1: 名無し 2024/01/19(金) 11:52:49.27 ID:mKahOonN9
「リンダ、リンダ〜〜リンダ、リンダ、リンダ〜〜〜アッ!」
THE BLUE HEARTSの言わずと知れた名曲『リンダリンダ』。'87年にメジャーデビューした同バンドのファーストシングル(自主制作除く)だ。ボーカルのヒロトの声や歌詞に、マーシーがかき鳴らすギターの音に、時代を問わず思春期の少年や少女は心を奪われ、これをきっかけにバンドを結成したり、音楽の道に進んだという者も少なくない。
サビでまっちゃんコール
そんな歌が1月14日、とある場所で熱唱された。途中から、あの渦中の人物を引用する形で──。
「13日深夜スタートの音楽イベント『STILL MORE BOUNCE』が開催されました。同イベントの主催は『水曜日のダウンタウン』で知られたテレビプロデューサーの藤井健太郎氏。出演者を伏せた形での先行チケットは即完の人気ぶり。出演したのは、『千原兄弟』千原ジュニアさんやチャンス大城さんらによるバンド『HONEY BADGER』、『野性爆弾』くっきー!さんやレイザーラモンRGさんらによるカバーバンド『THE LOVE-MACHINES』。それに加えてヒップホップ系の人気アーティストなども出演しました」(イベントに参加した音楽誌ライター)
お笑い芸人が多数出演、特に吉本興業所属の芸人も多かった同イベント。くっきー!のバンドのライブにシークレットボーカルとしてゲスト出演したのが、矢口真里、女性ラッパーのAwich、アイナ ・ジ・エンド、そしてお笑いコンビ『ニューヨーク』の嶋佐和也だった。
「ゲストボーカルの嶋佐さんはTHE BLUE HEARTSの『リンダリンダ』を、時折飛び上がったりするなどパンクなテンションマックスで熱唱。そして何よりもそこにいた観客が盛り上がったのが、サビの“リンダ、リンダ〜〜”のところを、“まっちゃ(ん)、まっちゃ〜〜(ん)、“まっちゃ(ん)、まっちゃ(ん)、まっちゃ〜〜(ん)”とリズムはそのままに歌詞を松本人志さんの愛称に変えて歌ったところでした」(前出・音楽誌ライター)
同じ事務所の大先輩。'21年の『キングオブコント』決勝進出のタイミングで嶋佐は髪型を“吉本の王”と同じ短い金髪にしている。
料理系動画投稿者への態度など、たびたび炎上している『ニューヨーク』、というより嶋佐。今回の名曲に乗せた大先輩コールも、SNS上にその模様を映した動画が投稿されると賛否が集まった。その意見は本当に二分、真っぷたつといえるものだった。
《ダウンタウン好きやから、関係なく歌ってるだけなんやろけど嶋佐泣ける》
《やっぱり芸人はみんな松ちゃんを擁護したいんだよ 言えなくて当たり前だけどそれを伝えてくれる嶋佐に涙が止まらない》
以上のような称賛、
《嶋佐さんがリンダリンダの替え歌で松本人志の名前コールしてたの観て、本当に最悪。今この時に名前を出すべきでは無い》
《松本に対しては松本が好きだった人こそ怒るべきだし、嶋佐のやつはブルーハーツ好きな人がガチ切れしていいと思う》
続きはソースで
https://www.jprime.jp/articles/-/30590
THE BLUE HEARTSの言わずと知れた名曲『リンダリンダ』。'87年にメジャーデビューした同バンドのファーストシングル(自主制作除く)だ。ボーカルのヒロトの声や歌詞に、マーシーがかき鳴らすギターの音に、時代を問わず思春期の少年や少女は心を奪われ、これをきっかけにバンドを結成したり、音楽の道に進んだという者も少なくない。
サビでまっちゃんコール
そんな歌が1月14日、とある場所で熱唱された。途中から、あの渦中の人物を引用する形で──。
「13日深夜スタートの音楽イベント『STILL MORE BOUNCE』が開催されました。同イベントの主催は『水曜日のダウンタウン』で知られたテレビプロデューサーの藤井健太郎氏。出演者を伏せた形での先行チケットは即完の人気ぶり。出演したのは、『千原兄弟』千原ジュニアさんやチャンス大城さんらによるバンド『HONEY BADGER』、『野性爆弾』くっきー!さんやレイザーラモンRGさんらによるカバーバンド『THE LOVE-MACHINES』。それに加えてヒップホップ系の人気アーティストなども出演しました」(イベントに参加した音楽誌ライター)
お笑い芸人が多数出演、特に吉本興業所属の芸人も多かった同イベント。くっきー!のバンドのライブにシークレットボーカルとしてゲスト出演したのが、矢口真里、女性ラッパーのAwich、アイナ ・ジ・エンド、そしてお笑いコンビ『ニューヨーク』の嶋佐和也だった。
「ゲストボーカルの嶋佐さんはTHE BLUE HEARTSの『リンダリンダ』を、時折飛び上がったりするなどパンクなテンションマックスで熱唱。そして何よりもそこにいた観客が盛り上がったのが、サビの“リンダ、リンダ〜〜”のところを、“まっちゃ(ん)、まっちゃ〜〜(ん)、“まっちゃ(ん)、まっちゃ(ん)、まっちゃ〜〜(ん)”とリズムはそのままに歌詞を松本人志さんの愛称に変えて歌ったところでした」(前出・音楽誌ライター)
同じ事務所の大先輩。'21年の『キングオブコント』決勝進出のタイミングで嶋佐は髪型を“吉本の王”と同じ短い金髪にしている。
料理系動画投稿者への態度など、たびたび炎上している『ニューヨーク』、というより嶋佐。今回の名曲に乗せた大先輩コールも、SNS上にその模様を映した動画が投稿されると賛否が集まった。その意見は本当に二分、真っぷたつといえるものだった。
《ダウンタウン好きやから、関係なく歌ってるだけなんやろけど嶋佐泣ける》
《やっぱり芸人はみんな松ちゃんを擁護したいんだよ 言えなくて当たり前だけどそれを伝えてくれる嶋佐に涙が止まらない》
以上のような称賛、
《嶋佐さんがリンダリンダの替え歌で松本人志の名前コールしてたの観て、本当に最悪。今この時に名前を出すべきでは無い》
《松本に対しては松本が好きだった人こそ怒るべきだし、嶋佐のやつはブルーハーツ好きな人がガチ切れしていいと思う》
続きはソースで
https://www.jprime.jp/articles/-/30590
24: 名無し 2024/01/19(金) 11:57:07.25 ID:uAhYTauR0
なんて素敵な話や
めちゃくちゃ後輩に慕われてる松ちゃんが性加害なんか起こすわけないやん
めちゃくちゃ後輩に慕われてる松ちゃんが性加害なんか起こすわけないやん
8: 名無し 2024/01/19(金) 11:54:54.69 ID:XoRcyMuI0
これってエールなんか
まあ嶋佐は分かりやすく松本フォロワーだしな
まあ嶋佐は分かりやすく松本フォロワーだしな
28: 名無し 2024/01/19(金) 11:58:20.64 ID:XeP84j580
松本と一緒に表舞台から消えていく覚悟なんだろ
4: 名無し 2024/01/19(金) 11:53:54.99 ID:O40N8hge0
シンプルにつまらない
105: 名無し 2024/01/19(金) 12:09:31.23 ID:K+hsKmZR0
>>4
寒いよな
寒いよな
11: 名無し 2024/01/19(金) 11:55:47.22 ID:xfYOiWUb0
とうとう出たね。。。
27: 名無し 2024/01/19(金) 11:58:09.69 ID:XoRcyMuI0
お前らも一面だけ見て叩きすぎだよ
そりゃ一連の報道が事実ならやってる事は悪いけれども
あれだけたくさんの人間と関わり持って来たんだから
中にはDTなり松本なりに良くして貰った経験や記憶しかない人だってそりゃいるだろうしさ
そりゃ一連の報道が事実ならやってる事は悪いけれども
あれだけたくさんの人間と関わり持って来たんだから
中にはDTなり松本なりに良くして貰った経験や記憶しかない人だってそりゃいるだろうしさ
37: 名無し 2024/01/19(金) 11:59:15.79 ID:9jbsv5c80
性加害容認かよ
大阪人のモラルどうなってんの?
大阪人のモラルどうなってんの?
99: 名無し 2024/01/19(金) 12:08:46.68 ID:Gn6XPLTa0
>>37
嶋佐は山梨
嶋佐は山梨
38: 名無し 2024/01/19(金) 11:59:26.14 ID:Ndr7dkqb0
公には触れないほうがいいのにな
松本が最後まで完全否定を続ければいいが、途中で認めて謝罪したら
擁護した連中は梯子を外されることになるのに
横山ノックとか、ホントにサイテーだったからな
松本が最後まで完全否定を続ければいいが、途中で認めて謝罪したら
擁護した連中は梯子を外されることになるのに
横山ノックとか、ホントにサイテーだったからな
52: 名無し 2024/01/19(金) 12:01:56.22 ID:QoSrVVrH0
何かしらの忠誠心示したいのかね?
51: 名無し 2024/01/19(金) 12:01:50.45 ID:oKeTDpwB0
まだ白黒ついてないから忠誠心を見せといた方がいいという計算
芸人っていきがってるくせに実はその辺のサラリーマン以上に人の顔色や力関係を気にしてるよな
芸人っていきがってるくせに実はその辺のサラリーマン以上に人の顔色や力関係を気にしてるよな
61: 名無し 2024/01/19(金) 12:04:00.11 ID:NU1ILAn90
名前出しただけで叩かれるってヴォルデモート卿かよ
64: 名無し 2024/01/19(金) 12:04:10.61 ID:zuRqf4Oz0
まずブルーハーツに謝れ
79: 名無し 2024/01/19(金) 12:05:58.96 ID:vjxI6gEY0
>>64
日曜日よりの使者を選ばないところが浅い
リンダリンダと言えばさんまちゃんやろ
日曜日よりの使者を選ばないところが浅い
リンダリンダと言えばさんまちゃんやろ
101: 名無し 2024/01/19(金) 12:09:08.11 ID:qNCO3Uk60
>>79
日曜日よりの使者が
ダウンタウンの番組みて作られた説は本当なのけ
日曜日よりの使者が
ダウンタウンの番組みて作られた説は本当なのけ
73: 名無し 2024/01/19(金) 12:05:14.18 ID:1uqOnztl0
パンク・ロック好きはろくなのがいないじゃねヵ水道橋
77: 名無し 2024/01/19(金) 12:05:30.04 ID:IbcrAdQ40
人気ナンバーワン芸人が応援してるんだから間違いないわ
83: 名無し 2024/01/19(金) 12:06:19.19 ID:fCmhWria0
太田みたいに「俺は(松本)嫌いだけど」みたいな発言する奴出てこねーのかよ
94: 名無し 2024/01/19(金) 12:08:06.20 ID:Y7GxUrIH0
面白くいじって出てきやすくするとかできんのかよコイツら
97: 名無し 2024/01/19(金) 12:08:23.21 ID:5tGBpA1X0
でもこれ触れれるってことは
嶋佐はクリーンなんかな?
アテンド芸人は怖くて触れないでしょ
嶋佐はクリーンなんかな?
アテンド芸人は怖くて触れないでしょ
119: 名無し 2024/01/19(金) 12:11:30.18 ID:K2iq7vyQ0
加害が明るみに……それでも崇拝され 日本ポップス界の「捕食者」
2023年3月7日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64832492
「He is God(あの人は神様です)」。東京の街頭で取材した若者は、喜多川氏についてこう言った。日本では、多くの人が同じように思っている。喜多川氏の葬儀は国家的な行事だった。当時の安倍晋三首相からも弔電が届いた。東京ドームでの「お別れの会」では、アイドルグループのメンバーなど国内の著名人たちが、目に涙を浮かべながらお別れのパフォーマンスを披露した。
2023年3月7日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64832492
「He is God(あの人は神様です)」。東京の街頭で取材した若者は、喜多川氏についてこう言った。日本では、多くの人が同じように思っている。喜多川氏の葬儀は国家的な行事だった。当時の安倍晋三首相からも弔電が届いた。東京ドームでの「お別れの会」では、アイドルグループのメンバーなど国内の著名人たちが、目に涙を浮かべながらお別れのパフォーマンスを披露した。
125: 名無し 2024/01/19(金) 12:13:01.19 ID:FkSJsSNj0
ブルーハーツも迷惑だろ
127: 名無し 2024/01/19(金) 12:13:08.29 ID:p7+4R3oX0
え?ダウンタウンのことだったの?
トンツカタンのまっちゃじゃなかったのかよ
トンツカタンのまっちゃじゃなかったのかよ
147: 名無し 2024/01/19(金) 12:16:20.87 ID:4l25A9Db0
まちゃまちゃのことだろ
129: 名無し 2024/01/19(金) 12:13:13.96 ID:YSfGGhQY0
松本勝訴で復帰してくるから媚びといた方がよい
133: 名無し 2024/01/19(金) 12:14:21.38 ID:5p7XnD0I0
擁護にならないように松本へのリスペクトを表で言うと今後の待遇が良くなるチキンレースが開催されてるんだろうな
ダメなもんはダメって言っちゃうと世間は良くても内部で冷遇されそうな空気を感じる
ダメなもんはダメって言っちゃうと世間は良くても内部で冷遇されそうな空気を感じる
136: 名無し 2024/01/19(金) 12:14:35.30 ID:EMzZ4lOA0
エールでも何でもなく単に今それに替えれば会場でウケる、SNSで話題になる、ただそれだけだよ。芸人としては正しい。人間としてはまあ賛否両論
149: 名無し 2024/01/19(金) 12:17:20.35 ID:J6C2kwDE0
まぁ、箱の中の話だし別にいいんじゃね?
電波使ってとかSNSで積極発信とかってわけじゃないんだから
一応は松本本人は否定してるんだし
電波使ってとかSNSで積極発信とかってわけじゃないんだから
一応は松本本人は否定してるんだし