1: 名無し 2025/04/13(日) 13:38:05.14 ID:LEQaUE6Q9
2025年4月13日(日) 13:25
■MLB ドジャース 0-16 カブス(日本時間13日 ドジャー・スタジアム)
ドジャースはカブス戦で今季初の完封負け。本拠地では7連勝中だったが、大量16失点で完敗。メジャー4度目の先発マウンドに上がった佐々木朗希(23)は、今季最長の5回(81球)を投げ、4安打1失点(1本塁打)の粘投も初勝利は叶わず、メジャー初黒星を喫した。
大谷翔平(30)は3打数1安打で4戦連続ノーアーチ。初回には今季4度目の盗塁を決めるなど、チャンスを作ったがその後は沈黙。試合は終盤大量失点の中、“野手登板”のゲームとなり、大谷は途中交代となった。
佐々木は立ち上がり3者凡退で抑えたが、2回に先頭のM.ブッシュに先制本塁打を浴び、メジャー初被弾。以降は立て直し、3回には満塁のピンチを招くも味方の守備にも助けられ、最少失点で切り抜けた。徐々にストライク先行の投球となり、4回は3者凡退、5回はランナーを2人背負うも、追加点を許さなかった。
(中略)
試合は終盤、“大敗ムード”の中、8回に0-11の大差がついた時点で、野手のM.ロハスがマウンドに立つなど、異例の展開へ。大谷もDH解除で途中交代となった。ロハスは急きょの登板で山本由伸(26)のグラブを使ってマウンドに向かい、山本のものまねでピッチングを行うなど、異様な雰囲気に。ロハスは9回も投げ切り、終わってみれば0-16の今季ワーストの大敗でゲームセットとなった。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1845105?display=1
■MLB ドジャース 0-16 カブス(日本時間13日 ドジャー・スタジアム)
ドジャースはカブス戦で今季初の完封負け。本拠地では7連勝中だったが、大量16失点で完敗。メジャー4度目の先発マウンドに上がった佐々木朗希(23)は、今季最長の5回(81球)を投げ、4安打1失点(1本塁打)の粘投も初勝利は叶わず、メジャー初黒星を喫した。
大谷翔平(30)は3打数1安打で4戦連続ノーアーチ。初回には今季4度目の盗塁を決めるなど、チャンスを作ったがその後は沈黙。試合は終盤大量失点の中、“野手登板”のゲームとなり、大谷は途中交代となった。
佐々木は立ち上がり3者凡退で抑えたが、2回に先頭のM.ブッシュに先制本塁打を浴び、メジャー初被弾。以降は立て直し、3回には満塁のピンチを招くも味方の守備にも助けられ、最少失点で切り抜けた。徐々にストライク先行の投球となり、4回は3者凡退、5回はランナーを2人背負うも、追加点を許さなかった。
(中略)
試合は終盤、“大敗ムード”の中、8回に0-11の大差がついた時点で、野手のM.ロハスがマウンドに立つなど、異例の展開へ。大谷もDH解除で途中交代となった。ロハスは急きょの登板で山本由伸(26)のグラブを使ってマウンドに向かい、山本のものまねでピッチングを行うなど、異様な雰囲気に。ロハスは9回も投げ切り、終わってみれば0-16の今季ワーストの大敗でゲームセットとなった。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1845105?display=1
33: 名無し 2025/04/13(日) 13:44:47.97 ID:9LsDEYFg0
大敗かあ
6: 名無し 2025/04/13(日) 13:40:08.34 ID:VzMKcHHB0
また佐々木打たれたのか
13: 名無し 2025/04/13(日) 13:41:10.50 ID:Fww/VeVM0
>>6
内容は最悪だけど5回1失点
内容は最悪だけど5回1失点
10: 名無し 2025/04/13(日) 13:40:51.16 ID:kRvuy43k0
モノマネw
16: 名無し 2025/04/13(日) 13:41:29.89 ID:VWgsDlAr0
ロハス劇場が本編
15: 名無し 2025/04/13(日) 13:41:26.96 ID:xAcrJfV70
>山本のものまねでピッチングを行うなど
ワロタ
炎上しないのか?
23: 名無し 2025/04/13(日) 13:42:50.51 ID:2A0rKZE20
5回まで1点だったのが
残りの回数で15点も取られたのか
残りの回数で15点も取られたのか
308: 名無し 2025/04/13(日) 14:50:40.15 ID:lIffLDjk0
>>297
恒例の新人いびりか
恒例の新人いびりか
30: 名無し 2025/04/13(日) 13:44:23.67 ID:WhxvpRxx0
物まねするほど癖あるのか
野茂みたいなのならまだしも
野茂みたいなのならまだしも
39: 名無し 2025/04/13(日) 13:46:31.88 ID:cXR4001I0
山本のモノマネが特徴掴んでて上手かった
47: 名無し 2025/04/13(日) 13:47:34.49 ID:WqSeVlTS0
山本のモノマネ→打ち取る
カーショウのモノマネ→ヒット
朗希のモノマネ→HR
これほんとすき
カーショウのモノマネ→ヒット
朗希のモノマネ→HR
これほんとすき
35: 名無し 2025/04/13(日) 13:45:56.90 ID:iZbTrgZe0
佐々木朗希が2本目のホームラン打たれたって現地実況が言ってた
51: 名無し 2025/04/13(日) 13:47:52.51 ID:N1EMBSCY0
こんなふざけた登板も許されるのか
ヌルいな
ヌルいな
52: 名無し 2025/04/13(日) 13:47:54.44 ID:6ZisKTRP0
ホームで落胆させられてるファンらにエンタメを提供したロハスに泣いた
54: 名無し 2025/04/13(日) 13:48:21.21 ID:Ct/0vwOF0
大谷を9回にリハビリ登板させればよかったのに
58: 名無し 2025/04/13(日) 13:48:50.35 ID:d/4BtO/Q0
メジャーでは割とあるやろ、野手登板
日本ではまだレアケースなので、原がやったときなんかは結構風当たりが強かった
日本ではまだレアケースなので、原がやったときなんかは結構風当たりが強かった
61: 名無し 2025/04/13(日) 13:49:01.17 ID:xGDOEB520
1失点だけなんでしょ
83: 名無し 2025/04/13(日) 13:53:30.80 ID:rMCqWi0C0
>>61
センターがHRボールをファインプレーしただけでグランドスラム食らって実質5失点だったぞw
センターがHRボールをファインプレーしただけでグランドスラム食らって実質5失点だったぞw
95: 名無し 2025/04/13(日) 13:55:21.47 ID:Orfc51Jx0
>>83
あれギリフェンス越えてなかったでしょ。センターオーバー間違いなし級だったが。
あれギリフェンス越えてなかったでしょ。センターオーバー間違いなし級だったが。
150: 名無し 2025/04/13(日) 14:06:36.50 ID:EQ0pbe2h0
176: 名無し 2025/04/13(日) 14:14:47.04 ID:Pm9pPnpW0
>>95
越えてたよ
パヘズに感謝しなければならない
越えてたよ
パヘズに感謝しなければならない
186: 名無し 2025/04/13(日) 14:17:08.00 ID:V84wd5YL0
>>176
越えてないよ
越えてないよ
385: 名無し 2025/04/13(日) 15:13:20.75 ID:XDuKOH7x0
102: 名無し 2025/04/13(日) 13:56:50.34 ID:fuySndke0
あれほど日本でニュースになった大谷が50-50を達成した試合の51号は、野手から打ったのを忘れたのか?w
109: 名無し 2025/04/13(日) 13:58:21.65 ID:2EGVH0YI0
佐々木は試合を作った
だんだん良くなってきている
だんだん良くなってきている
115: 名無し 2025/04/13(日) 13:59:38.09 ID:+5CvVlrz0
>>109
5回ちゃんと投げたのが収穫だよな
5回ちゃんと投げたのが収穫だよな
5: 名無し 2025/04/13(日) 13:40:07.38 ID:B3OC93w60
ロハスのモノマネ動画無いの?
※ ドジャース・ロハスが野手登板で“コピー”連発 山本由伸グラブでものまね披露、1回無失点の好投 - MLB : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202504130000415.html

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202504130000415.html

189: 名無し 2025/04/13(日) 14:17:43.78 ID:xAcrJfV70
202: 名無し 2025/04/13(日) 14:20:03.89 ID:xAcrJfV70
71: 名無し 2025/04/13(日) 13:50:27.69 ID:pG4qV3dx0
先発が5回1失点のあと4回を3人で15失点なのに先発がすべて悪いことにされるシステムやめろよ