広告

【悲報】巨人の監督候補、10年以上で生え抜きの選手を条件とするとこうなってしまう

1: 名無し 2025/05/20(火) 05:15:34.50 ID:i6gNvNVd0
今村14年(ほとんど谷間)
中川10年(中継ぎ)
小林12年(打てない捕手)
増田大10年(代走守備固め)
坂本19年(■■■■)
岡本11年(メジャー志望)
重信10年(代走専門)

 

18: 名無し 2025/05/20(火) 05:24:39.12 ID:Kx/ztMNrd

 

5: 名無し 2025/05/20(火) 05:17:30.58 ID:F9/Ns0+g0
阿部が退陣するまでせいぜい5年だから坂本と小林のどちらかしかないってのがな

 

49: 名無し 2025/05/20(火) 06:37:07.38 ID:OBK6YRuk0
元巨人のエースか4番で他球団の血が入ってない奴とかいう昭和の条件だからな
そりゃ限られてくる

菅野は上手いこと逃げたな

 

2: 名無し 2025/05/20(火) 05:16:05.77 ID:WpCdpHJ10
大城が条件当てはまるやろ四番打ったし

 

71: 名無し 2025/05/20(火) 07:09:05.21 ID:LiN1FjnR0
>>2
まだ8年目では

 

3: 名無し 2025/05/20(火) 05:16:56.55 ID:15CxCiee0
吉川もFAしたり移籍しなきゃ候補に入る、4番もやったしな

 

4: 名無し 2025/05/20(火) 05:17:06.60 ID:pC8aO4zp0
そいつらの前に現コーチ陣にいくらでもいるだろう
この条件だけ考えると内海と長野の放出ほんと痛いけど

 

7: 名無し 2025/05/20(火) 05:18:52.90 ID:ph3v2Agw0
菅野を監督候補にする予定だったけどまさかのメジャーに行くしな

 

8: 名無し 2025/05/20(火) 05:19:21.00 ID:pC8aO4zp0
ガチの純血縛りならまず亀井に回ってくるか斎藤雅樹で繋ぐやろ
MLB込みで純血認めるなら桑田か下手したら松井に回る可能性もあるけど

 

10: 名無し 2025/05/20(火) 05:20:11.67 ID:vGYWotn60
そもそも昔の巨人監督は生え抜きでないし

 

11: 名無し 2025/05/20(火) 05:20:12.01 ID:QcCCm/dd0
由伸がもう一回ありそう

 

12: 名無し 2025/05/20(火) 05:20:32.04 ID:OS1Wf4zo0
メジャーなら移籍してもセーフでしょ
菅野が順当だよ

 

16: 名無し 2025/05/20(火) 05:24:29.77 ID:PKmwIFJf0
ドラ1の条件も入ってんじゃね?

 

17: 名無し 2025/05/20(火) 05:24:33.62 ID:pC8aO4zp0
近年の巨人で生え抜きのまま引退試合までやって引退する難易度は異常や

 

19: 名無し 2025/05/20(火) 05:24:49.47 ID:thHpt87c0
菅野監督、小林ヘッドコーチやろ

 

20: 名無し 2025/05/20(火) 05:26:00.05 ID:m/szciKm0
生きてる間に外様の監督見たい

 

23: 名無し 2025/05/20(火) 05:27:06.82 ID:nmQc+kk30
監督候補に既婚者も含まれてそう、さすがに独身で巨人監督は問題あるだろうし

 

24: 名無し 2025/05/20(火) 05:27:44.40 ID:QcCCm/dd0
これからいい選手はみんなメジャーいくやろうし
純血主義こだわるなら坂本が最後の大物になるやろうなあ

 

25: 名無し 2025/05/20(火) 05:28:26.40 ID:V6PGydYm0
面構えだけは良いから小林はありなんじゃね
坂本は引退後遊びまくりたいだろうから監督なんて面倒なのやらんだろ

 

26: 名無し 2025/05/20(火) 05:28:34.69 ID:xZvhGWLQM
今のうちに松井を監督にして「MLBは名誉生え抜き」って前例作れば岡本にも繋げられるんちゃう

 

29: 名無し 2025/05/20(火) 05:30:49.44 ID:2w6prYCu0
江川監督見たかったなぁ

 

31: 名無し 2025/05/20(火) 05:39:53.69 ID:Hdw3r9hr0
つーか松井はメジャー行ってようが何だろうが巨人側がやらせたいレベルだろ

あれほど知名度や格の有る選手いないし

 

34: 名無し 2025/05/20(火) 05:47:11.55 ID:hH7j5jM20
>>31
松井秀喜はヤンキースの打撃コーチで年俸5000万円とかもらってるから日本の監督とかやる理由がない
楽天の監督の年俸とか4000万円だし、コーチの年俸すらメジャーが何倍も貰えるから
これから引退しても日本に帰らない選手増えそうだな

 

32: 名無し 2025/05/20(火) 05:41:17.95 ID:lVbdc41L0
重信は早稲田だしコーチなんかにはなりそうだがさすがに監督は無いか

 

36: 名無し 2025/05/20(火) 05:55:33.11 ID:m+JxzLSYd
由伸あんなことになったし
正直誰もやりたがらなそう

 

38: 名無し 2025/05/20(火) 06:04:07.99 ID:HysZqX740
次はラミレスだよ

 

41: 名無し 2025/05/20(火) 06:21:00.38 ID:jupfSfFv0
松井と上原がいるだろ

 

43: 名無し 2025/05/20(火) 06:28:26.94 ID:fpixem6v0
工藤が受ければ工藤にいくんちゃうか?
そもそも星野にオファーだしたぐらいだし

 

44: 名無し 2025/05/20(火) 06:29:45.76 ID:fpixem6v0
最近2.3球団の監督みないな

野村に仰木に星野みたいなやつ
コーチは複数球団あるけど

 

47: 名無し 2025/05/20(火) 06:34:53.30 ID:OBK6YRuk0
>>44
一定の成功収めないと別球団でまた呼ばれるってことがないのと
どこも自分とこのOB監督ばっかりだし
実績のあるやつ呼ぶより40代前半くらいの若手監督にするわ
って方向に切り替わってきてるし

 

46: 名無し 2025/05/20(火) 06:33:09.35 ID:OBK6YRuk0
他球団の血入った奴は無理やぞ
藤田の時の大洋のコーチですら揉めたのに
唯一許される例外が松井だったけどやる気ゼロで飄々とかわしてるから
後輩世代に回ってしまった

 

50: 名無し 2025/05/20(火) 06:41:06.13 ID:s488OOlh0
純血以前に選手時代の実績ないとやらせないのがアカンねんな

 

53: 名無し 2025/05/20(火) 06:49:06.66 ID:CcZmCYM/0
坂本は監督なんか絶対やらんだろ
由伸みたいに弱み握られてない限り

 

59: 名無し 2025/05/20(火) 06:55:36.57 ID:j8LyvPMm0
斎藤雅樹はやれんの?

 

58: 名無し 2025/05/20(火) 06:55:21.61 ID:BZaukuYuM
斎藤雅樹って何でダメなん?
90年代の大エースなのに

 

62: 名無し 2025/05/20(火) 06:58:34.24 ID:2CK06qEi0
明るい巨人宮本でいいだろ

 

63: 名無し 2025/05/20(火) 06:58:47.84 ID:SBipiT9d0
槙原寛己さん、実績も資格もあるのに何故か監督候補に名前が挙がらない

 

72: 名無し 2025/05/20(火) 07:10:45.23 ID:LiN1FjnR0
>>63
FAで中日に行こうとしたことが今だに障害なのかもな

 

76: 名無し 2025/05/20(火) 07:12:56.24 ID:y0QESGEB0
もう一度由伸か亀井がやるやろ

 

66: 名無し 2025/05/20(火) 06:59:57.67 ID:FwCGc6DO0
90年代くらいに終わらせておくべきだった悪習

 

73: 名無し 2025/05/20(火) 07:11:00.63 ID:9pc8SivBx
よく考えたら阿部監督って貴重な人材なんだね

 

広告

相互RSS

-読売ジャイアンツ(巨人軍)
-, , , , ,