広告

【動画】日ハム五十幡の大胆クソでかリード

1: 名無し 2024/05/23(木) 18:02:30.38 ID:s2nEexHO0

 

3: 名無し 2024/05/23(木) 18:03:07.55 ID:CkfWRawY0

 

2: 名無し 2024/05/23(木) 18:02:43.10 ID:s2nEexHO0
あかんやろこれ

 

70: 名無し 2024/05/23(木) 18:42:15.55 ID:lNktPKtP0
ガチでクソデカいリードで草

 

30: 名無し 2024/05/23(木) 18:11:05.17 ID:KXTlrFSr0
挑発してますやん

 

4: 名無し 2024/05/23(木) 18:03:37.64 ID:81IwzqQv0
想像の2倍デカかった

 

8: 名無し 2024/05/23(木) 18:05:01.96 ID:jk6i5mug0
どっちが舐めプなのかこれもうわかんねえな

 

6: 名無し 2024/05/23(木) 18:03:58.96 ID:RWBk6Zm10
守備がベースから離れてんのが悪いでしょ
文句あるなら牽制してアウトにすればいい

 

10: 名無し 2024/05/23(木) 18:05:27.15 ID:isUXwHff0
相手チームが賢いチームだとセンターが2塁に入って牽制でアウトになるやつ

 

21: 名無し 2024/05/23(木) 18:07:19.12 ID:1d0H9C3O0
もう徒歩で三塁行けるやん

 

16: 名無し 2024/05/23(木) 18:06:26.23 ID:xWMiNdHB0
一瞬これ今すぐサード走ったらセーフなるんちゃうかと思ったけど三塁ランナーおるんやな

 

18: 名無し 2024/05/23(木) 18:07:02.21 ID:FpI/5b7S0
流石に草

 

20: 名無し 2024/05/23(木) 18:07:14.71 ID:Pqe6Rbgf0
ランナー詰まってて前進守備なんだからそらそうだろ
野球したことないんか…

 

25: 名無し 2024/05/23(木) 18:08:01.05 ID:pCn5JqoV0

なんで牽制せんの?

 

37: 名無し 2024/05/23(木) 18:15:41.80 ID:l6RVuE7+0
>>25
なんでするの?

 

35: 名無し 2024/05/23(木) 18:15:21.01 ID:hJPzguM30
>>25
なんで牽制する必要があるんや?

 

27: 名無し 2024/05/23(木) 18:08:33.81 ID:aK/aaWja0
ショートの後ろに位置取るのは基本や

 

29: 名無し 2024/05/23(木) 18:09:38.73 ID:0XNOdFA60
ピッチャーがプレート外して自分で追いかけろよ

 

63: 名無し 2024/05/23(木) 18:30:40.04 ID:h8Nvas8B0
>>29
これ

 

31: 名無し 2024/05/23(木) 18:11:43.05 ID:T8Mf17h80
三塁にランナーいるから下手に牽制すると本盗されるやろ

 

43: 名無し 2024/05/23(木) 18:17:23.76 ID:aK/aaWja0
そもそもなんの為に前進守備してるのか分かってないやつ多いな

 

38: 名無し 2024/05/23(木) 18:16:07.67 ID:Z9JAzQSv0
満塁で内野前進ならこの位置やぞ

 

69: 名無し 2024/05/23(木) 18:41:25.45 ID:2gEZjx5C0
これは出過ぎやけどな
第2リードとった時にショートの後ろの位置にくるくらいが一般的やろ

 

49: 名無し 2024/05/23(木) 18:22:14.15 ID:6RbbCcdC0
こういう挑発に乗っちゃってホームインを許す捕手たまにいる
甲子園レベルだと

 

59: 名無し 2024/05/23(木) 18:27:38.30 ID:LCPnlBVu0
うちの高校でこっそりセンターはいるピックオフ練習してたわ
コーチャーにバレて1度も成功せんかった

 

広告

相互RSS

-オリックス・バファローズ, 北海道日本ハムファイターズ
-,