1: 名無し 2024/01/23(火) 10:09:56.62 ID:oRh4aV9r0
〝山川ソフトバンク移籍〟絡みで荒れるネット「温かい心」を忘れずに「補償」の在り方も考える必要が
〝山川ソフトバンク移籍〟絡みで荒れるネット「温かい心」を忘れずに「補償」の在り方も考える必要が#sbhawks #npb #プロ野球
— 西スポWEB OTTO! タカ番がつぶやくソフトバンクホークス最新情報・裏情報 (@nishispo_hawks) January 22, 2024
▼記事はこちらから▼https://t.co/1otjAxBtVJ
※
(前略)一方で現在はネットや交流サイト(SNS)などで容易に声を上げることができる。誹謗中傷などの連鎖を生み、目を背けたくなる言葉も躍る。
(中略)当事者以外にも飛び火し、コメント欄は荒れている。球団に説明を求める声も上がっているが、秘密が守られる前提の制度であるため、それも難しいだろう。
あらためて人的補償制度の在り方も考えないといけない。そもそも必要なのか。金銭補償の増額で補うことはできないのだろうか。ドラフト指名権なども選択肢に挙がる。現状のままプロテクトを続けるなら、10年以上などある一定期間同一チームに所属している選手には敬意を表して「フランチャイズプレーヤー」として除外する考えがあってもいいと思う。FAで積極的に〝買い手〟に回る球団とそうでない球団では意見の相違もあるだろうが、このままでは再び騒動が起こるだろう。
(中略)声が直接届く現代だからこそ、一歩立ち止まり、温かい心を忘れず、発信していかなければならない。
(中略)当事者以外にも飛び火し、コメント欄は荒れている。球団に説明を求める声も上がっているが、秘密が守られる前提の制度であるため、それも難しいだろう。
あらためて人的補償制度の在り方も考えないといけない。そもそも必要なのか。金銭補償の増額で補うことはできないのだろうか。ドラフト指名権なども選択肢に挙がる。現状のままプロテクトを続けるなら、10年以上などある一定期間同一チームに所属している選手には敬意を表して「フランチャイズプレーヤー」として除外する考えがあってもいいと思う。FAで積極的に〝買い手〟に回る球団とそうでない球団では意見の相違もあるだろうが、このままでは再び騒動が起こるだろう。
(中略)声が直接届く現代だからこそ、一歩立ち止まり、温かい心を忘れず、発信していかなければならない。
66: 名無し 2024/01/23(火) 10:28:44.04 ID:U3IpoV3p0
酷すぎないすかねえ
5: 名無し 2024/01/23(火) 10:11:47.25 ID:NdbTcUnF0
どんだけ都合の良い考え方なんだよw
90: 名無し 2024/01/23(火) 10:35:36.93 ID:3afRmGt+0
心がないから和田外したんだろ
84: 名無し 2024/01/23(火) 10:33:25.32 ID:/SEIOsEw0
これぞ大本営発表って感じでええね
7: 名無し 2024/01/23(火) 10:12:28.55 ID:kpfN00WUd
いやルールねじ曲げてんだから意味ないだろ
どんなルール作っても破るだけだ
どんなルール作っても破るだけだ
2: 名無し 2024/01/23(火) 10:10:12.90 ID:oRh4aV9r0
現状のままプロテクトを続けるなら、10年以上などある一定期間同一チームに所属している選手には敬意を表して「フランチャイズプレーヤー」として除外する考えがあってもいいと思う。
4: 名無し 2024/01/23(火) 10:10:59.73 ID:TmBaSyNFd
>>2
お前が敬意を評してプロテクトすればいいだろ
お前が敬意を評してプロテクトすればいいだろ
6: 名無し 2024/01/23(火) 10:12:15.26 ID:oRh4aV9r0
>>4
その通りなんよ
大所帯には望んでなったはずやし43歳だから取らないと思ったとか舐めたこと言わずに最初からプロテクトしとけって話
その通りなんよ
大所帯には望んでなったはずやし43歳だから取らないと思ったとか舐めたこと言わずに最初からプロテクトしとけって話
8: 名無し 2024/01/23(火) 10:13:22.23 ID:Y6hLLQGX0
馬原んときと同じこと繰り返しただけやん
学習能力ゼロ
学習能力ゼロ
3: 名無し 2024/01/23(火) 10:10:58.38 ID:pwh/f9ayr
この記事読んだけどいつから西スポはソフトバンクの批判しなくなったんや
55: 名無し 2024/01/23(火) 10:26:57.94 ID:lIUgo8tQ0
>>3
今は立ち位置またわからなくなったな
フロントヨイショしながら小久保もヨイショ
でもフロントと小久保は微妙な仲
今は立ち位置またわからなくなったな
フロントヨイショしながら小久保もヨイショ
でもフロントと小久保は微妙な仲
11: 名無し 2024/01/23(火) 10:14:10.75 ID:UNokQQ490
まあ確かに一理あるけどな
現行ルールじゃやる気ある球団にメリットが無さすぎる
現行ルールじゃやる気ある球団にメリットが無さすぎる
14: 名無し 2024/01/23(火) 10:15:20.07 ID:0mqArWNX0
和田が大事なら大事にしたらええやん
勝手に蔑ろにしといて何言うてますのん
勝手に蔑ろにしといて何言うてますのん
18: 名無し 2024/01/23(火) 10:17:05.02 ID:dDp19H+i0
和田はフランチャイズプレーヤーなのか
アメリカにはリハビリに行ってたんだな
アメリカにはリハビリに行ってたんだな
21: 名無し 2024/01/23(火) 10:17:36.63 ID:AY5/f8b/0
>あらためて人的補償制度の在り方も考えないといけない。そもそも必要なのか。
本音出たね。。。
23: 名無し 2024/01/23(火) 10:18:40.25 ID:ErAD/0ah0
和田に対して暖かい心でプロテクトしとけば
こんな騒動になってないやろ
こんな騒動になってないやろ
27: 名無し 2024/01/23(火) 10:19:11.40 ID:Mp2EXIWz0
巨人から内海と長野が補償に選ばれた時に
なんで何も言わなかったんや
説得力皆無
なんで何も言わなかったんや
説得力皆無
28: 名無し 2024/01/23(火) 10:19:15.82 ID:9vlJtmhDr
甲斐野が1番かわいそうやで夢スポ見たら絶対チーム批判してないのわかるわ
誰やあんないい加減な記事書いたやつは
誰やあんないい加減な記事書いたやつは
35: 名無し 2024/01/23(火) 10:21:15.40 ID:oRh4aV9r0
>>28
僕西武なんですか?ソフトバンクと思ってました。
1番の思い出は選手たちと毎日他愛もない会話をしていた日常って言ってたな。
僕西武なんですか?ソフトバンクと思ってました。
1番の思い出は選手たちと毎日他愛もない会話をしていた日常って言ってたな。
50: 名無し 2024/01/23(火) 10:26:00.38 ID:Y6hLLQGX0
>>35
将来のある若者の幸せな毎日を奪ったソフトバンク許さねえ
将来のある若者の幸せな毎日を奪ったソフトバンク許さねえ
43: 名無し 2024/01/23(火) 10:23:40.27 ID:AihfmoKJ0
和田はなんか弁明した?
45: 名無し 2024/01/23(火) 10:24:14.35 ID:Vvw7PSx4r
>>43
考えたくないらしいから話さんやろ
考えたくないらしいから話さんやろ
51: 名無し 2024/01/23(火) 10:26:04.03 ID:FS0Z3jQc0
自分からルール破っといてルールはおかしいと騒ぎ立てる
65: 名無し 2024/01/23(火) 10:28:17.83 ID:EltVoyf9d
和田に対する敬意がなかったのはSBだけだろうが
球界全体の問題みたいに広げるな
球界全体の問題みたいに広げるな
68: 名無し 2024/01/23(火) 10:29:41.42 ID:z11TLNHM0
最初は人的いらんかなと思ったけどFA乱獲抑制で導入されたもので
今回もルール守ってたら問題なかったことやし
ルール違反して物議になって人的撤廃ってなるのもよく考えたらおかしな話や
今回もルール守ってたら問題なかったことやし
ルール違反して物議になって人的撤廃ってなるのもよく考えたらおかしな話や
69: 名無し 2024/01/23(火) 10:30:03.35 ID:3Y2opq6P0
ソフバンはいらない西武は欲しいとか一見WINWINなのに
なぜ問題になってしまうのか
なぜ問題になってしまうのか
74: 名無し 2024/01/23(火) 10:31:03.82 ID:CK3MPkfT0
NPB経由してやり取りするようにすればゴネ得もなくなるんちゃう?
89: 名無し 2024/01/23(火) 10:35:11.86 ID:DRdPGM300
そんな言われてもファンやったワオの気持ちがもう離れとんねん😡👊
92: 名無し 2024/01/23(火) 10:35:58.25 ID:y0mR2136d
?「こちらもびっくりしましたから。だって、四十三歳になろうとする選手をね、
そういうふうにしてくるなんて誰も思いませんよね。
西武もリスクがあるんじゃないですか。何年できるかわからないし」
そういうふうにしてくるなんて誰も思いませんよね。
西武もリスクがあるんじゃないですか。何年できるかわからないし」
103: 名無し 2024/01/23(火) 10:39:13.38 ID:wI8LuE/7a
>>92
本人がやる気満々なんやから手を出さないのが失礼というもの
本人がやる気満々なんやから手を出さないのが失礼というもの
101: 名無し 2024/01/23(火) 10:38:53.50 ID:syRKxe3h0
SBがチョンボしただけなのになぜか制度の問題にして球界全体を巻き込もうとしてる
111: 名無し 2024/01/23(火) 10:41:26.78 ID:ZIpj5E5td
岩嵜「何でワイらの時は」
田中「言わんかったんや…」
田中「言わんかったんや…」
118: 名無し 2024/01/23(火) 10:43:32.99 ID:Ff8mvVrgd
西武はかなり静かにしてんの不気味やねぇ
追加トレードやっぱ決まってるんかもな
追加トレードやっぱ決まってるんかもな
134: 名無し 2024/01/23(火) 10:46:32.10 ID:wI8LuE/7a
>>118
でも現代ビジネスの記事が出たせいで無償トレードやりづらくなったんやない?
でも現代ビジネスの記事が出たせいで無償トレードやりづらくなったんやない?
122: 名無し 2024/01/23(火) 10:44:22.70 ID:qFBNY0bO0
むしろFAで取った選手が活躍しなかった時のために取られた側が補償を用意すべきではないか
144: 名無し 2024/01/23(火) 10:48:31.80 ID:Lq0EgasMd
コメント欄は荒れている←草
148: 名無し 2024/01/23(火) 10:49:46.99 ID:MtQQaPcW0
ルールって守るから意味があるんであって
ルール破りするやつがいたらどんなルールあっても意味ないやろ
ルール破りするやつがいたらどんなルールあっても意味ないやろ
167: 名無し 2024/01/23(火) 10:55:04.86 ID:P2AxPLvhr
誹謗中傷に威厳とした態度で立ち向かうとかいうくせに何かしら悪者を作ろうとしてるのまじで矛盾やわ
175: 名無し 2024/01/23(火) 10:57:07.92 ID:5HOPayev0
ゴネて被害者面は草
176: 名無し 2024/01/23(火) 10:57:22.51 ID:KGjBa89mr
ソフトバンクはレジェンド選手をプロテクトから外すという不義理を働いた
西武はそんな選手を必要な人材だと考えて招こうとした
どっちが敬意を持ってるかは明白
西武はそんな選手を必要な人材だと考えて招こうとした
どっちが敬意を持ってるかは明白
174: 名無し 2024/01/23(火) 10:56:17.45 ID:4Udevg0U0
今年もソフトバンクのオフシーズンは面白い