広告

【高校サッカー】青森山田の主力が語るロングスローへの本音「勝てないということもあった」

1: 名無し 2024/01/10(水) 07:13:44.54 ID:rtqaXr/k9
全国高校サッカー選手権で大論争を巻き起こした青森山田(青森)の〝ロングスロー〟に対する主力選手の本音は――。8日に国立で行われた全国高校サッカー選手権決勝は、青森山田が3―1で近江(滋賀)を撃破して2大会ぶり4度目の優勝で幕を閉じた。

【写真】青森山田のロングスロー

 
 今大会も数多くの熱戦が繰り広げられたが、ファンにとって大きな関心事となったのがロングスローだ。得点に直結するケースが目立ち、
今大会も多くのチームが武器として使用。特に王者の青森山田は伝統的にロングスローを用いて〝代名詞〟となっており、毎年のように賛否両論が同高にぶつけられている。

 ただ、青森山田は今大会でロングスローから挙げたゴールはゼロ。決して頼りすぎているわけではない。チーム内にもさまざまな考え方があり、司令塔として10番を背負うMF芝田玲(3年)は「正直、自分もロングスローが大好きかと言えば、大好きではないですけど…」と〝本音〟を吐露。「ロングスローをやることで、インターハイ(高校総体)も
時間を使いすぎて勝てないということもあったし」とデメリットを指摘する。

 昨夏のインターハイは3回戦で明秀日立(茨城)に0―1と敗戦し、結果的に高校3冠を逃すことに。その試合では、時間を要するロングスローによって貴重な攻撃の時間が割かれた側面もあるとの反省も。つまり、リスクを背負ってのプレーであり、批判にはあたらないというわけだ。

 芝田は「ロングスローにたけた選手を置くというのは、山田として一つ(武器が)ある部分なので」との認識。その使い方を巡っては、サッカー界全体で議論が続きそうだ。    

1/10(水) 5:16 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/890e5f7afb49dd26ad10ba8153ff154d9e34aef3 

写真

 

16: 名無し 2024/01/10(水) 07:38:15.09 ID:ZIeT8Dlz0
ロングスローは応援してるチームがやるとワクワクする
敵がやるとハラハラする

 

6: 名無し 2024/01/10(水) 07:19:30.37 ID:YaWSvDBo0
結果が安定しない縦ポンが廃れたようなもんでしょ
その内みんなやめるよ

 

4: 名無し 2024/01/10(水) 07:16:45.02 ID:R2dxDG+30
バレーボールしかやってこなかったから分からんけどロングスローは何が問題なの?

 

12: 名無し 2024/01/10(水) 07:26:29.90 ID:f+hdI27S0
>>4
制限時間も特に無いし投げる距離や場所も制限されてない
つまり問題無い

 

9: 名無し 2024/01/10(水) 07:20:12.66 ID:VjrD5LLl0
ロングスローが批判されてるというよりGKへのファールだろ
しかも青森山田より見逃した審判
関連記事
高円宮U-18決勝 ロングスロー→オウンゴールの判定が物議「ファウルな気がする」【サッカー】

 

14: 名無し 2024/01/10(水) 07:35:58.27 ID:jv9dcogv0
ルール内なんだし何も恥じる事はないんだろうけど、常勝チームがそれをやるというのが何かモヤっとするのも事実… 実力が足りないチームが何とか勝つ為にそういう事をするイメージだし 

まあもうそういうスポーツマンシップ感覚は古いか

 

27: 名無し 2024/01/10(水) 07:47:22.98 ID:fRzkiPet0
>>14
90年代後半のブラジルがそのロングスローやってたの知らんの?

 

23: 名無し 2024/01/10(水) 07:44:05.16 ID:rE7RSqTe0
ロングスロー多発する町田がジュビロの選手に高校サッカーって
言われて激怒してたからなw
関連記事
青森山田から来た黒田監督が率いるJ2町田ゼルビア、J1首位・横浜FMをボコボコにしてしまう【天皇杯3回戦】

 

35: 名無し 2024/01/10(水) 08:25:22.26 ID:rE7RSqTe0
去年から変わるのは当然だよ。
黒田の町田がアウェイでも前半後半ともに両サイドから
タオル拭き拭きロングスローやってるから。

あれでうーんって思う人が増えた。
タオル拭き拭きさえなければいうことはない

 

40: 名無し 2024/01/10(水) 08:39:24.56 ID:cZIdEq0L0
>>35
遅延行為ってことか?
それならカード出せば済む話。
そのロングスローで別に町田が勝ってるときだけやってる行為でもないだろうし

 

41: 名無し 2024/01/10(水) 08:40:01.52 ID:ZIeT8Dlz0
ロングボールの競り合いに勝てない
ロングスローの競り合いに勝てない

要は空中戦で勝てない負け惜しみに叩きやすいロングスローを使ってるだけなんだよな
叩いてるやつは指導力が足りない

 

57: 名無し 2024/01/10(水) 10:35:37.02 ID:+xjrL0N90
>>41
コレだよな結局
別にそれで点取れるならロングスローやりまくればいいと思うけど高校サッカーでロングスローが話題になり始めたのってもう7年以上は前だと思うんだよね
そんなに前からあるロングスロー戦術に何年も何年もしてやられてる高校サッカーが悪いよな
戦術レベルが全く上がってないということになるよ

 

52: 名無し 2024/01/10(水) 09:51:20.91 ID:WcpEAbEy0
ロングスローんときはノロノロやっても遅延行為として取られないのを
審判側が改めるとこからだな

 

69: 名無し 2024/01/10(水) 11:03:21.23 ID:Df5jriuK0
30年以上前に高校サッカーで
ハンドスプリングスローが大流行して
スローインの時に高校生がみんな、
宙返りしながらボールを
投げ入れてた時期があったことは
若い人は知らないかな?

 

74: 名無し 2024/01/10(水) 11:10:44.87 ID:DD2pE7eK0
>>69
あれ今思うと効果があったのかな?

 

75: 名無し 2024/01/10(水) 11:14:53.43 ID:E+QcnF5c0
サッカーは「手を使えないことで生まれる面白さ」が基本にあるスポーツ。だからロングスローで決まってしまうとつまらないと思うのは自然なこと。
悪いと言ってるわけじゃなくてつまらないよなと言ってる。

 

81: 名無し 2024/01/10(水) 12:31:50.91 ID:YAxeib5/0
>>75
そうね
ルール内の話しだからダメだとは思わんけど見ててシラケるのは確か

 

88: 名無し 2024/01/10(水) 13:03:14.56 ID:vRfTgb5Y0
>>75
スローインからの直接ゴールは認められてない時点でロングスローで決まってしまうというのは絶対にありえない
あるとするならロングスローで放り込まれたボールに対しての競り合いに敗北してゴールが決まったというだけ
しかもロングスローされるときはゴール前に充分に人がいるから決められる方が悪い

 

84: 名無し 2024/01/10(水) 12:53:41.66 ID:kdIqW4+50
松井の全打席敬遠とどっちがセコい?

 

105: 名無し 2024/01/10(水) 15:17:20.29 ID:t0+Zj6vO0
そんなに投げたきゃハンドボールやれよ

 

106: 名無し 2024/01/10(水) 15:49:21.62 ID:LjcEmS8P0
>>105
お前がハンドボールでも見とけよ

 

24: 名無し 2024/01/10(水) 07:44:42.08 ID:YaWSvDBo0
スローインは数的不利な状況でやらないといけないってのは昔から言われてること
ロングスローがその解決の一つなのはあるかもね
目に余るようなら遅延行為を厳しく取るようになる。どの道制限をかけられると思うよ

 

広告

相互RSS

-スポーツ
-