1: 名無し 2024/04/15(月) 06:53:27.85 ID:mJiHFB649

4/14(日) 20:00配信 デイリースポーツ
大谷(左)に話しかけられ、笑みを見せる山本=3月21日
ドジャース・山本由伸投手が12日(日本時間13日)、本拠地でのパドレス戦に先発した。試合前のクラブハウスには、山本選手から日本のお菓子の差し入れが大量に届けられていた。
【写真】魔法の粉で有名なお菓子も! じゃがりこにうまい棒など日本の有名お菓子がズラリ
専属カメラマンのジョン・スーフー氏が自身のインスタグラムでその様子を伝えている。
「from YOSHINOBU」と書かれたメッセージとともに机の上にずらり並んだ日本のお菓子。じゃがりこ、うまい棒、アポロをはじめ、バウムクーヘンやどらやきなど無印良品のお菓子がドサッ。甘みのある日本的なお菓子の代表格、ハッピーターン、こつぶっこ、歌舞伎揚などもある。
特に小さく切ってあるバウムクーヘンや歌舞伎揚、ハッピーターンやじゃがりこは海外の人に人気があるとされ、入念なリサーチとともに、差し入れアイテムに選ばれたようだ。
今回の投稿には「選手の皆さんの気に入ったお菓子はどれだろう」「どれが人気なんだろ」「日本のお菓子、何が人気だったのか気になる」「日本のお菓子みんなで楽しんでほしい」「いろんなメーカーから購入してるの由伸さんの配慮が伺えて素敵(単に自分が好みの選抜だったりして)」と日本のファンから多くのメッセージが寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4faff1fcf656a2808c44f4eddf2cdca804283237
9: 名無し 2024/04/15(月) 06:59:50.72 ID:9Mr5BqPH0
おお、うまい棒
17: 名無し 2024/04/15(月) 07:06:23.10 ID:ff/QnN9d0
アルフォートも追加で
32: 名無し 2024/04/15(月) 07:19:28.81 ID:zu8rPLi20
無印み強い
5: 名無し 2024/04/15(月) 06:56:02.51 ID:6Hi7sb1A0
ハイチュウがない?
143: 名無し 2024/04/15(月) 08:48:02.63 ID:DUX0xz6B0
>>5
やたら好きだよね
アメリカでも売ってるけれど日本だけのフレーバー持ってくと大騒ぎになる
やたら好きだよね
アメリカでも売ってるけれど日本だけのフレーバー持ってくと大騒ぎになる
13: 名無し 2024/04/15(月) 07:03:44.20 ID:K/8614+M0
バウムクーヘンの起源はドイツだろ
うまえもんのデザインもどう見てもパクリだし
うまえもんのデザインもどう見てもパクリだし
25: 名無し 2024/04/15(月) 07:11:44.72 ID:Nbn4M3Af0
>>13
バウムクーヘン、本場のドイツでは忘れられた菓子扱いで
知ってる人も少ないらしいぞ。
バウムクーヘン、本場のドイツでは忘れられた菓子扱いで
知ってる人も少ないらしいぞ。
161: 名無し 2024/04/15(月) 08:58:51.16 ID:vHiVSI9w0
>>13
ドイツ人家族が日本のバウムクーヘンを実食、一番おいしいと絶賛したのは…… 満場一致の結果に「参考になります」「他の食べ比べもお願い」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2403/26/news016.html

LENAさんによると、ドイツではバウムクーヘンはそこまでポピュラーなものではなく、自身も日本で初めて食べたのだとか。なぜならドイツでは、国立ドイツ菓子協会が定めたバウムクーヘンの基準を満たしたものしかその名を名乗れず、製造に手間もかかることから作ることができる職人が限られており、特別な食べ物として扱われているからだそうです。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2403/26/news016.html

LENAさんによると、ドイツではバウムクーヘンはそこまでポピュラーなものではなく、自身も日本で初めて食べたのだとか。なぜならドイツでは、国立ドイツ菓子協会が定めたバウムクーヘンの基準を満たしたものしかその名を名乗れず、製造に手間もかかることから作ることができる職人が限られており、特別な食べ物として扱われているからだそうです。
18: 名無し 2024/04/15(月) 07:06:25.19 ID:ujvHG7Mz0
ポテチとかキノコタケノコの山とかを
アメリカ人が食ったらどんな反応するだろう
アメリカ人が食ったらどんな反応するだろう
22: 名無し 2024/04/15(月) 07:09:25.96 ID:17w2XWUE0
>>18
コアラのマーチはお土産でよく買われてたし
ポテチはピザポテトが人気だったな
来日外人に
コアラのマーチはお土産でよく買われてたし
ポテチはピザポテトが人気だったな
来日外人に
21: 名無し 2024/04/15(月) 07:08:20.81 ID:1aqk8W170
ハイチューで発狂して喜ぶ外人動画がよくわからん
売ってないの?
売ってないの?
158: 名無し 2024/04/15(月) 08:57:17.34 ID:3qcJ97Ew0
24: 名無し 2024/04/15(月) 07:11:19.34 ID:K/8614+M0
歌舞伎揚は神
一袋一気食いすると口内ボロボロになるんだが
一袋一気食いすると口内ボロボロになるんだが
27: 名無し 2024/04/15(月) 07:12:38.87 ID:CFxPZ70z0
一平はクラブハウスに4900万円分の野球カード差し入れしたから山本もまだまだだな
29: 名無し 2024/04/15(月) 07:15:41.62 ID:1fKNB1KV0
ハバネロうまいな
35: 名無し 2024/04/15(月) 07:22:01.04 ID:5Of9X7h20
ブルボンのルマンドが1番好きだった。
39: 名無し 2024/04/15(月) 07:23:10.23 ID:29eRe5Om0
ビッグカツがなんでないんだよ!
53: 名無し 2024/04/15(月) 07:31:39.57 ID:UyUmbqq+0
都こんぶなんかも置いとけよ
64: 名無し 2024/04/15(月) 07:39:13.65 ID:kZjPu64j0
>>1
おにぎり煎餅が無いぞ
やり直し
おにぎり煎餅が無いぞ
やり直し
173: 名無し 2024/04/15(月) 09:21:20.46 ID:XV/2zaZi0
ハートチップルは
117: 名無し 2024/04/15(月) 08:27:23.11 ID:/h0pBxg30
トランプあるやん
118: 名無し 2024/04/15(月) 08:29:35.33 ID:bm87zes30
カジノトランプおいてて草
26: 名無し 2024/04/15(月) 07:12:05.23 ID:1XsW7t7x0
俺がホームステイしてた頃はポッキーが圧倒的人気だった