1: 名無し 2023/09/15(金) 09:50:55.54 ID:3kelNbWsd
なぜなのか
5: 名無し 2023/09/15(金) 09:57:26.05 ID:1w2QxqHe0
そらそうよ
12: 名無し 2023/09/15(金) 10:01:06.13 ID:MqU4xUx50
オリックスでもパレードしてたろ!
10: 名無し 2023/09/15(金) 09:58:45.24 ID:k7mhhkWs0
オリックスは前身の阪急からして強かった
阪神はずっと弱くてたまに優勝するから盛り上がる
阪神はずっと弱くてたまに優勝するから盛り上がる
9: 名無し 2023/09/15(金) 09:58:42.48 ID:ZbRRasUQ0
日本シリーズの移動歴代最短じゃね?
11: 名無し 2023/09/15(金) 09:59:31.38 ID:oI7KvUTK0
>>9
安く済むンゴね
安く済むンゴね
71: 名無し 2023/09/15(金) 10:35:11.37 ID:DQQAtDmr0
>>9
クライマックスシリーズ…
クライマックスシリーズ…
14: 名無し 2023/09/15(金) 10:01:16.41 ID:hystCeEy0
>>9
どっちも後楽園とかなかったんやろか?
どっちも後楽園とかなかったんやろか?
22: 名無し 2023/09/15(金) 10:06:12.17 ID:79PRBORk0
>>14
1981年巨人対日ハム
1981年巨人対日ハム
15: 名無し 2023/09/15(金) 10:01:25.67 ID:QkJdCDJU0
オリックス、元エース・西勇輝の〝出戻り志願〟を一蹴「今さら…誰も歓迎しないよ」 水面下で復帰の可能性を探るが条件も合わず
https://www.zakzak.co.jp/article/20221017-2H7B4N5NVJPR3JV2FNMWKFUUXU/
>今季中に国内FA権を再取得。水面下で他球団への移籍も選択肢に入れるべく、関係者を通じて住環境を変えずに済むオリックス復帰の可能性を探ってきたというが、「アイツがうちを出ていってから、投手陣の顔ぶれもだいぶ変わった。今さら出戻りなんて誰も歓迎しないよ。条件も合わなかったみたい」とオリックス関係者は明かす。
https://www.zakzak.co.jp/article/20221017-2H7B4N5NVJPR3JV2FNMWKFUUXU/
>今季中に国内FA権を再取得。水面下で他球団への移籍も選択肢に入れるべく、関係者を通じて住環境を変えずに済むオリックス復帰の可能性を探ってきたというが、「アイツがうちを出ていってから、投手陣の顔ぶれもだいぶ変わった。今さら出戻りなんて誰も歓迎しないよ。条件も合わなかったみたい」とオリックス関係者は明かす。
結果的に出戻り拒否されてよかったやん
日本一にもなれそうやし
27: 名無し 2023/09/15(金) 10:11:39.33 ID:1CpokukI0
>>15
日本シリーズオリックスとの投げ合いになったらめちゃくちゃ張り切りそうやな
日本シリーズオリックスとの投げ合いになったらめちゃくちゃ張り切りそうやな
19: 名無し 2023/09/15(金) 10:03:58.11 ID:2kkeVwaid
オリックスは兵庫県だし
25: 名無し 2023/09/15(金) 10:09:56.03 ID:Cf0+IarK0
>>19
逆定期
逆定期
20: 名無し 2023/09/15(金) 10:05:07.95 ID:EuJ4tphFd
オリックスも25年ぶりの優勝やったんやがな…関西メディアの扱い方のレベルが違ったな
24: 名無し 2023/09/15(金) 10:07:32.55 ID:8LFJ+DV40
近鉄は大阪の球団って感じしたのに
26: 名無し 2023/09/15(金) 10:09:58.65 ID:hystCeEy0
>>24
近鉄南海は泥臭さがいかにも大阪下町って感じやったな
阪急はしゅっとしてて、阪神より神戸ぽかった
西宮やけど
近鉄南海は泥臭さがいかにも大阪下町って感じやったな
阪急はしゅっとしてて、阪神より神戸ぽかった
西宮やけど
33: 名無し 2023/09/15(金) 10:18:38.93 ID:7EvD3oAZ0
オリは去年日本一なっとるし今年で六回目?くらいやからな
34: 名無し 2023/09/15(金) 10:18:43.77 ID:tH8YZNXF0
関西らの人にとってはオリックスは阪神のスペア的な存在なのか
しょせん2番手なんか
しょせん2番手なんか
37: 名無し 2023/09/15(金) 10:19:54.08 ID:hystCeEy0
>>34
FA選手の供給源やと思ってた時期がありました
なお成績
FA選手の供給源やと思ってた時期がありました
なお成績
38: 名無し 2023/09/15(金) 10:20:05.55 ID:8aDAYYma0
何だかんだ昔のカープみたいにオリックスファン着実に増えてるよな
39: 名無し 2023/09/15(金) 10:20:46.16 ID:6n0Q9Ckod
もういっそのこと本拠地移転してもいいんじゃねえかな
大阪に拘るメリットないでしょ
大阪に拘るメリットないでしょ
41: 名無し 2023/09/15(金) 10:21:38.66 ID:7EvD3oAZ0
>>39
オリックスグループ的には大アリやろ
関西牛耳っとるからな
オリックスグループ的には大アリやろ
関西牛耳っとるからな
53: 名無し 2023/09/15(金) 10:28:48.83 ID:mJNDVmgmr
>>39
球場の動員はまあまあやし
関西全てのパファンの受け皿やし
地方に移転するメリットがない
球場の動員はまあまあやし
関西全てのパファンの受け皿やし
地方に移転するメリットがない
43: 名無し 2023/09/15(金) 10:21:58.32 ID:rF52Q3Hk0
さすがに人気はしゃーないやろ
東京だって讀賣とヤクルトの人気が全然違うやろ
東京だって讀賣とヤクルトの人気が全然違うやろ
48: 名無し 2023/09/15(金) 10:26:24.14 ID:CALSg2OzM
オリも弱くても優勝に近い戦力は十分あると言われ続けてた
監督ってほんと大事
監督ってほんと大事
65: 名無し 2023/09/15(金) 10:32:25.39 ID:ANbS6/nfa
>>48
どんでん解任あったなあ
どんでん解任あったなあ
49: 名無し 2023/09/15(金) 10:26:54.72 ID:7EvD3oAZ0
オリはどっちかと言うと4位5位常連ちゃうの
優勝直前は酷かった気もするけどな
優勝直前は酷かった気もするけどな
50: 名無し 2023/09/15(金) 10:27:26.73 ID:sJZA5Nrhd
いまだにオリックスがCSファーストステージを突破したことがない事実
52: 名無し 2023/09/15(金) 10:28:14.19 ID:6n0Q9Ckod
オリは弱かった時期でも最下位はあまり無かった気がする
たいてい楽天ロッテハムの3馬鹿のどれかが最下位だったから
たいてい楽天ロッテハムの3馬鹿のどれかが最下位だったから
57: 名無し 2023/09/15(金) 10:30:10.93 ID:E8lo9PW70
>>52
完全最下位とかいう過去にどこも達成してない偉業達成しましたが
完全最下位とかいう過去にどこも達成してない偉業達成しましたが
70: 名無し 2023/09/15(金) 10:34:28.84 ID:zpYATTko0
>>52
オリはここ10年だか楽天出来てからだかの順位平均で最下位だったはず
それか去年の1位入れてギリ5位か何かや
オリはここ10年だか楽天出来てからだかの順位平均で最下位だったはず
それか去年の1位入れてギリ5位か何かや
75: 名無し 2023/09/15(金) 10:37:23.46 ID:7EvD3oAZ0
>>70
今確認したら楽天できてからで5位やってさ
今確認したら楽天できてからで5位やってさ
80: 名無し 2023/09/15(金) 10:38:53.26 ID:AezakjwI0
>>75
楽天創設から
福岡 233631134112122142 平均2.33
西武 325142322544211363 平均2.94
日公 511314216321535556 平均3.27
千葉 142453653433654225 平均3.72
檻牛 456265465256446611 平均4.33
楽天 664526541665363434 平均4.38
直近10年
福岡4112122142 平均2.0
西武2544211363 平均3.1
千葉3433654225 平均3.7
檻牛5256446611 平均4.0
日公6321535556 平均4.1
楽天1665363434 平均4.1
これやな
楽天創設から
福岡 233631134112122142 平均2.33
西武 325142322544211363 平均2.94
日公 511314216321535556 平均3.27
千葉 142453653433654225 平均3.72
檻牛 456265465256446611 平均4.33
楽天 664526541665363434 平均4.38
直近10年
福岡4112122142 平均2.0
西武2544211363 平均3.1
千葉3433654225 平均3.7
檻牛5256446611 平均4.0
日公6321535556 平均4.1
楽天1665363434 平均4.1
これやな
94: 名無し 2023/09/15(金) 10:42:13.15 ID:E8lo9PW70
>>80
直近10年やったら4位に上がったんか
しかし前8年の数字がデカすぎるやろ
直近10年やったら4位に上がったんか
しかし前8年の数字がデカすぎるやろ
83: 名無し 2023/09/15(金) 10:39:34.52 ID:7EvD3oAZ0
>>80
サンガツ
最近のハムやべーな
サンガツ
最近のハムやべーな
280: 名無し 2023/09/15(金) 11:48:42.68 ID:sNb6nX/g0
>>80
これ見ると中日も来年から突然3連覇してもおかしくないんやな
これ見ると中日も来年から突然3連覇してもおかしくないんやな
54: 名無し 2023/09/15(金) 10:29:13.96 ID:qD0O/8jA0
いうて檻も動員めちゃめちゃ増えてるやん
68: 名無し 2023/09/15(金) 10:33:01.06 ID:9/nmOAbP0
オリックス優勝のときなら道頓堀飛び込めそうやな
116: 名無し 2023/09/15(金) 10:46:43.48 ID:7EvD3oAZ0
128: 名無し 2023/09/15(金) 10:49:59.18 ID:YYPF2dFxM
>>116
オリファンは増えとるよな
オリを応援してると言っても「そうなんや」と普通に対応するくらいには
「なんで?」って時代があったことを考えれば大前進
オリファンは増えとるよな
オリを応援してると言っても「そうなんや」と普通に対応するくらいには
「なんで?」って時代があったことを考えれば大前進
130: 名無し 2023/09/15(金) 10:50:46.65 ID:E8lo9PW70
>>116
これ地味に凄い事やと思うけどな
いままで群馬で謎の3位とかになっただけで全国で箸にも棒にも掛からんかったのに
巨人抜いたとかホンマ隔世の感やわ
これ地味に凄い事やと思うけどな
いままで群馬で謎の3位とかになっただけで全国で箸にも棒にも掛からんかったのに
巨人抜いたとかホンマ隔世の感やわ
125: 名無し 2023/09/15(金) 10:48:58.40 ID:zepkp7J50
>>116
ハム大人気やな
ハム大人気やな
117: 名無し 2023/09/15(金) 10:47:51.74 ID:gEc4UBMY0
>>116
関東でもヤクルト入らんてまじか
関東でもヤクルト入らんてまじか
121: 名無し 2023/09/15(金) 10:48:23.31 ID:7EvD3oAZ0
>>117
よう見たらほんまやな…
よう見たらほんまやな…
153: 名無し 2023/09/15(金) 10:57:13.43 ID:LjgxkSicd
横浜ロッテの日本シリーズになってCSの理不尽さを知らしめて廃止に持っていって欲しい
264: 名無し 2023/09/15(金) 11:43:22.26 ID:Byf+K9sbM
105: 名無し 2023/09/15(金) 10:44:25.10 ID:06E6FU7T0
関西ダービー始まる