1: 名無し 2024/02/12(月) 14:23:03.85 ID:182EymRP0
7: 名無し 2024/02/12(月) 14:27:38.44 ID:MRGOz02c0
昭和のプロ野球か?
5: 名無し 2024/02/12(月) 14:26:29.55 ID:j+dYwHWv0
佐々木朗希のチェンジアップの球速以下やん
19: 名無し 2024/02/12(月) 14:32:14.68 ID:HmJHQH/p0
スライダーが遅すぎる
9: 名無し 2024/02/12(月) 14:28:29.90 ID:EMsQKEe30
え、どっか故障してるの?
6: 名無し 2024/02/12(月) 14:27:25.69 ID:gpCpbIhk0
抑えてるやん
13: 名無し 2024/02/12(月) 14:30:34.22 ID:TjP6sH2w0
割と抑えてて草
4: 名無し 2024/02/12(月) 14:26:05.10 ID:z1LidVW60
ストレートと変化球の見分け付きにくいからセーフ(白目)
12: 名無し 2024/02/12(月) 14:29:56.04 ID:BGZ+pA3+0
大山が重複さえしていればこんなことにならんかった
18: 名無し 2024/02/12(月) 14:31:29.73 ID:3IO606na0
速ければいいというわけでもないしな
21: 名無し 2024/02/12(月) 14:33:32.17 ID:F+XolO7/0
問題はキレよ
20: 名無し 2024/02/12(月) 14:32:48.28 ID:7hehD+t10
まだ成瀬病が蔓延してるのか
29: 名無し 2024/02/12(月) 14:36:41.10 ID:4bfQyqcp0
中継ぎでの活躍も確変しただけやしな
指標は悪かったはず
指標は悪かったはず
22: 名無し 2024/02/12(月) 14:33:33.03 ID:4tLHPJ2I0
確変確変いわれた翌年思いっきり揺り戻したよな
バビには抗えない
バビには抗えない
25: 名無し 2024/02/12(月) 14:34:24.61 ID:jf6wBCDp0
2月とはいえヤバいな
26: 名無し 2024/02/12(月) 14:35:05.59 ID:SYRJMq9h0
脱力投法で確変したんやぞ
初見殺し性能はあったから最初だけはそこそこ抑えるやろ
初見殺し性能はあったから最初だけはそこそこ抑えるやろ
32: 名無し 2024/02/12(月) 14:38:06.41 ID:vzp8AhX80
抑えてて草
33: 名無し 2024/02/12(月) 14:39:41.02 ID:MRGOz02c0
2021佐々木千隼
防1.26 57回 奪三振率4.42 被BABIP.193 LOB%84.1%
豪運すぎる
防1.26 57回 奪三振率4.42 被BABIP.193 LOB%84.1%
豪運すぎる
35: 名無し 2024/02/12(月) 14:40:42.50 ID:kEw/lLPu0
技巧派なんやな
41: 名無し 2024/02/12(月) 14:43:32.51 ID:fm2iSQp6d
逆にドラフトの時はなんで高評価やったんや?
ジャスティスはストレートがエグかったのは覚えてる
ジャスティスはストレートがエグかったのは覚えてる
50: 名無し 2024/02/12(月) 14:46:12.13 ID:4tLHPJ2I0
いまどき公立の投手でももっと速い球投げる
56: 名無し 2024/02/12(月) 14:47:39.96 ID:6UVYJaBg0
良かった年もこんなもんじゃなかったっけ
51: 名無し 2024/02/12(月) 14:46:23.68 ID:NJNB1otc0
62: 名無し 2024/02/12(月) 14:50:38.41 ID:YIRscjDaM
ストレートのシュートキツくて直さないと打たれる→直してもっと打たれるようになった
79: 名無し 2024/02/12(月) 15:02:04.58 ID:4tLHPJ2I0
大学時代はMAX153キロだからな 平均でも140半ばは出てたはず
82: 名無し 2024/02/12(月) 15:08:28.76 ID:+Q89Oegu0
引退前の三浦レベルの速さや
42: 名無し 2024/02/12(月) 14:43:35.10 ID:YJN8DdDG0
まぁまだ冬だし
春先に球速上げてくるから
春先に球速上げてくるから