1: 名無し 2023/11/19(日) 12:50:37.61 ID:eoAd46fw9

[ 2023年11月18日 18:19 ]
田淵幸一氏(77)が18日放送のフジテレビ系列「ジャンクSPORTS」に出演。国民的人気を誇った「がんばれ!!タブチくん!」の制作裏話を明かした。
現役時代の田淵氏をモデルにした漫画が原作で、劇場版アニメは3部作が制作され、観客動員は300万人に達した大ヒットとなった。
ところが田淵氏は「一回も取材受けていない」と明かした。
それにもかかわらず家庭で起きたこととよく似たエピソードが登場する。
田淵氏は「誰かに全部バラされてた。何もしゃべってないのに家の話しとか」と憤慨した。
野球選手の肖像権などなかった時代。田淵氏へのギャラは「ゼロ。サギですよ!」と語気を強めた。
もっとも人気も注目度も上がり、「それがあったから西武で頑張って日本一に2回なった」と胸を張った。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/11/18/kiji/20231118s00001173535000c.html
16: 名無し 2023/11/19(日) 12:56:50.69 ID:7WSvXbU90
3部作で300万人動員=平均100万人動員って凄すぎだろ
57: 名無し 2023/11/19(日) 13:08:38.63 ID:6A270O6U0
俺も映画館に見に行った
10: 名無し 2023/11/19(日) 12:54:50.28 ID:vfykFbs20
子供のころ田淵は知らなかったけどがんばれタブチくんは好きだった
5: 名無し 2023/11/19(日) 12:53:12.21 ID:dWqfOCU60
>誰かに全部バラされてた
事実なのかよw
9: 名無し 2023/11/19(日) 12:54:49.82 ID:JIzISh1X0
>>5
ピーが入ってて誰か分からなったけど放送では誰がばらしたのか実名喋ってた
田淵世代の人なら分かるのかな
ピーが入ってて誰か分からなったけど放送では誰がばらしたのか実名喋ってた
田淵世代の人なら分かるのかな
8: 名無し 2023/11/19(日) 12:53:55.03 ID:WHLkp3S40
ヒロオカ監督とヤスダ好き
29: 名無し 2023/11/19(日) 12:59:50.81 ID:e73AzDpo0
>>8
ヤスダくんの方が先に亡くなるなんてな・・・
ヤスダくんの方が先に亡くなるなんてな・・・
31: 名無し 2023/11/19(日) 13:01:16.18 ID:ybEzCbEb0
>>29
フルサワも亡くなったな
フルサワも亡くなったな
86: 名無し 2023/11/19(日) 13:15:16.78 ID:KXbZ5sHi0
>>8
ドバシカントクとヒロサワの漫才も好き
ドバシカントクとヒロサワの漫才も好き
11: 名無し 2023/11/19(日) 12:55:11.26 ID:twIgd42/0
みよ子、そこに座りなさい
154: 名無し 2023/11/19(日) 13:32:00.55 ID:kH8YDpw20
>>11
もう座ってます
もう座ってます
19: 名無し 2023/11/19(日) 12:57:20.38 ID:IaFWAl3T0
かっとばせキヨハラくんもそうなんかな
24: 名無し 2023/11/19(日) 12:58:02.70 ID:PR55H1A+0
タブチくんの作者から菓子折りくらいはもらってないんかいな
28: 名無し 2023/11/19(日) 12:59:42.46 ID:HNYrTYLi0
>>24
ちょっとでもあげると認めた事になるやろ
ちょっとでもあげると認めた事になるやろ
33: 名無し 2023/11/19(日) 13:02:07.72 ID:V2ioyglx0
声が西田敏行だったなー
西武のオーナーがスネ夫だった
西武のオーナーがスネ夫だった
34: 名無し 2023/11/19(日) 13:02:25.20 ID:OsmJNeob0
テレビ放映もない観客数人のパ・リーグ不人気時代で題材にされたのが謎
37: 名無し 2023/11/19(日) 13:04:13.31 ID:HzMbZFPb0
>>34
ダブチがライオンズにトレードされたからやろ
ちょうど移転したときで注目度高かったし
ダブチがライオンズにトレードされたからやろ
ちょうど移転したときで注目度高かったし
80: 名無し 2023/11/19(日) 13:13:10.07 ID:/TR6okjq0
36: 名無し 2023/11/19(日) 13:03:14.36 ID:vB35jApm0
昔は無許可でこんなもの作れたんだな
41: 名無し 2023/11/19(日) 13:05:14.41 ID:YUcXb6HA0
タブチくんと
山田くんと
ののちゃんと
ジブリ山田くんは姉妹作
山田くんと
ののちゃんと
ジブリ山田くんは姉妹作
43: 名無し 2023/11/19(日) 13:05:15.97 ID:OsmJNeob0
46: 名無し 2023/11/19(日) 13:05:51.19 ID:IwyOMB070
いしいひさいち作品なら、
渡辺恒雄のほうがもっと酷い扱いだろw
渡辺恒雄のほうがもっと酷い扱いだろw
48: 名無し 2023/11/19(日) 13:06:39.73 ID:fBlS4fJC0
根本と堤の漫才も面白かったけどな
52: 名無し 2023/11/19(日) 13:07:37.28 ID:V2ioyglx0
かっとばせ清原君とかも本人にはギャラ1円も入らなかったのかな?
91: 名無し 2023/11/19(日) 13:16:20.42 ID:swzJ4fG70
>>52
アレも本人とは関係ないってスタンスだったよ。
そのくせコロコロアニキで復活したときに清原が覚せい剤で捕まったら
急に打ち切りになってたな。
アレも本人とは関係ないってスタンスだったよ。
そのくせコロコロアニキで復活したときに清原が覚せい剤で捕まったら
急に打ち切りになってたな。
58: 名無し 2023/11/19(日) 13:09:15.27 ID:82gJyuDk0
昔ってユルユルやね
70: 名無し 2023/11/19(日) 13:11:13.70 ID:fBlS4fJC0
>>58
金村が試合前の控室に誰だかわからんおっさんが入り込んでくるとか言ってたな
金村が試合前の控室に誰だかわからんおっさんが入り込んでくるとか言ってたな
60: 名無し 2023/11/19(日) 13:10:04.04 ID:ybEzCbEb0
>>58
選手名鑑に住所が載ってる時代だぞ
選手名鑑に住所が載ってる時代だぞ
126: 名無し 2023/11/19(日) 13:25:50.16 ID:bOjaYic50
>>60
石毛が練馬の住所だったのは覚えてるわ
他の選手は埼玉が多かった
石毛が練馬の住所だったのは覚えてるわ
他の選手は埼玉が多かった
61: 名無し 2023/11/19(日) 13:10:10.59 ID:nSWyFa9W0
王貞治が完全に病んだキャラになってたな
67: 名無し 2023/11/19(日) 13:10:56.68 ID:2c0tGcZO0
タブチくんの印象はまったくない広岡と安田が面白かった
後はヤクルトの応援団長
後はヤクルトの応援団長
68: 名無し 2023/11/19(日) 13:11:06.63 ID:twIgd42/0
巨人の星とかあぶさんだって実名選手バリバリ出てくるけど
本人にもプロ野球界にも一銭も払ってないからな
選手会が動いてここ20年くらいは駄目になったけど
本人にもプロ野球界にも一銭も払ってないからな
選手会が動いてここ20年くらいは駄目になったけど
71: 名無し 2023/11/19(日) 13:11:29.47 ID:ZvYdS67I0
このマンガ
ヤスダも面白いんだよね
スリークォーター
ヤスダも面白いんだよね
スリークォーター
76: 名無し 2023/11/19(日) 13:12:12.04 ID:ybEzCbEb0
>>71
みのがしてください
みのがしてください
みのがしてください
みのがしてください
みのがしてください
みのがしてください
77: 名無し 2023/11/19(日) 13:12:33.22 ID:fBlS4fJC0
>>71
大矢だいすきだわ
中畑うるさいからビーンボール要求草
大矢だいすきだわ
中畑うるさいからビーンボール要求草
79: 名無し 2023/11/19(日) 13:13:00.71 ID:V7rpmFWt0
無許可でギャラ無しだったのか
102: 名無し 2023/11/19(日) 13:20:06.97 ID:swzJ4fG70
>>79
昭和時代はそんなもんだったよ。
初代ファミスタなんかも無許可で選手名使ってたし。
昭和時代はそんなもんだったよ。
初代ファミスタなんかも無許可で選手名使ってたし。
81: 名無し 2023/11/19(日) 13:14:02.17 ID:mzQGvr960
初代ファミスタの「やすだ」がヤスダだったとは
92: 名無し 2023/11/19(日) 13:17:36.20 ID:fBlS4fJC0
童夢くんもあったよな
さすがに全盛期巨人だけあって扱いが良かった感
メロディちゃんがかわいい
さすがに全盛期巨人だけあって扱いが良かった感
メロディちゃんがかわいい
104: 名無し 2023/11/19(日) 13:20:14.27 ID:t85+FLxw0
>>92
リトル巨人君も思い出してやってください。
マンガでも河埜がエラーしてた
リトル巨人君も思い出してやってください。
マンガでも河埜がエラーしてた
97: 名無し 2023/11/19(日) 13:18:24.58 ID:OlkTDf9H0
王や長嶋もいろんな野球マンガに自由に使われていたもんな
番場蛮が長嶋に殴られて壁をぶち破って飛んでいたりしてた時代
番場蛮が長嶋に殴られて壁をぶち破って飛んでいたりしてた時代
110: 名無し 2023/11/19(日) 13:21:37.97 ID:LBoIIXrJ0
まあ、肖像権はヒドイけど、こちらはギャグ漫画だからシャレで済ませられるけど
水島の「あぶさん」なんかは、実名で勝手に選手の実力云々まで捏造されて、酷いもんだった
覚えてるのは、片平って選手が、打率は良いけど打点が少ない
野村監督が最も信頼している打者は景浦だとか、勝手にチャンスに弱いキャラにされてたから
本人がよく怒らないなと不思議だった
水島の「あぶさん」なんかは、実名で勝手に選手の実力云々まで捏造されて、酷いもんだった
覚えてるのは、片平って選手が、打率は良いけど打点が少ない
野村監督が最も信頼している打者は景浦だとか、勝手にチャンスに弱いキャラにされてたから
本人がよく怒らないなと不思議だった
116: 名無し 2023/11/19(日) 13:23:02.57 ID:bJnbPwTO0
トレードの腹いせにタブチが阪神電車の線路に置き石をしようとしたら古沢に、そこは江夏さんの縄張りですって止められた話が好き
123: 名無し 2023/11/19(日) 13:25:11.28 ID:cMszK2UN0
144: 名無し 2023/11/19(日) 13:30:09.41 ID:doz3WZBp0
タブランとかあったな
田淵のランニングホームランだっけ
田淵のランニングホームランだっけ
149: 名無し 2023/11/19(日) 13:31:21.36 ID:Ph651zaJ0
ヒロサワとか福笑いみたいな顔でひどかったよね
152: 名無し 2023/11/19(日) 13:31:53.75 ID:dAfuGVIW0
クロマティーみたいに訴えないと
186: 名無し 2023/11/19(日) 13:41:29.26 ID:rWltVkQK0
タブチがホームラン打ったフォームが宝くじの宣伝に使われてたな。
(タブチが当たるのだから)あなたに当たらぬわけがないって。本当酷いわw
(タブチが当たるのだから)あなたに当たらぬわけがないって。本当酷いわw
188: 名無し 2023/11/19(日) 13:43:13.48 ID:Nxn3X1Xw0
74: 名無し 2023/11/19(日) 13:11:50.33 ID:sq5kxDLD0
犯人はみよ子