1: 名無し 2023/08/31(木) 10:52:35.83 ID:MNhFVRdj9

「好青年すぎて恐怖を感じる」「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声
8/31(木) 7:15配信 NEWSポストセブン
野球に関心がないという26歳の会社員女性はこう話す。
「野球って毎日やってるから、毎朝大谷のニュースをやるじゃないですか。『第1打席は』とか変わり映えのない映像を出されて、出演者みんなが口を揃えて『大谷はすごい、すごい』と繰り返す。こんなことって野球以外でありますか? 野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね。嫌なら見るなってことなんでしょうけど、テレビ点けたら大谷がいるから、嫌でも目に入ってしまうんです」
(全文はリンク先でお読みください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1c6b1ee2e2399457ef1f7e8ca25030f94c64b3?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1c6b1ee2e2399457ef1f7e8ca25030f94c64b3?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1c6b1ee2e2399457ef1f7e8ca25030f94c64b3?page=3
30: 名無し 2023/08/31(木) 11:00:18.44 ID:rVzl0zap0
大谷ハラスメントきたあああああああああああ
86: 名無し 2023/08/31(木) 11:07:57.17 ID:cDgUurfJ0
NHKのニュースて毎度のように報じてるな
39: 名無し 2023/08/31(木) 11:02:09.25 ID:9pKut3tn0
野球うまい=聖人君子みたいな思いこみある奴いるよね
6: 名無し 2023/08/31(木) 10:55:37.26 ID:X3ylkFQw0
事実すごいじゃん
8: 名無し 2023/08/31(木) 10:55:50.17 ID:pvSQGin20
朝から晩までうざいのは確か
毎打席スポーツニュースじゃない枠で扱う意味がわからない
毎打席スポーツニュースじゃない枠で扱う意味がわからない
9: 名無し 2023/08/31(木) 10:56:31.97 ID:Qgt5yUty0
テレビなんか見なきゃいいだけだろ
13: 名無し 2023/08/31(木) 10:57:08.08 ID:u7mw1kXL0
凡人の僻みがいやらしい
15: 名無し 2023/08/31(木) 10:57:34.58 ID:0nQVmTR90
>>1
「好青年過ぎて」
こいつは素行悪けりゃ悪いで文句言うんだろうな
「好青年過ぎて」
こいつは素行悪けりゃ悪いで文句言うんだろうな
34: 名無し 2023/08/31(木) 11:01:04.37 ID:GZLA5BqO0
>>15
ヘルメット叩きつけたり
バット叩きつけたり
実は大谷って好青年じゃないんだよなあ
ヘルメット叩きつけたり
バット叩きつけたり
実は大谷って好青年じゃないんだよなあ
21: 名無し 2023/08/31(木) 10:58:20.28 ID:ELWw0uGk0
いちいち反応する必要もないわけだが
22: 名無し 2023/08/31(木) 10:58:28.00 ID:Aov3iyn+0
「褒めまくる」ことに関しては別に気にしないな。
苦言を呈すなら、メディアが誰かを袋叩きにして血祭りにするほうだろ。
苦言を呈すなら、メディアが誰かを袋叩きにして血祭りにするほうだろ。
25: 名無し 2023/08/31(木) 10:58:38.12 ID:eQUbmO4H0
好青年過ぎてってのは
そういう報道しかしないってことだろ
そういう報道しかしないってことだろ
26: 名無し 2023/08/31(木) 10:58:59.83 ID:GZLA5BqO0
大谷ハラスメント
流行語大賞あるで
流行語大賞あるで
28: 名無し 2023/08/31(木) 10:59:42.07 ID:KFKijukW0
>>26
略して「オオハラ」
やる気になったら、オオハラ!
略して「オオハラ」
やる気になったら、オオハラ!
51: 名無し 2023/08/31(木) 11:03:27.42 ID:dh0WObBU0
スルーすればよいだけ
55: 名無し 2023/08/31(木) 11:03:46.57 ID:CI9L+khR0
実況も解説も褒めちぎらないとダメなのかね?WBCの時村上や打たれた投手もずっと褒めちぎってたのは違和感しかなかった
昔は野球の解説は厳しくダメ出ししてたのにサッカーの松木やボクシングの亀田からかね褒めちぎるだけの解説
今は張本の喝程度で炎上というね
昔は野球の解説は厳しくダメ出ししてたのにサッカーの松木やボクシングの亀田からかね褒めちぎるだけの解説
今は張本の喝程度で炎上というね
58: 名無し 2023/08/31(木) 11:04:10.28 ID:gkLbWUhk0
そんなもん別にフィギュアの羽生でも
将棋の藤井でも変わらんだろうに
スポーツ報道は報道と言いつつも
実際の所は芸能情報みたいなもんだし
硬派なものを期待する人間は端から相手してない
将棋の藤井でも変わらんだろうに
スポーツ報道は報道と言いつつも
実際の所は芸能情報みたいなもんだし
硬派なものを期待する人間は端から相手してない
60: 名無し 2023/08/31(木) 11:04:24.22 ID:xAVBt3PJ0
単に数字がとれるからです
71: 名無し 2023/08/31(木) 11:06:00.08 ID:2thcr+Us0
将棋が上手い棋士の昼飯がニュースになるほうが気持ち悪い
野球は野球の内容がニュースになってるだけまだまし
野球は野球の内容がニュースになってるだけまだまし
72: 名無し 2023/08/31(木) 11:06:07.87 ID:xj6KIoYs0
日本で唯一のトップアスリートだから仕方がないじゃないか
しかも本場のメジャー野球を変革してしまった希代のアスリート
しかも本場のメジャー野球を変革してしまった希代のアスリート
73: 名無し 2023/08/31(木) 11:06:13.01 ID:1XGpT8EF0
77: 名無し 2023/08/31(木) 11:06:32.91 ID:suO2rzL90
出演者ならスポニュで「凄いですね」と興味無くても一言ぐらいコメントするのは当たり前
それがサッカーでも水泳でもだ
古市みたいのは異端
それがサッカーでも水泳でもだ
古市みたいのは異端
82: 名無し 2023/08/31(木) 11:07:31.99 ID:1XGpT8EF0
88: 名無し 2023/08/31(木) 11:08:19.14 ID:4xUZPaxP0
うまい人を「あいつはダメだ」みたいな事言ったり報道するよりよっぽど正しいわ
106: 名無し 2023/08/31(木) 11:10:52.82 ID:eBVlRwgB0
MLBで40打てる奴なんかもう数十年は表れないレベルだから仕方ない
124: 名無し 2023/08/31(木) 11:12:53.18 ID:YxeUvoSM0
受信料使って今日の大谷枠作ってるからな
142: 名無し 2023/08/31(木) 11:14:11.28 ID:vu/UqhOT0
鬼滅の刃でもあったじゃん
鬼滅の刃に興味がない人はうんざりしてた
キメハラなんて言葉ができてたな
鬼滅の刃に興味がない人はうんざりしてた
キメハラなんて言葉ができてたな
125: 名無し 2023/08/31(木) 11:12:58.40 ID:WJzGoiGr0
野球やった事ない人にとってはそうなんだろうなとは思う
俺もeスポーツ見ても何が凄いのかよく分からんもん
俺もeスポーツ見ても何が凄いのかよく分からんもん