人気記事  

※ 当サイトには広告が含まれています。

広告

佐々木朗希が負傷者リスト入り 「右肩インピンジメント症候群」と球団発表

1: 名無し 2025/05/14(水) 11:43:26.22 ID:O7cUm5uS9

https://news.yahoo.co.jp/articles/9dafc43301436581c420aa8b07c9ad13830d40b8
ドジャースに激震 佐々木朗希が負傷者リスト入り「右肩インピンジメント症候群」と正式発表 長期離脱必至
「ドジャース-アスレチックス」(13日、ロサンゼルス)

 ドジャースは13日(日本時間14日)、右肩インピンジメント症候群のため、佐々木朗希投手の負傷者リスト入りを発表した。長期離脱が必至となった。

 右肩インピンジメント症候群は「肩関節の構造が原因で、腕を上げたり、ひねったりする際に、肩甲骨の一部と上腕骨が衝突し、痛みや違和感を引き起こす」故障だ。チームではマイケル・コーペック投手が同じ診断を受け、開幕から60日間の負傷者リストに入っている。ようやくマイナーでリハビリ登板をできるまでに回復してきたが、佐々木も復帰まで時間を要するとみられる。

(中略)

 佐々木は9日のダイヤモンドバックス戦でプロ入り初めて中5日で先発マウンドに上がった。だが立ち上がりは球速が150キロ前後へと落ち込み、初回に2被弾を食らって3失点。(後略)

 

40: 名無し 2025/05/14(水) 11:50:21.19 ID:sWeTqV4j0
あらら

 

91: 名無し 2025/05/14(水) 11:55:03.69 ID:DMi5l6QT0
壊れるのはえーよ・・・

 

23: 名無し 2025/05/14(水) 11:47:39.94 ID:bSiqrafj0
わりと重症だな

 

6: 名無し 2025/05/14(水) 11:45:32.30 ID:oyEaq14A0
中5日で投げさせるから(´・ω・`)

 

5: 名無し 2025/05/14(水) 11:45:13.74 ID:DlVXvkuu0
投げる時に肘を上げ過ぎるからそうなるんだよ
フォームが悪い

 

9: 名無し 2025/05/14(水) 11:45:49.00 ID:whktgFmB0
さっきテレビでやってたけど完治に時間かかるらしいな
復帰は秋ぐらいになりそう

 

13: 名無し 2025/05/14(水) 11:46:20.73 ID:gxy4x9pL0
スペランカー佐々木襲名

 

21: 名無し 2025/05/14(水) 11:47:21.88 ID:htvL0Arw0
この前炎上したあと急にフォーム矯正したから
身体に無理が来たのかね

 

26: 名無し 2025/05/14(水) 11:48:08.63 ID:rw6YRva00
メジャーの育成なんて幻想
関連記事
中日・根尾を迷走させた“野手投げ”批判 MLB関係者は「野手投げの何が悪い? 日本は遅れている」

 

27: 名無し 2025/05/14(水) 11:48:10.43 ID:QftQVJaw0
帰っておいで

 

28: 名無し 2025/05/14(水) 11:48:13.19 ID:js/Zf3Fh0
しばらく見れないのか
楽しみが減るな

 

56: 名無し 2025/05/14(水) 11:52:02.16 ID:vimA0iyw0
肘や手首ならともかく肩を怪我したら選手生命ほぼ終わり
馬なら屈腱炎みたいなもの、って野球通の同僚が話してたけど
そんなに深刻なものなんか?
聞いた事ない病名だし手術もしないみたいだから
野球に詳しくない俺からしたら軽傷に見えるんだが

 

85: 名無し 2025/05/14(水) 11:54:39.73 ID:/9mVeAKi0
>>56
結構有名だぞ
俗に言う野球肩や
肘は手術でどうとでもなるが肩はなあ

 

66: 名無し 2025/05/14(水) 11:52:46.54 ID:NCz+GHco0
3ヶ月後、
サイドスローに転校したロウキの姿が見れるのかな

 

72: 名無し 2025/05/14(水) 11:53:26.84 ID:cmSV7Lfo0
でもそんな金払ってないんでしょ

ならいいじゃんw

 

75: 名無し 2025/05/14(水) 11:53:53.54 ID:ljj14ldG0
よし帰ってこい!
そしてホークスへ

 

86: 名無し 2025/05/14(水) 11:54:44.11 ID:S0iYg7Jw0
俺は四十肩
MRI検査では腱板に異常無しでした

 

126: 名無し 2025/05/14(水) 11:58:31.41 ID:qwZB/VgW0
マジレスすると
人体の構造的には野球みたいな投げる動作って想定してない作りなのよ

だから多くの人間が人生の中でやらない野球みたいな投げる動作を何万回もやると当然壊れる

 

131: 名無し 2025/05/14(水) 11:58:42.37 ID:qZEmfd7l0
球遅くなったのこれのせいだったのか

 

152: 名無し 2025/05/14(水) 12:00:29.44 ID:jm2N0gH40
オリックス宇田川が肩のインピンジやった時は復帰無理かもと言われてたな

 

162: 名無し 2025/05/14(水) 12:01:19.91 ID:CSPPnzlm0
だから中5はやめろって
取扱説明書を読んでないのかよ
関連記事
【悲報】ド軍ロバーツ監督「先発が離脱しまくりだから山本と佐々木を中5で回すわ」

 

174: 名無し 2025/05/14(水) 12:02:37.66 ID:+PSb5N0B0
フォーム直したり適正な肉体改造したりメジャーにアジャストする為やる事沢山あるな。若くして来たから沢山とは言わないが時間はある

 

14: 名無し 2025/05/14(水) 11:46:20.95 ID:r790g/ZH0
来季以降に期待

 

広告

相互RSS

-MLB & MiLB
-,