1: 名無し 2025/04/05(土) 10:18:16.62 ID:AiDaDQyQ9
4/5(土) 10:15配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2f0d0573a5d0e734204f7fce2581b23817f8bf6
◇4日(日本時間5日) MLB フィリーズ3―2ドジャース(フィラデルフィア)
ドジャースの大谷翔平選手は「1番・指名打者」で先発出場し、4打数1安打。第4打席で打球速度167・9キロの右前打を放ったが、続くベッツの打席で二盗に失敗。昨季7月22日のジャイアンツ戦から続いていたレギュラーシーズンでの連続盗塁成功が「38」でストップした。
開幕8連勝中だったチームは、勝てば球団史上2位タイとなる記録だったが、ナ・リーグ東地区首位フィリーズに対して苦手な敵地フィラデルフィアで敗戦。先発の山本由伸投手は6イニング1失点と粘投したが、打線の援護に恵まれず今季初黒星(1勝)を喫した。
(中略)
今季3度目の先発マウンドに上がった山本は、今季チームの先発投手で最長となる6イニングを97球、3安打、5奪三振、3四球、1失点(自責0)。通算337本塁打のブライス・ハーパー内野手らフィリーズ打線に粘りを見せたが、初回1死二塁から自身の送球エラーで先制点を献上したのが決勝点となった。
ドジャースは敵地フィラデルフィアでは2023年から5連敗となった。(写真はAP)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2f0d0573a5d0e734204f7fce2581b23817f8bf6
◇4日(日本時間5日) MLB フィリーズ3―2ドジャース(フィラデルフィア)
ドジャースの大谷翔平選手は「1番・指名打者」で先発出場し、4打数1安打。第4打席で打球速度167・9キロの右前打を放ったが、続くベッツの打席で二盗に失敗。昨季7月22日のジャイアンツ戦から続いていたレギュラーシーズンでの連続盗塁成功が「38」でストップした。
開幕8連勝中だったチームは、勝てば球団史上2位タイとなる記録だったが、ナ・リーグ東地区首位フィリーズに対して苦手な敵地フィラデルフィアで敗戦。先発の山本由伸投手は6イニング1失点と粘投したが、打線の援護に恵まれず今季初黒星(1勝)を喫した。
(中略)
今季3度目の先発マウンドに上がった山本は、今季チームの先発投手で最長となる6イニングを97球、3安打、5奪三振、3四球、1失点(自責0)。通算337本塁打のブライス・ハーパー内野手らフィリーズ打線に粘りを見せたが、初回1死二塁から自身の送球エラーで先制点を献上したのが決勝点となった。
ドジャースは敵地フィラデルフィアでは2023年から5連敗となった。(写真はAP)
29: 名無し 2025/04/05(土) 10:30:47.63 ID:FcgQhhGA0
大谷さぁ
45: 名無し 2025/04/05(土) 10:39:18.87 ID:pqz1nSNe0
やっちまったな
3: 名無し 2025/04/05(土) 10:18:32.63 ID:a3QTL5Uf0
戦犯大谷
79: 名無し 2025/04/05(土) 10:55:41.19 ID:t+ehwrUr0
>>3
まぁ今回ばっかりはそうだな
まぁ今回ばっかりはそうだな
473: 名無し 2025/04/05(土) 15:29:27.05 ID:FEkpsSvW0
>>3
大谷教のワイでも目を覆う酷い状況判断の大戦犯だけど、長いシーズンこういうこともたまにはあるやろ
大谷教のワイでも目を覆う酷い状況判断の大戦犯だけど、長いシーズンこういうこともたまにはあるやろ
7: 名無し 2025/04/05(土) 10:19:38.70 ID:lSHDIOrj0
フィリーズの先発投手が良すぎたぬ
12: 名無し 2025/04/05(土) 10:20:56.75 ID:1h1+PCef0
自分のエラーでも自責つかないのおもろいな
14: 名無し 2025/04/05(土) 10:21:27.09 ID:/F257skt0
エドマンというスラッガー
17: 名無し 2025/04/05(土) 10:22:28.87 ID:1coOSR3f0
昨日のヒーローが今日は戦犯か…
19: 名無し 2025/04/05(土) 10:23:07.71 ID:mynVlJOJ0
ナ・リーグ西地区1敗でドジャース、パドレス、ジャイアンツ並んだ魔境w
25: 名無し 2025/04/05(土) 10:28:36.92 ID:aoNkSlVi0
ベッツは大谷ぶん殴っていいよ
あそこで走っていいのは100%の確率の時だけ
キャッチャーリアルミュートだから絶対アカン場面
あそこで走っていいのは100%の確率の時だけ
キャッチャーリアルミュートだから絶対アカン場面
30: 名無し 2025/04/05(土) 10:31:40.33 ID:HflNY1vt0
連続盗塁成功記録38で終了か
イチローが39歴代1位コールマン44連続まであと少しだったのに
イチローが39歴代1位コールマン44連続まであと少しだったのに
49: 名無し 2025/04/05(土) 10:42:28.27 ID:pvEn5wAx0
>>30
イチローの連続盗塁は足掛けなら45だぞ
イチローの39は単年の記録
大谷だって去年からの足掛けだろう
ちなみに牽制死は盗塁失敗にカウントされないが、イチローの45連続盗塁はその間の牽制死もゼロ
大谷は連続盗塁記録中に牽制死してる
イチローの連続盗塁は足掛けなら45だぞ
イチローの39は単年の記録
大谷だって去年からの足掛けだろう
ちなみに牽制死は盗塁失敗にカウントされないが、イチローの45連続盗塁はその間の牽制死もゼロ
大谷は連続盗塁記録中に牽制死してる
57: 名無し 2025/04/05(土) 10:45:27.15 ID:r1V2bqu10
>>49
イチローの記録が途切れたのはエンドランの失敗だっけ?
イチローの記録が途切れたのはエンドランの失敗だっけ?
48: 名無し 2025/04/05(土) 10:41:43.74 ID:rYsRg3MW0
走ってもいい状況じゃないだろよあれは
やるなら絶対成功させなきゃならんし
上手くいっても大したメリットが無い
やるなら絶対成功させなきゃならんし
上手くいっても大したメリットが無い
50: 名無し 2025/04/05(土) 10:42:33.59 ID:DASLe8ER0
なんで盗塁したんだ?
59: 名無し 2025/04/05(土) 10:45:46.71 ID:Ch/xy5vL0
>>48>>50
1、3塁はディレードを警戒して並のキャッチャーなら2塁送球しないケースが多い
でもリアルミュートクラスだと送球するんだなw
1、3塁はディレードを警戒して並のキャッチャーなら2塁送球しないケースが多い
でもリアルミュートクラスだと送球するんだなw
67: 名無し 2025/04/05(土) 10:49:58.30 ID:Yqt0QkX+0
やまもろはオリックス時代思い出したやろな
73: 名無し 2025/04/05(土) 10:52:31.13 ID:g0NODyLe0
ベッツ激おこだろな
86: 名無し 2025/04/05(土) 10:59:22.15 ID:g0NODyLe0
次の回にベッツ四球でエドマンホームランだからな
ピッチャーも違うけど大谷のせいで満塁ホームランが無くなったというイメージはあるだろな
ピッチャーも違うけど大谷のせいで満塁ホームランが無くなったというイメージはあるだろな
90: 名無し 2025/04/05(土) 11:01:10.81 ID:mELO9vlk0
また左手付いて手首がぐにゃってなってるやん
94: 名無し 2025/04/05(土) 11:03:27.73 ID:/hii8FDF0
>>90
左手のつかない新走法とは何だったのか
左手のつかない新走法とは何だったのか
97: 名無し 2025/04/05(土) 11:04:16.58 ID:g0NODyLe0
3点差で2点目のランナーがチャレンジする意味も無いしな
109: 名無し 2025/04/05(土) 11:07:29.27 ID:sWQSCM4q0
>試合後、ロバーツ監督は「翔平があのような状況にいるとき、100%セーフになることを確信してから行かなければならない。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/05/kiji/20250405s00001007115000c.html

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/05/kiji/20250405s00001007115000c.html

ロバーツおこ
52: 名無し 2025/04/05(土) 10:43:26.44 ID:mpmmzk8g0
100戦して100勝というわけにもいくまい