
難しい問題なのは確かだからもうちょっと議論を促すような言い回しにするべきだったな

 

128: 名無し 2025/02/20(木) 17:39:07.42 ID:eM1YIx4m0
やきうは浪花節や義理人情の世界ではないのかw

 

143: 名無し 2025/02/20(木) 17:41:15.12 ID:DDG1c41y0
>>128
日ハムはドライだから
ノーテンダーやったのここだけ

 

133: 名無し 2025/02/20(木) 17:40:00.72 ID:trpsAYq50
みんなバンクに集まってしまうな

 

137: 名無し 2025/02/20(木) 17:40:44.42 ID:bdLFnsef0
>>133
それ自体は仕方ないと思う
誰だってより金をくれるチームに行きたいし

問題はそこじゃない

 

154: 名無し 2025/02/20(木) 17:41:57.76 ID:HjLcIQNq0
新庄の言っていることの方が腑に落ちるわ
日本人の仁義の問題

 

188: 名無し 2025/02/20(木) 17:46:12.57 ID:0utkRn1R0
ポスティングは選手会の要望があり折衷案として良心に委ねるような中途半端なシステムになってしまったわけで
でもそれは機能しなかったわけで、システムを変更しなきゃいけないのは自明でしょう

 

204: 名無し 2025/02/20(木) 17:47:36.63 ID:ka+GXSui0
岩ちゃん
「ノンテンダーやったチームやで」
「義理人情でワーワー言うてどうすんの?」

 

258: 名無し 2025/02/20(木) 17:56:05.70 ID:0qdDLH100
上沢直之が下手こいたのは日ハムの施設で練習したこと

 

269: 名無し 2025/02/20(木) 17:57:45.75 ID:6tNUM5tM0
>>258
あれはイメージ一気に悪くしたよな

 

267: 名無し 2025/02/20(木) 17:57:28.57 ID:f3xHGl4Z0
新庄だって
メジャー帰りは別の球団だし

阪神がオファーを出さなかった可能性あるが

 

274: 名無し 2025/02/20(木) 17:58:18.35 ID:MAdaBV7C0
そういう意味では、NYYでマイナーに隔離されても戻らなかった井川はイケメン

 

203: 名無し 2025/02/20(木) 17:47:30.14 ID:p35B95fW0
ぶっちゃけ新庄にしてみりゃ少しでもプレッシャーかけて潰れてくれれば御の字なんだから文句ぐらい言うだろ
敵だからな

 

200: 名無し 2025/02/20(木) 17:47:17.21 ID:rj+TgJ540
制度上問題ないなら苦言なんてもっと問題ないだろ
誹謗中傷はまた別の話であって

 

広告

相互RSS

-MLB & MiLB, NPB (日本プロ野球)
-, , , , ,