広告

巨人加入のK-鈴木「155km/h出ます。直球平均は150km/h越えです。死球出しません」← こいつwwwww

1: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:10:45.33 ID:ZWAsVE4k0
オリさんありがとう😭

 

3: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:12:10.69 ID:SqwqlfAfH
しかも廣岡ごときと交換してくれた

 

6: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:13:52.00 ID:ovgvOJ/W0
ピッチャーは存在だけで価値が高いのに150以上出るのをタダ同然でくれるとか相当凄い

 

2: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:11:58.54 ID:ZWAsVE4k0
廣岡でこんなんもらえるんか!?

 

125: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:57:45.95 ID:9Z5GYkgb0
>>2
廣岡が消えてくれたのが最大の補強よの🤗

 

130: 名無しさん 2023/05/20(土) 23:00:02.69 ID:ZWAsVE4k0
>>125
何故か廣岡トレードしてからめっちゃ好調ではあるな

 

138: 名無しさん 2023/05/20(土) 23:04:57.58 ID:PRZFWdoq0
>>130
廣岡が来てからのオリックス・・・

 

139: 名無しさん 2023/05/20(土) 23:05:14.71 ID:ZWAsVE4k0
>>138
すまん…すまんやで…

 

11: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:16:41.89 ID:SqwqlfAfH
今までは140でノーコンばかりだったからな

 

5: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:12:56.41 ID:2dH81NO+0
油断してたらすぐ四球出すぞ

 

7: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:14:20.67 ID:+9X3sa1Y0
先頭フォアがデフォだぞ

 

12: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:16:55.48 ID:wPwEM2lb0
まあ廣岡もノビノビできる環境ならいけるかもしれんしな
巨人から出ていった選手みんなうまくいってしまってるし🥺

 

14: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:17:44.64 ID:ZWAsVE4k0
>>12
実際環境変えて良くなるってのはあると思う
鈴木もセリーグならかなり強いやろし

 

13: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:17:44.30 ID:oPmXn9bt0
点差あれはピヨらないだけでも優秀や

 

17: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:19:19.52 ID:DK8/4nSh0
普通に本塁打食らうぞ

 

18: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:19:38.78 ID:wPwEM2lb0
梶谷廣岡井納と同じリーグ内でトレードしたのがいかんかったんや

 

23: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:21:30.59 ID:uj4sUDfT0
オリックスは素晴らしい球団でふ

 

25: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:21:46.07 ID:pC34ZAvBd
速度だけの棒球だから簡単に捉えられるぜ
速球投手の少ないセ・リーグならワンチャンかも

 

27: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:22:42.82 ID:y5sdgeK0x
パリーグって2軍見ても150オーバー連発する無名投手わんさかおるんよな
セリーグなんて150出る先発ほぼおらんのに

 

34: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:25:56.97 ID:ovgvOJ/W0
>>27
でも平均はセのほうが速いんやろ?
何がどうなっとるにゃ

 

42: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:28:49.83 ID:y5sdgeK0x
>>34
今年は流石にパの方が早い
パリーグの凄さは下位指名の投手が入団後大きく球速アップしていること
セリーグで球速い投手は入団時から速いやつばっか

 

56: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:32:11.33 ID:0zL682iqd
>>42
今年のセパの平均球速は恐らく去年と同じくまったく同じくらいになりそうやで

 

30: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:23:24.96 ID:3tNnZIlo0
対ピンチG、打たれ強さG、ノビG、クイックG、四球、寸前、一発、軽い球、乱調、エラー
巨人の中継ぎを名乗るだけでこのくらいデバフがかかる

 

31: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:23:33.93 ID:0zL682iqd
まぁなんにせよ田口だしたわらしべ物語が劣化田口のK鈴木はアホや

 

33: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:25:09.75 ID:5LgtQMLPa
常時150超えの速球に内角投げきれるスライダー
ええp貰ったわ

 

37: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:27:22.42 ID:SgeT+eqvM
動画見たけどいい時のKやったな
むしろ巨人に行ったおかげで
全力で腕振れるようになったんかもしれん

 

39: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:27:40.82 ID:iCm22MGZ0
このスペックでなんで抑えられんのや?

 

44: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:29:25.61 ID:ZWAsVE4k0
>>39
他にハイレベルな投手おって埋もれてるとか?
石川慎吾みたいな感じで

 

41: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:28:33.79 ID:mqqdeFpf0
原は気にいると短期間にかばっと使い倒すから
そこ超えられるかどうか

 

48: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:30:42.81 ID:ZWAsVE4k0
>>41
とはいえ中川も復活してきとるし三上も悪くないし安易に酷使はしないと思いたいね

 

43: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:29:06.59 ID:OukF1SyVr
こいつ二軍の中日でも打たれてるぞ

 

51: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:31:29.36 ID:cG7nnAl00
>>43
二軍中日>>一軍中日

 

45: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:30:10.06 ID:onSMLW1y0
廣岡でこんないいのもらえるとか神かよ

 

46: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:30:14.73 ID:u0HdY+ql0
どうせ1ヶ月後には防御率5点台くらいになってんだからええぞ

 

50: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:31:17.64 ID:BYSb2zgJ0
トヨキンもど真ん中に重い球投げ込む心構えを教えて貰え

 

52: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:31:45.23 ID:d8Si28on0
仮になにか足りずに今後打たれるとしても廣岡ごときと引き換えられるクオリティでは絶対にない
それだけでもう満足

 

54: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:31:53.78 ID:pC34ZAvBd
もうひとりのオリックス鈴木
都立の星 鈴木優はどうなりましたか

 

55: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:31:57.12 ID:3x+sp+ff0
大城がストレートしか要求してなかったの草
多分タイミング的に変化球受ける時間なかったやろ

 

60: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:33:49.40 ID:EIyiArHU0
中継ぎはもう四球から崩れなければええわ

 

65: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:34:42.29 ID:ZWAsVE4k0
>>60
そもそも150でないのに四球まみれな巨人の中継ぎが異常すぎる
ストライクコース投げたらぽこぽこ打たれるし

 

93: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:43:04.86 ID:EIyiArHU0
>>65
連打から崩されるのはまあ仕方ないと思えるんやが四球から崩れるとホンマ腹立つわな
もちろん投手もわざとやってるわけじゃないけどそれでもファン心理として

 

71: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:37:22.42 ID:ZWAsVE4k0
割と鈴木って大勢タイプな気がする
早くフォーク教えて

 

72: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:37:29.85 ID:T2MpBEH00
巨人ってトレードした投手が改造されるっていう例あんまないよな
ヤクルト広島阪神はよく見るんやけど

 

74: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:38:33.92 ID:oPmXn9bt0
ピンチ×なのは他の中継ぎも同じやから速球投げれるのが増えただけで万々歳よ

 

75: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:38:41.40 ID:/Bq42TvCM
パリーグは2軍に清宮内間津留崎大曲生田目畔柳澤田横山尾形宮川八木近藤入山椎野羽田...と無限に150オーバーが湧いてくるからマジで150でて当たり前と言える

 

79: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:39:37.31 ID:DpmkVWvia
廣岡ってなんでこんな嫌われてん?

 

80: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:40:18.18 ID:5yXB5SU60
>>79
内野を守れる江越とか大田だからそういうタイプって嫌われがちやん

 

100: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:44:46.03 ID:ZWAsVE4k0
>>79
負けに直結するエラーしまくるし得点圏で三振しまくるから

 

106: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:47:21.96 ID:m7sxv8jO0
>>100
メンタル面の問題ならオリックス行くのはプラスやろ
セリーグとはプレッシャーダンチやし

 

82: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:41:00.12 ID:ZWAsVE4k0
第2弾 藤平
第3弾 国吉https://news.yahoo.co.jp/articles/4f8a1c8c53c7ff426999082bd8d6f8be235fc40c
あかん、優勝してまう

※ “投壊”原巨人の補強はまだ序の口…喉から手が出るほど欲しい元ドラ1「本命投手の名前」(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

 

90: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:42:38.09 ID:md/IXBIv0
軽スズキって2019年くらいの交流戦で巨人相手に投げてたよな
榊原と一緒でめっちゃ好印象の記憶

 

91: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:42:42.11 ID:JeC2KAJSM
例のAHRA大絶賛のときもそうやけど東京ドームのマウンドが合ってる可能性はあるかもな

 

95: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:43:54.04 ID:/NC6yHDs0
まあそのうち打たれるんだろうけど中継ぎの弾が一人増えるのは悪くないやろ
廣岡は明らかにもう出番なかったし

 

104: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:46:03.04 ID:ulwy+0A80
球速上げるメソッドあるよなパ
なにが違うんやろ

 

111: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:50:30.78 ID:y5sdgeK0x
>>104
リーグ間で明らかに違うのがよく分からんわ
相違点なんかDH制の有無くらいなのに
パリーグは下位指名や育成の投手も入団後5-10キロ球速アップしてて混乱する

 

117: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:54:09.92 ID:ZWAsVE4k0
ビエイラが166km出して大谷越えしてたのに1年で見きったのはもったいなかったな
復活したら大勢と交互に極悪クローザー弾幕張れたのに

 

126: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:58:06.66 ID:fWe0zBgsM
廣岡てトレードした時にはヤクルトファンがシーズン通して使えば最低でも.250~280 30本打つとか言ってたくせに全然やったよな
ヤクルトファンはヤクルトの大損!大損!言いまくってたからムカつくわ

 

145: 名無しさん 2023/05/20(土) 23:07:25.71 ID:y4ir0hUi0
一昨年までは使われてたけど
去年から中継ぎまで分厚くなって出番なくなってたから
必要とされる球団に行ったほうがいい

 

148: 名無しさん 2023/05/20(土) 23:08:36.19 ID:ZWAsVE4k0
>>145
オリックスの層分厚すぎるだろ
試合に出れずに燻ってる速球派全部巨人にくれ🦭

 

159: 名無しさん 2023/05/20(土) 23:13:25.95 ID:5wLn7utD0
澤村なんで放出したんやろ

 

70: 名無しさん 2023/05/20(土) 22:37:18.10 ID:FBAfK21k0
Kでここまで喜んで貰えるとは思わなんだ
頑張ってほしいわね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684588245/

広告

相互RSS

-オリックス・バファローズ, 読売ジャイアンツ(巨人軍)
-, , ,