人気記事  

※ 当サイトには広告が含まれています。

広告

千葉のZOZOマリンスタジアム、数百メートル離れた幕張メッセ駐車場に移転・新設へ

1: 名無し 2025/05/11(日) 17:01:40.78 ID:c3GJ7NKN9
千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1231D0S4A610C2000000/
2025年5月11日 15:00 [有料会員限定記事]
プロ野球・千葉ロッテマリーンズ1軍の本拠地、ZOZOマリンスタジアム(千葉市)をめぐり、施設を所有する千葉市や土地所有者の千葉県は現位置から数百メートル離れた幕張メッセの駐車場に建て替える方針を固めた。複数の関係者が明らかにした。6月の市議会で神谷俊一市長が説明する方向で調整している。

建て替え予定地は現位置から数百メートル北の方向に離れた幕張メッセの駐車場。県有地を活用して建設する形になる。現...
残り759文字

 

4: 名無し 2025/05/11(日) 17:03:41.93 ID:QOH9nNXg0
これで強風無くなる?

 

5: 名無し 2025/05/11(日) 17:03:44.32 ID:VSX9ntml0
屋根はドーすんだ

 

31: 名無し 2025/05/11(日) 17:16:44.42 ID:qLD+pe8G0
どうせなら風の影響受けないドームにしてくれよ。
寒くて観戦できねーよ。

 

20: 名無し 2025/05/11(日) 17:13:30.11 ID:prDbc3G+0
税金?

 

23: 名無し 2025/05/11(日) 17:14:04.76 ID:+Ov9bTPa0
札幌ドームを丁寧に解体して
それをそのまま幕張に持ってきて組み立てたら安く済むだろ

 

28: 名無し 2025/05/11(日) 17:15:26.98 ID:bAQNRk+p0
サマソニの移動が楽になりそうなくらい

 

81: 名無し 2025/05/11(日) 17:28:14.43 ID:ZpAf8Lyh0
近くに作るなら塩害と強風は変わらずだな

 

37: 名無し 2025/05/11(日) 17:18:59.32 ID:FMMdH1j30
ここ以外あり得ないもんね

海から離すなら別だけど

 

128: 名無し 2025/05/11(日) 17:37:39.70 ID:PGLNhIni0
移転予定地



空いててよかったね

 

457: 名無し 2025/05/11(日) 19:17:49.26 ID:H3sq4ozo0
>>128
GLAYが20万人ライブやったとこ?

 

469: 名無し 2025/05/11(日) 19:23:07.81 ID:mZ3mUroP0
>>457
そそ

 

506: 名無し 2025/05/11(日) 19:38:40.10 ID:SPhF2aDD0
>>128
いつ新駅出来たんだろ
前は無かったよね

 

529: 名無し 2025/05/11(日) 19:44:48.03 ID:mZ3mUroP0
>>506
イオンが建設費の半額負担して2年くらい前に出来たはず。
イオンモール幕張新都心開業から10年でやっと出来た。

 

42: 名無し 2025/05/11(日) 17:19:43.31 ID:4iP1Yf0a0
ドームなのかドームじゃないのか
問題はそこだ

 

51: 名無し 2025/05/11(日) 17:22:15.55 ID:ICt9Q3/g0
マリンに屋根が付くとサマソニは完全屋内の単なる対バンライブになるもんな

 

59: 名無し 2025/05/11(日) 17:24:42.55 ID:o+CmJk+K0
潮風の影響で現建物の老朽化が進行してるのに数百m離れた場所じゃまた30数年で建て替えることになりそうなんだが

 

74: 名無し 2025/05/11(日) 17:27:13.45 ID:mZ3mUroP0
>>59
伊勢神宮みたいに定期的に建て替えたら良いんじゃね?

 

78: 名無し 2025/05/11(日) 17:27:50.64 ID:xVRvWBX50
海沿いにスタジアム建てるのはバカだわ 老朽が速すぎる

 

115: 名無し 2025/05/11(日) 17:34:27.66 ID:8cN9fwE50
むしろホームランが海に落ちる感じにしろよ

 

127: 名無し 2025/05/11(日) 17:37:31.55 ID:wWBzSToT0
建設費はロッテ全額負担にしろよ!

 

323: 名無し 2025/05/11(日) 18:25:50.20 ID:5LC1ED9y0
今の球場も残して欲しい

 

325: 名無し 2025/05/11(日) 18:26:29.04 ID:PGLNhIni0
谷口誠(NIKKEI) MakotoTaniguchi 
@MktTaniguchi
プロ野球 #千葉ロッテ の #ZOZOマリンスタジアム が近接地で建て替えられる方向になりました。現球場を所有する千葉市が中心となり、事業のスキームや施設の詳細を検討します。ドーム型の案も出ていますが、建設費の高騰を受け、より安価な屋外型の可能性が高まっているよう。

千葉県と千葉市は移設と土地は決めたがそこから先詰める段階か
※ Xユーザーの谷口誠(NIKKEI) MakotoTaniguchiさん / X
https://x.com/MktTaniguchi/status/1921454837260001627

 

358: 名無し 2025/05/11(日) 18:34:56.45 ID:f+i/VzNQ0




もし密閉式で建てるなら最近ハリケーンでトロピカーナがやられた煽りで頓挫したレイズの新球場をもう少しシンプルにしたのがいい

 

409: 名無し 2025/05/11(日) 18:51:53.26 ID:Q4CVqisf0
近くにでかい駐車場あるとこうやって移設に困らなくてええな
巨人とか東京ドームから築地に移転したくないのがありありと見て取れる
後楽園の本拠地手放したら二度と元に戻らんし

 

458: 名無し 2025/05/11(日) 19:18:02.91 ID:RxbRt6w40
>>409
後楽園球場から東京ドームに移った時はすぐ隣への移動で済んだのにね
ドームホテル造ったからもう隣には移れない

 

482: 名無し 2025/05/11(日) 19:29:37.03 ID:2Krx2Oxp0
開場年
1924年 阪神甲子園球場
1926年 明治神宮野球場
1950年 楽天モバイルパーク宮城
1978年 横浜スタジアム
1979年 ベルーナドーム
1988年 東京ドーム
1990年 ZOZOマリンスタジアム
1993年 福岡PayPayドーム
1997年 バンテリンドーム ナゴヤ
1997年 京セラドーム大阪
2009年 MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島
2023年 エスコンフィールドHOKKAIDO

 

546: 名無し 2025/05/11(日) 19:50:13.42 ID:TRUpnAuY0
バックネットまでの距離間違えない様にね

 

386: 名無し 2025/05/11(日) 18:45:34.71 ID:IlpY5Ks00
他ファンだけどこういう話はワクワクするね

 

広告

相互RSS

-千葉ロッテマリーンズ
-,