広告

20年前のNPB「三割打者が20人以上います」 最近のNPB「10人以下です」← これ【異常な投高打低】

1: 名無し 2023/12/11(月) 15:55:36.28 ID:MwnHe2ltp


これヤバすぎやろ
※ 打者受難の時代に データ面充実が一因―プロ野球・投高打低(1):時事ドットコム

 

44: 名無し 2023/12/11(月) 16:14:35.57 ID:gYgHpeKd0
打率10傑の8位くらいまでは3割のイメージやったから最近はなんなんやろと思う

 

3: 名無し 2023/12/11(月) 15:56:42.46 ID:fwPQ/za+0
違反球を下回ってて草

 

7: 名無し 2023/12/11(月) 15:57:45.56 ID:3B13g3N90
2011や12より少ないんだな

 

6: 名無し 2023/12/11(月) 15:57:19.81 ID:/gPl7dD+0
また勝手にボールいじったやろこれ

 

4: 名無し 2023/12/11(月) 15:57:04.12 ID:MwnHe2ltp
なんでこんなに打てなくなってしまったんや

 

12: 名無し 2023/12/11(月) 16:01:38.59 ID:wZueCA//0
>>4
AI解析など研究によりなにが効率よいかわかってしまった
特に投手側の再現性は簡単だから

 

5: 名無し 2023/12/11(月) 15:57:08.00 ID:OOFehSVB0
昔のピッチャー大変やな

 

8: 名無し 2023/12/11(月) 15:59:29.69 ID:blivdQhL0
去年もこんなに酷かったんだな
まぁ元々打ってた奴が年とって弱くなればこうなるか

 

13: 名無し 2023/12/11(月) 16:04:19.57 ID:Kkf5Magna
単純に投手側だけレベルが上がり過ぎなんだよな
もはや160キロとか驚きもしないし

 

15: 名無し 2023/12/11(月) 16:04:49.34 ID:rTa8qSuK0
飛ぶボールにすると打球で投手が死ぬからアカンのや
打率をあげられる仕組みが必要なんや
サイン盗み以外で

 

16: 名無し 2023/12/11(月) 16:05:19.88 ID:Kkf5Magna
>>15
マウンドを下げる

 

17: 名無し 2023/12/11(月) 16:05:20.16 ID:+IwgdNoQ0
いや00年代は飛ぶボールの影響なだけや

 

19: 名無し 2023/12/11(月) 16:05:49.82 ID:/gPl7dD+0
ワイも野球の投打バランスなんてボール次第だとおもうわ

 

23: 名無し 2023/12/11(月) 16:07:13.37 ID:awcxfI6C0
2022からボールの包装資材が変わったのが原因や

投手のレベルが上がったというわりに奪三振数はあんまり変わってないから

 

28: 名無し 2023/12/11(月) 16:10:04.56 ID:Dl549eLm0
パリーグのホームラン数はさすがに酷い

 

30: 名無し 2023/12/11(月) 16:11:17.03 ID:qS6lcbMl0
加藤が悪いって話で逸らしてたけど
結局統一球で違反したのも調整バレたのもミズノが悪いし
今後もミズノが作る球で左右されると思うと統一球なんて無くて良いわ

 

33: 名無し 2023/12/11(月) 16:12:02.47 ID:Kkf5Magna
>>30
それまでバラバラだったボールを統一すること自体は間違ってないしな

 

51: 名無し 2023/12/11(月) 16:19:53.53 ID:qS6lcbMl0
>>33
初めはそう思ってたけど
メーカーが独占するよりホーム側が選べる方が楽しい
別に過去の通算成績を分けて語られることも無いだろうし

 

58: 名無し 2023/12/11(月) 16:21:41.57 ID:Kkf5Magna
>>51
まあチームによって球場が違うのも野球の面白さだしな
ある程度個性があってもいいのかな

 

34: 名無し 2023/12/11(月) 16:12:25.43 ID:B96urliK0
点入らないからつまらん
あとクローザーセットアッパーとかにいい投手持って行き過ぎだから終盤逆転が少ない

 

35: 名無し 2023/12/11(月) 16:12:29.67 ID:rTa8qSuK0
ピッチャーの動作解析みたいな感じでめっちゃ早くバット振れるフォームとかわかってくると違うんやろな

 

37: 名無し 2023/12/11(月) 16:12:34.62 ID:awcxfI6C0
絶対これやと思う

ミズノ、日本野球機構(NPB)に供給する統一試合球の包装資材を変更 2022年2月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP626661_U2A210C2000000/

 

42: 名無し 2023/12/11(月) 16:13:39.31 ID:g0sLYfhQ0
ピッチングマシンでどんな速い球もどんな変化球も投げられるから打者のほうが有利って聞いたことあった気がするけどそうでもないのか

 

46: 名無し 2023/12/11(月) 16:15:34.32 ID:2t3smhEzp
そもそもDHで6人くらい守備負荷の軽いスタメン打者がいるパリーグがセリーグを下回るのもおかしい

 

50: 名無し 2023/12/11(月) 16:19:34.41 ID:ToA0RL2/0
リーグ平均OPSも違反級並やで
粗悪なボール使ってた野球黎明期かよ

 

55: 名無し 2023/12/11(月) 16:20:32.64 ID:fHR8x/5d0
チャップマンが出てきたあたりで、反応の限界こえるようなのやられたらキツイみたいな感じはあったけど、日本のはまだボールのせいだと思うわ

 

65: 名無し 2023/12/11(月) 16:25:38.18 ID:IeSPEvZo0
10年でストレート平均球速5キロ上がってるからな

 

68: 名無し 2023/12/11(月) 16:27:01.00 ID:cFcwb9U7d
低反発球より前の打高投低時代はバッティングマシンの性能が上がって打者の能力がアップしたせいと言われてたが
投高打低の今はトレーニング確立などで投手の能力がアップしたとその時々で結果論で語られる

 

70: 名無し 2023/12/11(月) 16:27:50.98 ID:rTa8qSuK0
解消するためにヤマ張ってフルスイングになるとメジャーみたいにHR競争みたいな試合になるでな
マウンドの距離長くするとかしか無いんちゃうか。そうすると不公平感ヤバいけど
関連記事
イチロー「今の大リーグなんか2割40本が評価されちゃう」「高校野球とは違う」
関連記事
イチローと大谷、どちらが優れた打者か? データで判明【松井秀喜も】

 

73: 名無し 2023/12/11(月) 16:29:15.48 ID:PwxbCcV8d
パチンコで出過ぎると規制が入るようなもんや

 

77: 名無し 2023/12/11(月) 16:32:34.89 ID:hki+zBkH0
昔は投手の筋トレの成功者少なかった
長身投手も育てられなかった
150キロ投げられる投手は1チームでも2人いれば良いほう
一般的な変化球は少なく、カットも一般的じゃなかった

 

98: 名無し 2023/12/11(月) 16:39:43.50 ID:K6m3cHr10
>>77
150超えたまっすぐ打てる奴もごくごく限られてたのに今リリーフなんかみんな150投げるしな

 

90: 名無し 2023/12/11(月) 16:38:01.12 ID:kku31eOc0
トラックマンホークアイラプソードって打者にも使えるのに投手とだいぶ差つけられてるよなあ

 

97: 名無し 2023/12/11(月) 16:38:54.97 ID:aFnkCQIc0
投高になった割にかつてのパリーグのエースが各球団にいるみたいなのがないのが寂しいわ
投手の平均が上がったせいなんかな

 

100: 名無し 2023/12/11(月) 16:40:34.17 ID:2GvFiBelr
飛ぶ飛ばない以前にまずバットに当たらなくなってきてるからな
球速インフレに打者の目がついていけてない

 

109: 名無し 2023/12/11(月) 16:44:48.69 ID:T0mAAjA70
>>100
言うほど当たらなくなってるか?

K%
2019 19.0%
2020 19.9%
2021 19.8%
2022 19.6%
2023 19.4%

 

112: 名無し 2023/12/11(月) 16:45:42.84 ID:T0mAAjA70
>>109
すまん、2019は19.9%の間違いや

 

102: 名無し 2023/12/11(月) 16:41:45.89 ID:fsAtw6P30
鳥谷が語ってたな
敗戦処理の投手の球速も上がったからそいつらから稼げなくなったって

 

107: 名無し 2023/12/11(月) 16:44:16.85 ID:z4/aQA3T0
140試合以上

01年1802HR セ 781HR パ 1021HR
02年1695HR セ 826HR パ 869HR
03年1987HR セ 987HR パ 1000HR
07年1460HR セ 818HR パ 642HR
08年1480HR セ 728HR パ 752HR
09年1534HR セ 769HR パ 765HR
10年1605HR セ863HR パ 742HR
11年 939HR セ 485HR パ 454HR
12年 881HR セ 454HR パ 427HR
13年1311HR セ 714HR パ 597HR
14年1361HR セ738HR パ 623HR
15年1218HR セ 571HR パ 647HR
16年1341HR セ 713HR パ 628HR
17年1500HR セ 718HR パ 782HR
18年1681HR セ 825HR パ 856HR
19年1688HR セ 837HR パ 851HR
21年1449HR セ 760HR パ 689HR
22年1304HR セ 691HR パ 613HR
23年1250HR セ 643HR パ 607HR

 

121: 名無し 2023/12/11(月) 16:48:34.92 ID:wM6/Wotzd
>>107
加藤やばすぎて草

 

166: 名無し 2023/12/11(月) 17:04:51.12 ID:XMvtvRnA0
>>107
コロナ以降激減してるな
助っ人抜きの数字も見てみたい

 

108: 名無し 2023/12/11(月) 16:44:34.33 ID:IcS0Lihe0
あんだけノーヒットノーラン完全試合連発してる時点でね
関連記事
中日激勝 柳が九回“ノーノー”のまま降板 → 十回ライマル被弾で初自責点 → 石川昂・宇佐見連発で逆転サヨナラ
関連記事
ソフトバンク石川柊太がノーヒット・ノーラン達成 史上88人目
関連記事
オリックス山本由伸がノーヒットノーラン 2年連続達成は史上3人目 杉本が13号3ランで援護

 

124: 名無し 2023/12/11(月) 16:49:14.65 ID:dww0bIzN0
時代が中日に追いついた

 

126: 名無し 2023/12/11(月) 16:50:46.28 ID:yx/rUi4t0
先発もリリーフも休養とらせたり大事に使われるようになってきたってのもある
常にベストとまではいかんけど、投手のコンディションが比較的良好な状態が増えたというか
投手層厚いとこは特にそうなる

 

150: 名無し 2023/12/11(月) 16:58:15.98 ID:ToA0RL2/0
改めてみるとチーム防御率おかしいな
ほぼ全チーム3点台前半以内
3.5を超えてるのが楽天とヤクルトだけ

 

131: 名無し 2023/12/11(月) 16:51:51.10 ID:2XmVIVIQ0
仁志とか二岡が30本近く打つ野球はさすがにホームランの価値が安っぽすぎるから嫌だ

 

134: 名無し 2023/12/11(月) 16:52:55.75 ID:4tCjWdBI0
少し前まで投手の肩は消耗品で練習で無理できないから打者優位って言われてたのにな

 

67: 名無し 2023/12/11(月) 16:26:03.38 ID:rTa8qSuK0
メジャーも投手優勢になりすぎて守備シフト禁止になったでな
解決方法模索中なんやろな

 

広告

相互RSS

-NPB (日本プロ野球), データトラッキング Data Tracking, 野球の動作・技術
-,