1: 名無し 2025/05/12(月) 17:42:02.12 ID:IOypbOzj9

女性とのトラブルに端を発した問題で、芸能界を引退した元タレント・中居正広氏の代理人弁護士団が12日、NHK記者クラブを通じて、フジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)の調査にあたった第三者委員会の報告に反論する文書を公表した。
第三者委は、当時フジアナウンサーだったAさんが中居氏に受けたトラブルを「性暴力」と認定していた。一方、弁護士団は中居氏への事情聴取で「『性暴力』という日本語から一般的に想起される暴力的または強制的な性的行為の実態は確認されなかった」と指摘。性暴力認定については「日本語としてその言葉が持つ凶暴な響き・イメージには何ら留意することなく、漫然と使用している」とした。
その結果「中立性・公平性に欠け、一個人の名誉・社会的地位を著しく損ない、貴委員会設置の目的や委嘱事項から大きく逸脱したものとなっており、極めて大きな問題があると思料いたします」と反論。また、今年3月に第三者委によるヒアリングについても「守秘義務にとらわれず、約6時間にわたり誠実に第三者委員会のヒアリングに応じましたが、本調査報告書には当該発言要旨がほとんど反映されていません」と疑問を呈した。
続きはソースをご覧ください
https://hochi.news/articles/20250512-OHT1T51169.html?page=1
19: 名無し 2025/05/12(月) 17:44:26.74 ID:f1e2hFz80
今頃何言ってるんだ
26: 名無し 2025/05/12(月) 17:44:51.57 ID:AMQL9jgs0
まじで反論始めるんだな
良いね どんどん泥沼化していこうぜ
良いね どんどん泥沼化していこうぜ
2: 名無し 2025/05/12(月) 17:42:44.02 ID:14Cr5apL0
会見しろ会見
14: 名無し 2025/05/12(月) 17:43:55.00 ID:in8rQdWh0
WHOの定義って言ってたやろ
18: 名無し 2025/05/12(月) 17:44:25.92 ID:ElTeeIn60
ならなんで引退に追い込まれてんだよ
20: 名無し 2025/05/12(月) 17:44:36.14 ID:MH9NVtgY0
中居側からも守秘義務解除提案してたんならノーガートでとことんやれよ
28: 名無し 2025/05/12(月) 17:45:04.93 ID:A25NDy7u0
反論が認められなかったらフジと第三者委員会を名誉毀損で訴えるのかな
やれば良いじゃん
やれば良いじゃん
5: 名無し 2025/05/12(月) 17:43:09.75 ID:bsyr9v0t0
守秘義務を守りつつ名誉回復狙うとか都合良すぎないかw
80: 名無し 2025/05/12(月) 17:47:57.87 ID:A8F9CTXk0
>>5
中居が守秘義務解除を提案したら、第三者委員会が、それは調査対象ではないと言われたと中居側弁護士が言い出した
中居が守秘義務解除を提案したら、第三者委員会が、それは調査対象ではないと言われたと中居側弁護士が言い出した
94: 名無し 2025/05/12(月) 17:48:39.95 ID:DsOyoyHD0
>>80
えっ?
えっ?
100: 名無し 2025/05/12(月) 17:49:12.35 ID:yQ0CoumD0
>>80
どこに載ってる話?
どこに載ってる話?
244: 名無し 2025/05/12(月) 17:54:27.43 ID:A8F9CTXk0
>>100
この記事自体に書いてあるよ
この記事自体に書いてあるよ
97: 名無し 2025/05/12(月) 17:49:02.50 ID:zLoAQ0qJ0
これは衝撃wwwwww
これについても弁護士団は「中居氏が守秘義務解除に応じないとして、両社の守秘義務解除要請に対する態度も事実認定の根拠にしています。しかし、中居氏は当初、守秘義務解除を提案していましたが、第三者委員会から『2人の密室で何が行われたかが直接の調査対象ではない』との回答があった」とした。
130: 名無し 2025/05/12(月) 17:50:38.20 ID:wWrEjj4x0
>>97
えぐすぎだろ
全然話が変わってくるんだが
えぐすぎだろ
全然話が変わってくるんだが
141: 名無し 2025/05/12(月) 17:50:57.73 ID:9WfXjk/d0
>>97
何もおかしくないね
当初は必要なかったものが必要になった時に結局応じてないんだから
何もおかしくないね
当初は必要なかったものが必要になった時に結局応じてないんだから
217: 名無し 2025/05/12(月) 17:53:20.40 ID:R8MT0UyC0
>>97
「当初」がひっかかるな
「当初」がひっかかるな
30: 名無し 2025/05/12(月) 17:45:09.20 ID:SakVZJJ90
いいね、盛り上がってきたわ
33: 名無し 2025/05/12(月) 17:45:14.29 ID:TpX4cpeV0
何で反論する前に引退したの
42: 名無し 2025/05/12(月) 17:45:56.26 ID:ZY1qX10e0
それなら何で9000万も払ったんだよ
44: 名無し 2025/05/12(月) 17:46:00.41 ID:A8F9CTXk0
話しが食い違い過ぎてるなあ
51: 名無し 2025/05/12(月) 17:46:07.52 ID:tt7z5YyW0
全責任は私にありますってもう声明出してただろ
※
今回のトラブルはすべて私の至らなさによるものであります。
55: 名無し 2025/05/12(月) 17:46:17.15 ID:6fQuN/HK0
なら守秘義務解除したら?
それで刑事事件化したらいいわ
それで刑事事件化したらいいわ
57: 名無し 2025/05/12(月) 17:46:27.36 ID:AMQL9jgs0
弁護士団は中居氏への事情聴取で「『性暴力』という日本語から一般的に想起される暴力的または強制的な性的行為の実態は確認されなかった
根底から覆す感じか
60: 名無し 2025/05/12(月) 17:46:35.10 ID:4LC9Kb5U0
じゃあ守秘義務解除に応じろよ
拒否したのは中居だろうが
拒否したのは中居だろうが
172: 名無し 2025/05/12(月) 17:51:46.18 ID:A8F9CTXk0
>>60
それは第三者委員会の嘘だと中居側弁護士が言い出した
それは第三者委員会の嘘だと中居側弁護士が言い出した
320: 名無し 2025/05/12(月) 17:57:48.30 ID:PrVBS+B70
>>172
第三者委員会が嘘ついてるはやべえな
第三者委員会が嘘ついてるはやべえな
76: 名無し 2025/05/12(月) 17:47:36.61 ID:1tM4H0kc0
強制的だったかそうじゃなかったかってどうやって証明するのかな
77: 名無し 2025/05/12(月) 17:47:36.75 ID:yYwLnyFu0
性暴力がないなら実刑食らうことないだろ
裁判しろ
裁判しろ
88: 名無し 2025/05/12(月) 17:48:10.95 ID:14Cr5apL0
この新しい弁護士に全て話したのは守秘義務に反しないのか?
92: 名無し 2025/05/12(月) 17:48:35.27 ID:E2Ecj0a/0
中居の逆転勝利や
99: 名無し 2025/05/12(月) 17:49:10.39 ID:C7FFWiIa0
なんで中居側の意見も載せなかったの?
喋ってくれたなら報告書に書けばいいのに
それだと結論出せないから?
喋ってくれたなら報告書に書けばいいのに
それだと結論出せないから?
104: 名無し 2025/05/12(月) 17:49:24.90 ID:DXsT6j2e0
強制的じゃなかったのなら
何について示談したんだ
何について示談したんだ
117: 名無し 2025/05/12(月) 17:50:05.91 ID:6HMA8Hm70
これは中居の逆転ホムーラン
132: 名無し 2025/05/12(月) 17:50:41.72 ID:F3USQARY0
あら?これはだいぶ話が変わってきたなw
187: 名無し 2025/05/12(月) 17:52:24.15 ID:MWvYfnSH0
そいつらはなにがあったか全て知ってるわけ?
188: 名無し 2025/05/12(月) 17:52:25.28 ID:1E4DOrTp0
松本と一緒じゃねえか(笑) 出てこい
213: 名無し 2025/05/12(月) 17:53:15.09 ID:ZMu6i6w80
なんで今ごろ
反論があるならすぐにしたほうがよかったのでは
反論があるならすぐにしたほうがよかったのでは
221: 名無し 2025/05/12(月) 17:53:27.48 ID:cW5RUE9l0
認めたら賠償は確定だから
こう言わざるを得ない
こう言わざるを得ない
535: 名無し 2025/05/12(月) 18:04:51.88 ID:d+ZnE9750
フジテレビまた大混乱だな