1: 名無し 2024/05/13(月) 15:25:31.60 ID:jRnxX0YT9
大阪桐蔭高時代にMAX156kmをマークし、2006年にドラフト1位で巨人に入団した辻内崇伸さん。2013年秋に現役引退し現在は秋田県で現金輸送の仕事に励む左腕に、壮絶な怪我との闘いと8年間のプロ生活、そして第二の人生について聞いた。
2013年10月1日。巨人から戦力外通告を受けた瞬間、辻内さんは「痛みから解放されて、肩の荷が下りるような思いだった」という。甲子園のスターから“巨人のドラ1”となり、故障と闘い続けたプロでの8年間はそれほど過酷な月日だったのだ。前年の12月には結婚しており、当時愛妻のお腹の中には第一子がいた。
「夏頃から覚悟は決めていましたから、戦力外通告を受けて家に帰って報告した時はお互いに『お疲れさま』という感じでした。(夫人の反応は)『頑張ったね』という感じで、そこからはセカンドキャリアに向けて気持ちを切り替えていこう、という感じでした」
「腹膜が破れて死にかけた」
一軍登板なしに終わったプロ生活だったが、もがき続けた日々は多くの人との縁という財産を残してくれていた。第二の人生に踏み出そうとした時、辻内さんの元には様々な仕事の誘いがあったという。
「引っきりなしに食事の誘いが来て、それこそ毎晩色々な会社の社長さんなんかと外食していたんです。そうしたら盲腸になって、腹膜が破れて死にかけたんですよ。普通、盲腸って痛いんですよね? でも全然痛くなかったので気づくのが遅れて、破れて高熱が出た。ちょうど妻が出産に備えて実家に帰っていたので自分で運転して病院に行ったら、即入院して手術という状態でした」
とんだ第一歩となった人生の再出発は、意外な方向へ転がっていく。当初は不動産関係の仕事に就く予定だったが、入院中に仕事の誘いを受けた女子プロ野球に興味を持った。2010年に立ち上がったばかりのJWBL(日本女子プロ野球リーグ、当時)の「イースト・アストライア」のコーチに就任。同時に、JWBLをサポートする企業「わかさ生活」の社員になった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d32a2099f4630ca619099a45ba146513d817e43c
84: 名無し 2024/05/13(月) 16:55:20.15 ID:wK1mUT0s0
あれ女子野球の監督やってなかったっけ?
58: 名無し 2024/05/13(月) 16:19:01.62 ID:2OviDvPf0
こういう人って履歴書にはどう書くんだろうね
株式会社 読売巨人軍 選手
て書くのかな。移籍して、楽天とかソフトバンクとか何球団も移籍したら全部書くのかね
特殊な経歴の人たちだから、ちょっと興味津々だわw
株式会社 読売巨人軍 選手
て書くのかな。移籍して、楽天とかソフトバンクとか何球団も移籍したら全部書くのかね
特殊な経歴の人たちだから、ちょっと興味津々だわw
41: 名無し 2024/05/13(月) 15:56:55.48 ID:8INmY1090
真面目に働いてていいじゃん
55: 名無し 2024/05/13(月) 16:16:31.81 ID:EXim+9G00
2005年じゃねドラフト
6: 名無し 2024/05/13(月) 15:29:22.58 ID:BlbEk9lS0
まさかプロで1勝もできないとは思わなかったのう
92: 名無し 2024/05/13(月) 17:16:06.50 ID:FlqsRSQH0
高校時代の酷使で既に壊れてたな
14: 名無し 2024/05/13(月) 15:32:46.52 ID:lxUV3eFa0
全然駄目だったけど結構長く契約して貰えてたよな
結局ノーコンと故障持ちは成功できない
結局ノーコンと故障持ちは成功できない
20: 名無し 2024/05/13(月) 15:35:56.54 ID:P9N0c+Cp0
>>14
ドライチの特権だな。
ドライチの特権だな。
26: 名無し 2024/05/13(月) 15:41:22.62 ID:ophQRpyd0
>>14
この流れで靭帯切れてんだからそりゃ長く雇うわ
まぁ辻内の場合は高校時代から無理してて本人曰く一番きつかったのが地方大会の連戦らしいが
注射打って試合出てたってな
甲子園の連投ガー球数ガーの前に地方大会どうにかしなきゃいけない
佐々木朗希も地方大会でアホみたいなペースと球数投げててプロ1年目潰れてるし
>原はブルペンに顔を出すと、「そんな球でいいのかよー」と観客に聞こえるように大声を出した。キャンプに足を運んでくれているファンへ原なりのサービスだった。
>その日、観客から多くの拍手が出れば投球練習を終了することになっていた。
>「10球ぐらい、肘が痛いまま投げていました。ああーって叫びたいぐらいの痛み。それでも投げなあかんと思って投げたら、ボールが変なところに行ったんです。投げた後、声が出せないぐらい肘が痛かった」
>その様子を見た原は「お前、もういいよ」と辻内に引き揚げるように命じた。ブルペンから出て、軽くランニングをしている最中、肘をさすってみた。
>肘の辺りが麻痺しているようで、動かすと痛い。チームドクターに相談すると、患部を冷やし、明朝に様子を見ることになった。
>その日、観客から多くの拍手が出れば投球練習を終了することになっていた。
>「10球ぐらい、肘が痛いまま投げていました。ああーって叫びたいぐらいの痛み。それでも投げなあかんと思って投げたら、ボールが変なところに行ったんです。投げた後、声が出せないぐらい肘が痛かった」
>その様子を見た原は「お前、もういいよ」と辻内に引き揚げるように命じた。ブルペンから出て、軽くランニングをしている最中、肘をさすってみた。
>肘の辺りが麻痺しているようで、動かすと痛い。チームドクターに相談すると、患部を冷やし、明朝に様子を見ることになった。
この流れで靭帯切れてんだからそりゃ長く雇うわ
まぁ辻内の場合は高校時代から無理してて本人曰く一番きつかったのが地方大会の連戦らしいが
注射打って試合出てたってな
甲子園の連投ガー球数ガーの前に地方大会どうにかしなきゃいけない
佐々木朗希も地方大会でアホみたいなペースと球数投げててプロ1年目潰れてるし
※ 辻内崇伸、ドラフト1位の肖像――「戦力外通告にほっとした。野球人生に悔いなし」|第5回 | ベースボールチャンネル
https://www.baseballchannel.jp/npb/24581/
https://www.baseballchannel.jp/npb/24581/
191: 名無し 2024/05/13(月) 23:25:46.06 ID:7blO4r+g0
>>26
甲子園後のアジアの大会で4試合中3試合に先発させられてたわ
代表だから当然他にも投手は十分いたのにね。一学年下の田中マー君もいた。
甲子園後のアジアの大会で4試合中3試合に先発させられてたわ
代表だから当然他にも投手は十分いたのにね。一学年下の田中マー君もいた。
31: 名無し 2024/05/13(月) 15:44:50.08 ID:bHMbwz1E0
戦力外が話題になるのは大概捕まった時だからまともさが際立つな
39: 名無し 2024/05/13(月) 15:55:25.72 ID:LQauh1r90
小野仁・宮本武文・松本竜也と元巨人の左腕が相次いでお縄になっているせいで
普通に働いてるだけの辻内が変にマトモに見えてしまう
普通に働いてるだけの辻内が変にマトモに見えてしまう
56: 名無し 2024/05/13(月) 16:17:02.80 ID:T/xkXZPe0
反町隆史のドラマで営業先で素振りさせられるシーンが切なかった
59: 名無し 2024/05/13(月) 16:20:35.47 ID:wL8EX0kw0
やっぱ甲子園のイメージが強いなエース辻内四番平田
対するダルビッシュ擁する東北高校
あの対決は本当に面白かった
故障したのが残念すぎる
対するダルビッシュ擁する東北高校
あの対決は本当に面白かった
故障したのが残念すぎる
70: 名無し 2024/05/13(月) 16:39:04.95 ID:EFETS0oc0
元巨人で職探しって言うと、円山球場で長期的に活躍してくれそうな吉村を壊して自分は何ともなかった栄村だな
引退した後でなんか投資をお勧めするって言う胡散臭いところに入社した時に上司に「何であなたを採用したか分かる?
巨人の栄村って言ったら知らない人は居ないからね。だから、自己紹介の時は必ず元巨人の栄村ですって言うんだよ」
とか言われて、野球引退してもあの出来事から解放されないんだって思ったって言ってたな
引退した後でなんか投資をお勧めするって言う胡散臭いところに入社した時に上司に「何であなたを採用したか分かる?
巨人の栄村って言ったら知らない人は居ないからね。だから、自己紹介の時は必ず元巨人の栄村ですって言うんだよ」
とか言われて、野球引退してもあの出来事から解放されないんだって思ったって言ってたな
75: 名無し 2024/05/13(月) 16:44:21.96 ID:vvEndr4O0
>>70
そひゃ野球一本で学も社会経験もなけりゃ使えるのは知名度くらいだろ引退してリーマンしてるやつなんて聞いたこともない
そひゃ野球一本で学も社会経験もなけりゃ使えるのは知名度くらいだろ引退してリーマンしてるやつなんて聞いたこともない
83: 名無し 2024/05/13(月) 16:53:42.52 ID:lHoZyxmz0
>>75
巨人を4年でクビになった高校時代の友達は食品メーカー勤めのリーマンやってるよ
巨人を4年でクビになった高校時代の友達は食品メーカー勤めのリーマンやってるよ
94: 名無し 2024/05/13(月) 17:17:23.13 ID:mTP7U15n0
>>83
結構いるよね。なんか昔からソニー生命が多い印象。
かつては大洋の市川、最近は楽天の福井、ハム~ヤクルトの鵜久森。
詐欺師と言われた市川が保険会社行くのかよって昔思ったっけ(笑)
結構いるよね。なんか昔からソニー生命が多い印象。
かつては大洋の市川、最近は楽天の福井、ハム~ヤクルトの鵜久森。
詐欺師と言われた市川が保険会社行くのかよって昔思ったっけ(笑)
195: 名無し 2024/05/13(月) 23:45:41.87 ID:lZp2z/i20
甲子園の時はとんでもない怪物サウスポーが居たもんだと驚いたけどなぁ。
ホントに人生色々だわ。でもちゃんと地に足つけて生活してるのは立派
ホントに人生色々だわ。でもちゃんと地に足つけて生活してるのは立派
88: 名無し 2024/05/13(月) 17:00:55.13 ID:3+PcdZum0
穏やかでまともな生活してるってだけでいい話だわ
77: 名無し 2024/05/13(月) 16:46:24.04 ID:XSFXt6hp0
人生にムダなことなんて
ひとつもないよ
ひとつもないよ