1: 名無し 2025/03/29(土) 14:05:47.18 ID:c4VFQpiO9
3/29(土) 14:02配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5b83c081144eebd46434430c3102be33596384
■MLB ドジャース 8xー5 タイガース(日本時間29日、ドジャー・スタジアム)
ドジャースはタイガースとの第2戦で、劇的サヨナラ勝利を果たし、開幕から4連勝を飾った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5b83c081144eebd46434430c3102be33596384
■MLB ドジャース 8xー5 タイガース(日本時間29日、ドジャー・スタジアム)
ドジャースはタイガースとの第2戦で、劇的サヨナラ勝利を果たし、開幕から4連勝を飾った。
※
延長10回裏、1死二・三塁から体調不良で苦しんでいたM.ベッツ(32)が劇的サヨナラ3ランを放ち、歓喜のシャワーを浴びた。
この日、先発だった山本由伸(26)は5回91球を投げ2失点で降板。1番・DHで先発出場した大谷翔平(30)は延長10回でヒットでつなぐなど、劇的勝利に貢献した。
打線は5回まで無得点だったが、6回にF.フリーマン(35)が同点2ランを放つと、体調不良で開幕から苦しんでいたM.ベッツ(32)が8回裏に値千金の勝ち越し弾を放った。だが9回表2死でタイムリーを浴び、試合は振り出しに。
タイブレークに突入した10回、L.ガルシアがマウンドに上がると2死一、三塁から7番・D.ディングラーに勝ち越しの適時三塁打を浴び5ー3とリードを許したが、10回裏に執念の逆転劇となり、スタジアムは大熱狂に包まれた。

この日、先発だった山本由伸(26)は5回91球を投げ2失点で降板。1番・DHで先発出場した大谷翔平(30)は延長10回でヒットでつなぐなど、劇的勝利に貢献した。
打線は5回まで無得点だったが、6回にF.フリーマン(35)が同点2ランを放つと、体調不良で開幕から苦しんでいたM.ベッツ(32)が8回裏に値千金の勝ち越し弾を放った。だが9回表2死でタイムリーを浴び、試合は振り出しに。
タイブレークに突入した10回、L.ガルシアがマウンドに上がると2死一、三塁から7番・D.ディングラーに勝ち越しの適時三塁打を浴び5ー3とリードを許したが、10回裏に執念の逆転劇となり、スタジアムは大熱狂に包まれた。

38: 名無し 2025/03/29(土) 14:08:10.35 ID:PR3MoUUE0
思わず声が出た
興奮したわー
興奮したわー
95: 名無し 2025/03/29(土) 14:13:44.17 ID:Yyst+y000
あそこから勝っちゃうのかよ
6: 名無し 2025/03/29(土) 14:06:43.37 ID:klnvyBvv0
ベッツ凄すぎだろwww
※
79: 名無し 2025/03/29(土) 14:12:26.24 ID:IQ0iDYKt0
すげえ試合だった
2: 名無し 2025/03/29(土) 14:05:58.48 ID:FQU19Pnb0
強さ
阪神 >>> ドジャース >>> タイガース
阪神 >>> ドジャース >>> タイガース
9: 名無し 2025/03/29(土) 14:06:44.40 ID:mEWAN7sp0
最高すぎる
ええもん見れたw
ええもん見れたw
12: 名無し 2025/03/29(土) 14:06:57.84 ID:yXtSK20H0
早くも地区優勝決定
もんだいは120勝行くかどうか
もんだいは120勝行くかどうか
13: 名無し 2025/03/29(土) 14:06:59.67 ID:zvKMkfis0
ベッツ痩せて動けるようになってんじゃねか
18: 名無し 2025/03/29(土) 14:07:07.44 ID:gtXQFlRy0
強すぎる
止まらんな
止まらんな
22: 名無し 2025/03/29(土) 14:07:15.66 ID:vL4fxQp40
ちょっとドジャーズ出来すぎじゃないか
33: 名無し 2025/03/29(土) 14:07:52.98 ID:oCEDTCJy0
負けを知りたい
34: 名無し 2025/03/29(土) 14:07:53.82 ID:6VWHYYSf0
ドジャース強すぎ、4戦4勝
あかん、162勝0敗してまう⋯
あかん、162勝0敗してまう⋯
35: 名無し 2025/03/29(土) 14:07:55.85 ID:JyvFNREM0
175cmの痩せ体型で何でこんなホームラン打てまくるんだ
44: 名無し 2025/03/29(土) 14:09:00.79 ID:WWiEJQZw0
ベッツのバットのヘッドを意地でも返さない(?)打ち方
49: 名無し 2025/03/29(土) 14:09:20.74 ID:yar+wBRE0
ベッツの日だったな
57: 名無し 2025/03/29(土) 14:10:22.74 ID:kBvzX9/A0
デトロイトはずっこけ走塁がなければ…
84: 名無し 2025/03/29(土) 14:12:57.29 ID:RUxW1pg30
ヤマモロがめっちゃ喜んでたのが印象的だった
87: 名無し 2025/03/29(土) 14:13:02.88 ID:yXtSK20H0
コンフォルトが外野でダイビングキャッチしようとして結果として2失点になったからさ解説陣がツッコむなツッコまなかったら1失点で済んだとか言ってたけどさあれはメジャーだとダイビングキャッチでアウトを取りに行っていいと思ったわ
アウトを積極的に取りに行く野球と失点を避ける野球
逆シングルの問題もそうだけど野球観が違うなって感じた
アウトを積極的に取りに行く野球と失点を避ける野球
逆シングルの問題もそうだけど野球観が違うなって感じた
59: 名無し 2025/03/29(土) 14:10:38.27 ID:eNCgdhZw0
フリーマンとベッツのホームランとか、バーンズのタッチとか、メジャーおもろすぎやろ
104: 名無し 2025/03/29(土) 14:14:19.75 ID:Lj4UMME00
パーフェクト負けからのシーソーからの躓きからのサヨナラ
神回やったな
神回やったな
5: 名無し 2025/03/29(土) 14:06:35.34 ID:WWiEJQZw0
今までの人生でいちばん感動しました🥹