広告

ナショナルズ小笠原、2回0/3で4安打2失点 ローテへ入りへアピールならず

1: 名無し 2025/03/06(木) 08:17:33.91 ID:iTzdTEYx9

https://news.yahoo.co.jp/articles/a413ae63bad57b5e5930091b0e6c3297a58259bf
小笠原慎之介、先発ローテへアピールならず 3回途中4安打2失点 防御率7.71
 ナショナルズの小笠原慎之介投手は5日(日本時間6日)、敵地で行われたマーリンズとのオープン戦で先発し、3回途中4安打1失点だった。防御率7.71。

 初回、連打などで1死一、三塁とされ、ノービーの中前適時打で先取点を献上。続く1死二、三塁からストワーズに右前打を許したが、右翼コーナインの好返球で失点を防いだ。

 2回は3者凡退に抑えたが、2死から空振り三振を取ったワガマンに12球を要した。3回、先頭・エドワーズに四球を与えたところで降板。2回0/3で62球(ストライク40球)を投げ、2奪三振1四球、4安打2失点だった。

 オープン戦初登板となった2月23日(同24日)の本拠地・メッツ戦では1回1安打無失点。前回2月28日(同1日)の敵地・メッツ戦では1回2/3を投げて4安打4失点だった。

 

8: 名無し 2025/03/06(木) 08:21:23.44 ID:vWNh0BP40
これはあかん

 

11: 名無し 2025/03/06(木) 08:24:42.31 ID:VDFZTkR10
まあこんなもんだろう

 

6: 名無し 2025/03/06(木) 08:20:28.49 ID:4wUObKXv0
立ち上がりにバカスカ打たれることが多いから我慢して使わないとダメな奴

 

3: 名無し 2025/03/06(木) 08:19:26.40 ID:/TqODU/S0
日本ですらバンテリン以外はダメダメだったからな
バンテリン専用投手やしな

 

60: 名無し 2025/03/06(木) 09:52:28.54 ID:leHhe2io0
>>1
本文を読みゃわかる事だけどバカのために2失点なのか1失点なのかきちんと推敲してくれよ
※ ナショナルズの小笠原慎之介、2回0/3を4安打2失点 64球投げ40ストライク - スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20250306-OHT1T51014.html?page=1

 

9: 名無し 2025/03/06(木) 08:21:26.89 ID:8mgd+edP0
そろそろ福岡で物件探るタイミングか?

 

10: 名無し 2025/03/06(木) 08:21:54.33 ID:Xk2Wfv+/0
ハマスタで待ってるべ

 

13: 名無し 2025/03/06(木) 08:25:55.85 ID:udlX1h5G0
中日阪神産はハズレしかない

 

23: 名無し 2025/03/06(木) 08:32:23.17 ID:x/mkkxyy0
>>13
チェンでもハズレ扱いか厳しいな

 

14: 名無し 2025/03/06(木) 08:27:09.08 ID:mlgTB4Dp0
日本に帰ってベイスターズ入りだな

 

18: 名無し 2025/03/06(木) 08:30:28.91 ID:knfxUic20
>>14
神奈川民だからあり得るね

 

16: 名無し 2025/03/06(木) 08:29:17.68 ID:mu2R73IT0
アメリカのボールへの対応できてないな

 

17: 名無し 2025/03/06(木) 08:29:50.48 ID:ejf0JCCS0
中日は球場に助けられてるから防御率があてにならないね

 

27: 名無し 2025/03/06(木) 08:35:55.33 ID:qQ6a3WCF0
ソフトバンクに帰ってこい

 

31: 名無し 2025/03/06(木) 08:41:50.64 ID:tTV0BJmD0
三振を獲れないタイプは厳しいな

 

32: 名無し 2025/03/06(木) 08:43:09.18 ID:7mYhimDb0
猛鷹魂を感じる
上沢超えの今季中帰還や

 

35: 名無し 2025/03/06(木) 08:50:59.64 ID:rP7JWB/g0
小笠原は球威あるのは序盤だけ。
去年の最速153キロも最初の先発時。
空振りがなかなか取れないスライダー
チェンジアップ、ナックルカーブが主体で
パワーある米国打者には打ち頃。

ここからモデルチェンジできるかな?

 

37: 名無し 2025/03/06(木) 08:52:36.77 ID:tkHbxfHC0
小笠原はマイナーオプション付き
最初っから落とす可能性がある事は契約翌日にGMが言ってる

www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202501260000091.html
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202501260000091.html
「日本とはボールの違いや登板間隔の違いがあり、アジャストする期間が必要かもしれない。そのときは、3Aにオプションで送ることもできる」と小笠原にマイナーのオプションがあることも明かした。

 

40: 名無し 2025/03/06(木) 08:56:38.29 ID:qATnnDZ/0
井川だったな

 

41: 名無し 2025/03/06(木) 08:57:10.22 ID:WzfdB5y00
この時期にこれだけ打たれるってもうあかんやん

 

57: 名無し 2025/03/06(木) 09:41:18.91 ID:DBNzkNqM0
>>41
データが出揃って対策される前の数字だからな

 

45: 名無し 2025/03/06(木) 09:06:46.91 ID:DZxbQ5OB0
左だしワンちゃん岡島パターンあるかと思ったが無さそうだな

 

52: 名無し 2025/03/06(木) 09:30:11.65 ID:BQG+nb8v0
先発の頭数が足りなくなるタイミングは必ずくるのでそれまで調整するしかない

 

53: 名無し 2025/03/06(木) 09:32:10.13 ID:oDnpal7s0
日本の成績見ると上沢と同じくらいだからそりゃ厳しいよ
メジャー契約できただけでラッキー

 

58: 名無し 2025/03/06(木) 09:43:30.31 ID:/TqODU/S0
>>53
上沢と同じぐらいちゃうで、上沢よりさらに悪いレベルや
特にバンテリン専で、バンテリン以外だと防御率通算4点台や

 

71: 名無し 2025/03/06(木) 10:22:24.99 ID:MP1CVh4L0
誰だよ左で怪我なければ活躍するって言ったのは

 

74: 名無し 2025/03/06(木) 10:33:01.12 ID:Uec29ddH0
ナショナルズって名前がわからない

 

78: 名無し 2025/03/06(木) 10:42:10.51 ID:HDVd9ZRk0
>>74
元エクスポズっつったら伝わるか?

 

83: 名無し 2025/03/06(木) 10:55:15.57 ID:HDVd9ZRk0
小笠原の350万ドルて、もはやメジャー平均すら下回ってるからな
元々大して期待されちゃいない、当たれば儲けもん程度

 

76: 名無し 2025/03/06(木) 10:37:01.59 ID:t2GrBT1D0
去年から、元々厳しい評価だった。

■「打たせて取ると言っても」 メジャー挑戦の小笠原慎之介、球速めぐり米メディア進言

純粋に球速という点では、今季の小笠原は直球の平均が89マイル(約143キロ)。一方、メジャーは94・1マイル(約151・4キロ)で、左腕に限っても150キロを超えた。89マイルは、今季250球以上を投じたメジャー308投手で下から5番目に相当する。

 

86: 名無し 2025/03/06(木) 11:05:36.81 ID:SFNIRVvf0
上原とか高津とか球遅くても上でやってけたやつは代わりの明確な武器があった
小笠原はそれがないだろ

 

101: 名無し 2025/03/06(木) 12:11:12.31 ID:bbLOXcG90
うなカッスになっちゃう

 

73: 名無し 2025/03/06(木) 10:28:08.34 ID:TJMntE290
まぁ再建途中のナショナルズなのがまだ不幸中の幸いかな、そこそこチャンスはもらえるやろ
マイナーで頑張れ

 

広告

相互RSS

-MLB & MiLB
-,