1: 名無し 2024/02/18(日) 10:27:02.04 ID:O6oheSw10
※
41: 名無し 2024/02/18(日) 10:45:24.27 ID:fowArVKo0
せやな
2: 名無し 2024/02/18(日) 10:28:25.97 ID:RI2cmaSZ
そうなの?
3: 名無し 2024/02/18(日) 10:28:31.73 ID:P0n7tNqB0
第二新卒かな
64: 名無し 2024/02/18(日) 10:54:20.19 ID:A4AFbkd10
どういうことや
51: 名無し 2024/02/18(日) 10:48:15.57 ID:FIyvOAsb0
カロリーゼロ理論みたいなこと言ってるな
5: 名無し 2024/02/18(日) 10:28:48.07 ID:AKkYfrgGd
立浪のおかげでリセットしてくれた
8: 名無し 2024/02/18(日) 10:29:47.89 ID:VapNvUGI0
マジ無駄な時間だったな
9: 名無し 2024/02/18(日) 10:30:25.03 ID:lm7QUzobd
4年無駄にしたって考えてはいけない
12: 名無し 2024/02/18(日) 10:32:01.65 ID:IjP4T+ks0
練習試合で抑えたからってローテ当確はそりゃ無いやろ
どうせ怪我人出るし出番は十分ある
どうせ怪我人出るし出番は十分ある
13: 名無し 2024/02/18(日) 10:32:30.57 ID:AKkYfrgGd
ピッチャーやりながら打撃で良かったのに野手メインにしたからだめだったな
15: 名無し 2024/02/18(日) 10:32:34.54 ID:rPXfuh7z0
大卒2年目みたいなもんやろ
17: 名無し 2024/02/18(日) 10:32:54.39 ID:8NBezIIe0
いざとなれば内外野守れて敗戦処理もできて出てきたら客も喜ぶ便利屋枠で生き残れるから安泰やろ
22: 名無し 2024/02/18(日) 10:37:04.38 ID:4d/Wwg3w0
>>17
ドラ一が五十嵐章人でええんか
ドラ一が五十嵐章人でええんか
18: 名無し 2024/02/18(日) 10:33:02.36 ID:uqCccwgu0
高卒6~7年かかったって言うとうーんってなるけど大卒2~3年目でモノになったと言うとええやんけってなる
20: 名無し 2024/02/18(日) 10:34:55.62 ID:+lzntozt0
中日大学に入学しとったんや
24: 名無し 2024/02/18(日) 10:37:29.57 ID:aAF+TywJ0
>>20
大学四年間野手の選手を投手で指名するか?
大学四年間野手の選手を投手で指名するか?
23: 名無し 2024/02/18(日) 10:37:10.70 ID:G7O4g35K0
また転向したら社会人一年目みたいなもんやしいくらでもいけるな
25: 名無し 2024/02/18(日) 10:38:01.46 ID:jXLg7xp50
1年目ショート
2年目セカンド外野
3年目外野
4年目外野→ショート→ピッチャー
5年目ピッチャー
2年目セカンド外野
3年目外野
4年目外野→ショート→ピッチャー
5年目ピッチャー
29: 名無し 2024/02/18(日) 10:40:27.86 ID:CLtJcbA+0
>>25
もう無茶苦茶やな
もう無茶苦茶やな
33: 名無し 2024/02/18(日) 10:42:02.19 ID:Cn7ugA4l0
>>25
なんというか今の中日の迷走ぶりを象徴するかのような扱いというか
なんというか今の中日の迷走ぶりを象徴するかのような扱いというか
81: 名無し 2024/02/18(日) 10:58:12.72 ID:1Nayt+Mw0
>>25
4年目は外野→ショート→中継ぎ→先発やろ
狂っとるわ
4年目は外野→ショート→中継ぎ→先発やろ
狂っとるわ
65: 名無し 2024/02/18(日) 10:54:25.24 ID:VdLpVHvf0
>>25
毎年1年目だから永遠に時間があるね(ニッコリ)
毎年1年目だから永遠に時間があるね(ニッコリ)
39: 名無し 2024/02/18(日) 10:44:57.12 ID:5Dxg64DOd
でも投手に1番可能性感じない?
30: 名無し 2024/02/18(日) 10:41:20.27 ID:OYMrlyGt0
次はキャッチーにしたらもう1回ルーキー扱いにできるドン
40: 名無し 2024/02/18(日) 10:45:07.15 ID:VzIDzcPp0
昔だけど投手逆指名で入ったのに早稲田出身は頭がいいからキャッチャーに向いてるとかいう理由でキャッチャー転向させられた六大学30勝投手がいたな
42: 名無し 2024/02/18(日) 10:45:55.45 ID:ZIpEzDp40
でも本当に打てる投手ならセリーグのほうが二刀流いかせるよな
DHで使うとなると二刀流の意味ないわ
相手も打てる打者使ってくるんだから
DHで使うとなると二刀流の意味ないわ
相手も打てる打者使ってくるんだから
56: 名無し 2024/02/18(日) 10:50:49.35 ID:YDtz0dYAd
根尾の成績が許せてなぜ京田が許せなかったのか
60: 名無し 2024/02/18(日) 10:52:23.24 ID:eAC7uPeu0
糸井も野手転向して結果出始めたの20後半やしまだいけるやろ
61: 名無し 2024/02/18(日) 10:53:24.04 ID:gr7ZNvmH0
そう考えたら藤原って凄いんだな
74: 名無し 2024/02/18(日) 10:56:27.04 ID:yfLf2Y2V0
ワイにもねょの正解ルートがわからない
128: 名無し 2024/02/18(日) 11:15:04.90 ID:2x/z875N0
速球派ではないよな
三浦に化けたら儲けものって感じか
やっぱり才能あるんやろな
三浦に化けたら儲けものって感じか
やっぱり才能あるんやろな
135: 名無し 2024/02/18(日) 11:16:14.01 ID:ErXt/A/60
※ 根尾昂、理想形は今季ブレーク中、阪神・村上の”キレのある速球”『打席に立ちすごい直球』実感【中日2軍】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
190: 名無し 2024/02/18(日) 11:33:20.93 ID:VM5Am3YP0
これ逆にプラスに考えるべきだよね
4年間打者としてやったんだから、打者並の打力がある投手になる
ジエンゴしまくりやで
4年間打者としてやったんだから、打者並の打力がある投手になる
ジエンゴしまくりやで
52: 名無し 2024/02/18(日) 10:48:20.86 ID:nhZulp8k0
まあ今年は1軍戦力として見てるやろ