1: 名無し 2023/12/30(土) 21:56:17.59 ID:MUwY8OWr9

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b4f71b129e0cc2998de87db01bcaf7a812f6bc4
大賞は「Mrs. GREEN APPLE」の『ケセラセラ』が初受賞【日本レコード大賞】
◇30日 第65回日本レコード大賞(東京・新国立劇場)
第65回日本レコード大賞(日本作曲家協会主催)の最終選考会が30日に東京都内で行われ、10組の優秀作品賞の中から3人組バンド「Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)」の楽曲「ケセラセラ」が大賞を初受賞した。
定額制音楽配信サービス(サブスクリプション)の「今年国内で最も聴かれたアーティスト1位」を主要3コンテンツで総ナメにするなど、文句なしに”2023の顔”となり、結成10周年の記念イヤーに光輝く果実を結んだ。
同バンドは、ボーカル&ギターの大森元貴(27)、ギターの若井滉斗(27)、キーボードの藤澤涼架(30)からなる3人組。バンド名には「いつまでも熟さずに青りんごのような気持ちでやっていきたい」という思いが込められている。
2013年に結成し、15年にミニアルバム「Variety」でメジャーデビュー。20年7月にフェーズ1(第1章)終了を宣言。
無期限充電期間に入り、ドラムスとベーシストの脱退も発表された。約1年8カ月後の昨年3月に3人体制で活動を再開すると、爆発力は威力を増し、今年結成10周年を迎えた。
「ケセラセラ」は、清野菜名主演のテレビ朝日系ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」(日曜午後10時)の主題歌に起用され、自己最速ペースでストリーミング再生数が2億回を突破。
音楽チャート「ビルボード・ジャパン」では同曲を含む11曲が「HOT100」に入り、同チャートにおけるチャートイン楽曲数最多を記録。サブスクリプションでは「Spotify」「LINE MUSIC」「APPLE MUSIC」の3大コンテンツで今年最も聴かれたアーティストに選出された。
MTV主催の音楽アワード「VMAJ2023」でも史上初となる4冠を達成。YouTubeチャンネル登録者数も295万人を超えている。
15: 名無し 2023/12/30(土) 21:57:39.55 ID:oLqPbJCl0
おめ!
6: 名無し 2023/12/30(土) 21:56:54.56 ID:/DbufsU+0
唯一知ってる曲だわ
7: 名無し 2023/12/30(土) 21:56:56.05 ID:pzX9VRpF0
文句なし
ここ十年で1番の神曲
ここ十年で1番の神曲
12: 名無し 2023/12/30(土) 21:57:31.69 ID:LLhNMeGi0
妥当かな
24: 名無し 2023/12/30(土) 21:57:57.12 ID:yoGZn+YO0
adoじゃないの
30: 名無し 2023/12/30(土) 21:58:09.53 ID:Y9w7XCLl0
>>24
本人が来ないからだめ
本人が来ないからだめ
25: 名無し 2023/12/30(土) 21:57:59.13 ID:KQYmF0qX0
YOASOBIが除外されて、これが受賞
43: 名無し 2023/12/30(土) 21:59:16.51 ID:VATOhJPj0
オトナブルーは駄目だったか
31: 名無し 2023/12/30(土) 21:58:09.92 ID:1MXQwkYH0
この曲ヒットしてた?
まだダンスホールのほうが知ってる
まだダンスホールのほうが知ってる
33: 名無し 2023/12/30(土) 21:58:22.50 ID:/a5w0YQK0
歌はガチでうまいよな
34: 名無し 2023/12/30(土) 21:58:22.75 ID:xILO8OYN0
1億円
※ レコード大賞最高責任者がバーニング周防社長を実名告発…周防社長「自分の獲らせたい歌手に決めることができる」と|LITERA/リテラ
35: 名無し 2023/12/30(土) 21:58:22.81 ID:Syjbixsq0
おーおめでとう
46: 名無し 2023/12/30(土) 21:59:22.81 ID:vMoC2pgi0
私は青と夏が好き
91: 名無し 2023/12/30(土) 22:01:35.62 ID:ImX3p/U10
>>46
好き!僕のことも好き
好き!僕のことも好き
47: 名無し 2023/12/30(土) 21:59:26.66 ID:ZsNf1T3W0
この中では一番まともだったから妥当だけど、つまんねーなTBS
YOASOBI選べないんだったら、Adoとかにしとけよ
YOASOBI選べないんだったら、Adoとかにしとけよ
140: 名無し 2023/12/30(土) 22:03:30.24 ID:q6I/ss9S0
>>47
TBS的にはスタジオでライブで歌わないと大賞はダメらしい
YOASOBIもAdoも除外された
TBS的にはスタジオでライブで歌わないと大賞はダメらしい
YOASOBIもAdoも除外された
56: 名無し 2023/12/30(土) 22:00:02.17 ID:hnvM1tAE0
このバンドの僕のことは名曲
62: 名無し 2023/12/30(土) 22:00:20.91 ID:yuXAW+ja0
まぁどうしても、YOASOBIに譲ってもらった大賞ってイメージが拭えないよな
会場に来て生で歌わないと駄目なら、レコード大賞なんて名前じゃなくて、TBS歌唱大賞に改名しろよ
会場に来て生で歌わないと駄目なら、レコード大賞なんて名前じゃなくて、TBS歌唱大賞に改名しろよ
63: 名無し 2023/12/30(土) 22:00:23.69 ID:VQhLTQOV0
お前らちゃんと吉田豪の「元アイドル!」って本を読みなさい
レコード大賞の事情にも触れてるところあるから
レコード大賞の事情にも触れてるところあるから
83: 名無し 2023/12/30(土) 22:01:03.91 ID:Cpbd8i3h0
悟空の次にミスターサタンが優勝した天下一武道会みたいなもんだな
89: 名無し 2023/12/30(土) 22:01:23.13 ID:ZsNf1T3W0
つかNewJeansってのが3曲も歌った意味が分からん
128: 名無し 2023/12/30(土) 22:03:09.60 ID:lcLtRdna0
>>89
歌ったっていうかあれは踊っただな
歌ったっていうかあれは踊っただな
199: 名無し 2023/12/30(土) 22:07:26.27 ID:Z7h1wfmJ0
そもそもCD売上ベスト10のうち7曲ジャニーズだったから今年売れた曲が一切選べない状態だった
93: 名無し 2023/12/30(土) 22:01:46.05 ID:utoDG7qE0
知らんわ
年取るとほんとに分からんようになるもんなんだな
年取るとほんとに分からんようになるもんなんだな
107: 名無し 2023/12/30(土) 22:02:27.85 ID:wqAiJswk0
テレビ主導の時代が終わって
音楽も自分でアンテナ張ってないと
ここまで知らない世界になるのかと逆に感動してる
音楽も自分でアンテナ張ってないと
ここまで知らない世界になるのかと逆に感動してる