1: 名無し 2023/11/08(水) 10:18:19.95 ID:1BnKLnSE0
>巨人・阿部慎之助監督が7日、秋季キャンプでオコエに新打法を伝授した。打撃練習中。ティー打撃を行う背番号50に歩み寄り、ややバットを寝かせて構える新たな形や「割り」を意識したトップの作り方、足の上げ方などを助言した。


草
2: 名無し 2023/11/08(水) 10:18:39.00 ID:1BnKLnSE0
6: 名無し 2023/11/08(水) 10:19:55.52 ID:nBVVGkQjr
今のやり方で打ててないんやから見直すのはありやろ
3: 名無し 2023/11/08(水) 10:19:21.06 ID:tDF6B9dSa
立浪やん
18: 名無し 2023/11/08(水) 10:23:37.60 ID:d1BQuUxB0
周平と同じ末路
12: 名無し 2023/11/08(水) 10:21:41.30 ID:tDF6B9dSa
バットを寝かせてってまんま周平と同じじゃん
5: 名無し 2023/11/08(水) 10:19:41.27 ID:xbcURUSI0
割れとの違いは?
8: 名無し 2023/11/08(水) 10:20:40.35 ID:rJ7YW/o8d
「割れ割り」論争が起きるのか
15: 名無し 2023/11/08(水) 10:22:33.25 ID:GT7c06r00
割れとは違うから
23: 名無し 2023/11/08(水) 10:24:10.80 ID:MKxjvJ4j0
>>15
グリとグラみたいなもんか?
グリとグラみたいなもんか?
31: 名無し 2023/11/08(水) 10:29:41.88 ID:rJ7YW/o8d
>>23
草
草
17: 名無し 2023/11/08(水) 10:23:16.52 ID:HJGggm2o0
19: 名無し 2023/11/08(水) 10:24:04.91 ID:Y8ysxHGB0
教えたがるのは新任監督あるあるな気がする
21: 名無し 2023/11/08(水) 10:24:06.65 ID:G4ioc2tgd
立浪、阿部、小久保辺りはマジで期待しとる
新庄が前評判ほどやったのが残念やけど中々人材豊富
新庄が前評判ほどやったのが残念やけど中々人材豊富
25: 名無し 2023/11/08(水) 10:26:30.86 ID:UQtKrAht0
育成選手のルーキー・中田歩夢内野手(19)は3打数無安打。その後、阿部監督に自ら質問しに行った。
19歳の突撃に44歳の新監督は「打ち方どうなっていますかって言うから。打ち方はティーだったり素振りだったりでいろいろ試してくれと言っている。試合になったら(大事なのは)打ち方じゃなくて待ち方じゃないのっていう話はしました」と明かした。
19歳の突撃に44歳の新監督は「打ち方どうなっていますかって言うから。打ち方はティーだったり素振りだったりでいろいろ試してくれと言っている。試合になったら(大事なのは)打ち方じゃなくて待ち方じゃないのっていう話はしました」と明かした。
オコエは実験要員や他の若手はイジらない
※ 【巨人】19歳中田歩夢が阿部監督に突撃質問「打ち方どうなっていますか?」貴重な助言得る : スポーツ報知
33: 名無し 2023/11/08(水) 10:29:46.52 ID:seLLjfT7M
>>25
最早クビにされないだけありがたいと思えレベルの崖っぷちの選手やしな
魔改造してもお互い損はない
最早クビにされないだけありがたいと思えレベルの崖っぷちの選手やしな
魔改造してもお互い損はない
26: 名無し 2023/11/08(水) 10:26:53.98 ID:jA8X5Qzhr
巨人ってFAで誰も取らんの?
新監督なのに
新監督なのに
29: 名無し 2023/11/08(水) 10:28:36.78 ID:Ev2YeVR10
そもそも割れはちゃんとした用語やからな
30: 名無し 2023/11/08(水) 10:29:12.58 ID:bM/eERVPr
割れって村上も大切にしてる理論やけど何で馬鹿にされてんの?
別に立浪も間違ったこと言ってないだろ
別に立浪も間違ったこと言ってないだろ
32: 名無し 2023/11/08(水) 10:29:44.59 ID:S/wDaD12d
>>30
貧打のままやからやろ知らんけど
貧打のままやからやろ知らんけど
36: 名無し 2023/11/08(水) 10:30:36.70 ID:tDF6B9dSa
逆に古田がなんで割れすら知らなかったのかが気になる
そんなローカルで呼び名変わる今川焼きみたいなワードか?割れって
そんなローカルで呼び名変わる今川焼きみたいなワードか?割れって
161: 名無し 2023/11/08(水) 12:01:30.75 ID:6pG2Vvj20
>>36
ワイは壁を作れって言われてたわ
ワイは壁を作れって言われてたわ
37: 名無し 2023/11/08(水) 10:30:49.41 ID:OcgJtcFH0
41: 名無し 2023/11/08(水) 10:33:08.83 ID:2haKDHsR0
立浪で変なこととしてフューチャーされてるけど割れは基本やろ
全員が意識してることやで
インサイドアウトや
全員が意識してることやで
インサイドアウトや
43: 名無し 2023/11/08(水) 10:34:03.53 ID:UQtKrAht0
むしろ阿部はたくさん食って昼休憩長くしたり午後練オンリーにしたりタッツと真逆や
92: 名無し 2023/11/08(水) 10:51:34.93 ID:S0f0A5Nk0
割り割れってワイわからんのやが教えて
49: 名無し 2023/11/08(水) 10:36:09.43 ID:2ply8cfN0
割れって具体的になんなん?
63: 名無し 2023/11/08(水) 10:42:04.97 ID:0fNfWSuI0
>>49
テイクバックしてから打ちに行く際に下半身が動き出して、バットがまだトップで残ってることで体幹が捻られてる状態
テイクバックしてから打ちに行く際に下半身が動き出して、バットがまだトップで残ってることで体幹が捻られてる状態
67: 名無し 2023/11/08(水) 10:43:28.88 ID:zSXhuZFL0
>>63
イチローが上半身溜めろ言うてるあれと同じ?
イチローが上半身溜めろ言うてるあれと同じ?
51: 名無し 2023/11/08(水) 10:37:00.73 ID:0fNfWSuI0
割れに関しては個々人で感覚が違いすぎて教えるのめちゃくちゃむずいと思う
一歩間違えたらフォームめちゃくちゃになる
一歩間違えたらフォームめちゃくちゃになる
57: 名無し 2023/11/08(水) 10:39:56.85 ID:lmOfKPFQ0
>>51
ビシエドとかその典型例よな
割れを意識させた結果、確実性失ってゲッツー量産マシーンと化した
ビシエドとかその典型例よな
割れを意識させた結果、確実性失ってゲッツー量産マシーンと化した
58: 名無し 2023/11/08(水) 10:40:02.53 ID:G1WELsGjr
結局G民割れが理解できないだけやん
62: 名無し 2023/11/08(水) 10:41:42.51 ID:8immdubcx
無意識に出来ん奴がやるとバットの入り遅くなるで
69: 名無し 2023/11/08(水) 10:43:58.30 ID:S+xq+m350
ただYouTube見ても立浪と和田は割れ大好きなのは事実よな
OBとかがあの人割れ好きだよなってリアクションしてたし
OBとかがあの人割れ好きだよなってリアクションしてたし
71: 名無し 2023/11/08(水) 10:44:41.69 ID:+n352CZGd
これスイングスピードがないと以前よりボールまで距離が長くなるから全部振り遅れるんよな
82: 名無し 2023/11/08(水) 10:47:47.79 ID:T2AqERAA0
割れ意識して打ち出したらめっちゃ脇腹痛くなるよな
93: 名無し 2023/11/08(水) 10:51:39.60 ID:f5I2l/g90
104: 名無し 2023/11/08(水) 10:53:53.23 ID:S7CLCO9M0
オコエって何だったんやろな
覚醒とか言ってたのに
覚醒とか言ってたのに
110: 名無し 2023/11/08(水) 10:55:10.69 ID:f5I2l/g90
>>104
どうせまた最初だけ活躍して覚醒したとか言われるから見とけ
どうせまた最初だけ活躍して覚醒したとか言われるから見とけ
107: 名無し 2023/11/08(水) 10:54:29.91 ID:sikBRJJr0
割れは立浪独自の理論ではない
立浪は割れ厨である
和田は割れの信奉者である
勘違いしてはいけないのは立浪はあくまで
割れという宗教を広めてるだけの宣教師みたいなポジションや
立浪は割れ厨である
和田は割れの信奉者である
勘違いしてはいけないのは立浪はあくまで
割れという宗教を広めてるだけの宣教師みたいなポジションや
114: 名無し 2023/11/08(水) 10:56:35.21 ID:S0f0A5Nk0
割れについて詳しく教えて
124: 名無し 2023/11/08(水) 11:02:48.66 ID:M7r3P9LZa
136: 名無し 2023/11/08(水) 11:17:48.67 ID:cm0U63U20
捻転差とかそういうこと?
159: 名無し 2023/11/08(水) 11:56:48.64 ID:7ACTjvUf0
巨人の阿部慎之助監督がオコエ瑠偉選手に直接、送球の指導を行う場面がありました。
「やっぱりセリーグって守れないと(試合に)出られないですから。まずはそこが基本だと思うんで」とした阿部監督。「打つって水物だし、なかなかパカパカ打てるものでもないし。ゼロに抑えてたら一生負けないから。それを基本にやっていきたいと思う」と改めて守備に重きを置いていることを強調しました。
その上で、オコエ選手については「投げるのが上手じゃないので。そこだけしっかりできるようになれば彼も十分にチャンスがある選手だと思います」とレギュラーが1人も決まっていない外野陣の中での奮起を促しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b21eee2b1d231b1af762f3bbcc2ef57c8a1a574
「やっぱりセリーグって守れないと(試合に)出られないですから。まずはそこが基本だと思うんで」とした阿部監督。「打つって水物だし、なかなかパカパカ打てるものでもないし。ゼロに抑えてたら一生負けないから。それを基本にやっていきたいと思う」と改めて守備に重きを置いていることを強調しました。
その上で、オコエ選手については「投げるのが上手じゃないので。そこだけしっかりできるようになれば彼も十分にチャンスがある選手だと思います」とレギュラーが1人も決まっていない外野陣の中での奮起を促しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b21eee2b1d231b1af762f3bbcc2ef57c8a1a574
オコエお前プロ8年やってバッティングもダメで送球もダメって・・・
122: 名無し 2023/11/08(水) 11:01:26.14 ID:E3LztkF5d
強い打球打つためにちゃんともっとグッと溜めてバーンってしないといけないからもっとグッと
そういうことやろ割れって
そういうことやろ割れって
125: 名無し 2023/11/08(水) 11:02:56.74 ID:VcYJzFdb0
>>122
ワイはシュッと動いてバシッとするほうがええと思うわ
ワイはシュッと動いてバシッとするほうがええと思うわ
121: 名無し 2023/11/08(水) 11:01:07.89 ID:VcYJzFdb0
わからん
もっとわかりやすくしてほしいわ
もっとわかりやすくしてほしいわ