1: 名無し 2023/11/03(金) 09:43:45.01 ID:iOs+LKrm0
藤浪晋太郎がFA 公式サイト公示 最速165キロ計測 契約条件は「先発」か 前田も8年契約満了でFAに
https://news.yahoo.co.jp/articles/551c0f530281a6e4e1ba2a55619f9466d49002e9
米大リーグのワールドシリーズ終了から一夜明けた2日、MLB公式サイトはフリーエージェント(FA)の選手を公示。日本勢ではエンゼルスの大谷翔平(29)とともにオリオールズの藤浪晋太郎(29)、ツインズの前田健太(35)両投手も名を連ねた。
同投手は9月に本紙の取材に応じた際に先発復帰について「もちろんやりたい」、「今季は中継ぎに徹することになる。それ(来季)以降はできれば先発をやりたいなとは思います」と返答。来季のチーム選びは「先発起用」を条件の1つになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/551c0f530281a6e4e1ba2a55619f9466d49002e9
米大リーグのワールドシリーズ終了から一夜明けた2日、MLB公式サイトはフリーエージェント(FA)の選手を公示。日本勢ではエンゼルスの大谷翔平(29)とともにオリオールズの藤浪晋太郎(29)、ツインズの前田健太(35)両投手も名を連ねた。
同投手は9月に本紙の取材に応じた際に先発復帰について「もちろんやりたい」、「今季は中継ぎに徹することになる。それ(来季)以降はできれば先発をやりたいなとは思います」と返答。来季のチーム選びは「先発起用」を条件の1つになりそうだ。

8: 名無し 2023/11/03(金) 09:46:07.46 ID:A8AgTxB6d
単年やったんや
6: 名無し 2023/11/03(金) 09:45:30.35 ID:I1oqXcqU0
リリーフでも防御率終わっててプレーオフのメンバー入りできなかったのに先発って
来年は阪神か
来年は阪神か
11: 名無し 2023/11/03(金) 09:49:37.16 ID:8/b2V5PZr
最弱アスレチックスですらクビになったのにできるわけない
15: 名無し 2023/11/03(金) 09:55:15.28 ID:D1D52KyyM
チュニドラにいけよ
20: 名無し 2023/11/03(金) 09:58:10.23 ID:+kNpx2LT0
阪神でダラダラ続けても今年の年俸分は稼げなかっただろうし大成功だったな
21: 名無し 2023/11/03(金) 09:58:14.35 ID:YhP8shsc0
大谷と同じ球団になる可能性有る?
23: 名無し 2023/11/03(金) 10:03:36.30 ID:6d0DGbdT0
NPBでいうとどのくらいのクラスの選手になるんや
47: 名無し 2023/11/03(金) 10:24:19.96 ID:/1u/kkP50
49: 名無し 2023/11/03(金) 10:24:59.74 ID:fKafwjQj0
>>47
じゃあNPBの貢献度最下位の選手がいるやろ
じゃあNPBの貢献度最下位の選手がいるやろ
41: 名無し 2023/11/03(金) 10:19:35.65 ID:rLxLkqzP0
でもメジャー最悪の選手のFAがどうなるんかって普通に興味あるわ
気にならん?1622人居る中で最下位のメジャーリーガーのFA
気にならん?1622人居る中で最下位のメジャーリーガーのFA
【MLB】藤浪晋太郎、「1622位/1622位」の“悲劇” 移籍後は覚醒も…メジャー最低の「-2.1」
1年325万ドル(約4億8000万円)でアスレチックスに入団し、開幕ローテーション入りするも結果を残せず4月末から中継ぎに配置転換。防御率7.18。防御率は70投球回以上の投手でメジャーワースト4位だった。
さらに、藤浪が“独走”している数値が、勝利貢献度を示す「WAR」だ。
米データサイトが算出した数値によると、藤浪は今季「-2.1」をマーク。投手858人、野手764人を合わせた計1622人のなかで、1622位という数字となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f25e0dfc06ab0cbac58194492a846a5a089c59df
1年325万ドル(約4億8000万円)でアスレチックスに入団し、開幕ローテーション入りするも結果を残せず4月末から中継ぎに配置転換。防御率7.18。防御率は70投球回以上の投手でメジャーワースト4位だった。
さらに、藤浪が“独走”している数値が、勝利貢献度を示す「WAR」だ。
米データサイトが算出した数値によると、藤浪は今季「-2.1」をマーク。投手858人、野手764人を合わせた計1622人のなかで、1622位という数字となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f25e0dfc06ab0cbac58194492a846a5a089c59df
31: 名無し 2023/11/03(金) 10:09:26.77 ID:5EUQ5l+D0
桑田や槇原や田中将大もリリーフやった事あるだろ
先発がリリーフやってもおかしくない
人それぞれ
先発がリリーフやってもおかしくない
人それぞれ
40: 名無し 2023/11/03(金) 10:17:43.53 ID:7P2aTjJh0
森友がいるからオリに行けばいい
45: 名無し 2023/11/03(金) 10:23:21.94 ID:IciqwnQu0
先発諦めてディスカウントすれば手を挙げるところはありそうなん?
57: 名無し 2023/11/03(金) 10:29:13.04 ID:ASjr6jpr0
日本シリーズ
1戦吉田正尚ゲスト解説→オリ敗北
3戦藤浪甲子園現地で観戦→阪神敗北
うーんこのメジャーリーガー達
1戦吉田正尚ゲスト解説→オリ敗北
3戦藤浪甲子園現地で観戦→阪神敗北
うーんこのメジャーリーガー達
64: 名無し 2023/11/03(金) 10:36:10.15 ID:TfRxjJF90
いつ登板するかわからんとマッマ試合に呼べないやん
先発起用はマストや
先発起用はマストや
68: 名無し 2023/11/03(金) 10:41:04.90 ID:y/LR2dXU0
勘違いしとるの多そうやけどアメリカは契約満了終えたら全員FAになるんや
72: 名無し 2023/11/03(金) 10:51:56.68 ID:mKjGitZl0
藤浪に関しては普通にメジャー契約あるやろ
MLBはデータ厨だけど脳筋な面もあって速いやつは取るよ
MLBはデータ厨だけど脳筋な面もあって速いやつは取るよ
3: 名無し 2023/11/03(金) 09:44:36.13 ID:iOs+LKrm0
大谷とフジがメジャーで争奪戦になるとか胸熱やな